記事一覧
【大満足】ザ・ドリフターズ展
なんか面白い展示会は無いかな〜と探していると、『ザ・ドリフターズ展』というのを見つけた。
わたしは、ドリフターズ世代では無いが、小さい頃にカトちゃんケンちゃんの番組を見ていた気がする。
そう言えば、彼は志村けんが好きでたまにやる特番みたいなものをよく見ていたなぁと思い、試しに誘ってみた。すると、珍しく「行きたい!」と言うのでさっそく前売り券を購入。
場所は、大阪の阪神梅田本店。会場へ到着すると
金曜ロードショーとジブリ展
水曜日、京都の京セラ美術館で開催中の金曜ロードショーとジブリ展に行ってきた。
期待に胸を膨らませ、中に入ると平日なのにたくさんの人、人、人。チケットは予約必須だ。荷物も美術館のロッカーに預けてよかった。
展示は、ジブリ作品が年代別に紹介されていて、同時にその時に流行した物や出来事、事件などが紹介されていた。正直好みで無く、さらりと見て回り、少しがっかりしたところに何やら薄暗い空間が。
クルク
美少女戦士セーラームーン ミュージアム
ゴールデンウィーク初日、ずっと楽しみにしていたセーラームーンミュージアムへ。
場所は、大阪のなんばパークスミュージアム。
もう駅から人がいっぱいで、歩くのもやっとだった。
予約していたチケットの時間が来たので、列に並んでいると、いろんな人が居る。大半は、同年代か少し年上の女性だった。印象的だったのは、ピンクお団子頭の方。あとセーラームーンみたいな服を着てる小さな女の子。待っている間もみんな嬉し
2回目のさくらももこ展
前回、さくらももこ展へ行った後、ほとんどの作品は読んだのに、そう言えばコジコジを読んでいなかったなぁと思い読んでみた。
すると、すっかりコジコジの世界に魅了されてしまった。本はもちろん、ガチャガチャやグッズを買い漁り、一番くじもたくさん引いた。もはや周りが呆れるくらい夢中になっている。
コジコジは、話の面白さはもちろん他のキャラクターたちも魅力的なのだ。私の推しは、太陽の王様ゲランだ。
最初は見