
- 運営しているクリエイター
#節約
野遊びラジオ534【セミリタイア生活】2024年12月家計簿公開
金額がバグってて草しか生えない。
年間レポートを見たら大草原だった。
もはや家計簿の範囲を超えてた。
アプリ入力自体を手放そうかと思ったけど、習慣化してしまったので、やらないと気持ち悪い。
サバイバルデー(お金を使わない日)を記録するために、ざっくり入力は継続する。
今年の家計簿公開は、いよいよネタ切れした時までやらない方向で着地。
野遊びラジオ527【セミリタイア生活】2024年11月家計簿公開 最終報告
使用している家計簿(iOS版)支出概要11月支出目標:200,000円を切る
11月支出合計:211,808円
投資貯金:15,831円
のやまねこ:6,800円
上記を除く実質支出合計:189,177円🎉達成🎉
11月食費目標:22,000円を切る+業スー縛り
11月食費合計:21,126円🎉達成🎉
*外食、テイクアウト、嗜好品含む
振り返りどうにかこうにか目標達成しました。
後
野遊びラジオ511【セミリタイア生活】2024年11月家計簿公開11/10時点
支出概要
11月支出目標:200,000円を切る
11/10時点の支出合計:86,594円
投資貯金:4,984円
のやまねこ:6,800円
上記を除く実質支出合計:74,810円
11月食費目標:22,000円を切る+業スー縛り
11/10時点の食費合計:9,294円
*外食、テイクアウト、嗜好品含む
使用している家計簿アプリ(iOS版)
振り返り
11月は、支出合計から投資と貯金の
野遊びラジオ493SBI証券NISA株式少額投資出戻りとスノーピーク上場廃止
コロナ禍にネオモバで少しだけ株式投資をかじっていました。
前の病院を辞めた後に現金が必要になって全売りした記憶でしたが、前の病院勤務がフルタイムから時短勤務に戻ったタイミングで売っていたことが、この記事を読み返して判明しました笑
この頃は「借金を完済しないと貯金も投資もできない」という観念を手放したい意図もあった気がします。
あれから図書館で稼げなかったのと交通事故の出費がかさんで借金倍増
野遊びラジオ491【セミリタイア生活】2024年10月家計簿公開10/21時点経過報告
10月食費目標:28,000円を切る
10/21時点の食費合計:14,305円
*外食、テイクアウト、嗜好品含む
10月支出目標:180,000円を切る
10/21時点の支出合計:153,264円
カレンダーの赤字がない日=ノーマネーデー
(お金を使わなかった日)
ノーマネーデーとノーマイカーデー(車を使わなかった日)には、手帳のマンスリーページに頂き物の可愛い猫シールを貼っています。
シ
野遊びラジオ483【セミリタイア生活】ソフトバンク→ahamoへ乗り換え【固定費見直し】
2024年キャリア乗り換え履歴
2月にiPhone11proのFace IDが故障。
修理は不可、本体交換で8万円超えと診断される。
やむに止まれずワイモバイル→ソフトバンクの乗り換えと新トクするサポートを活用してiPhone15無印に機種変更。
4月にペイトク30→ペイトク無制限にプラン変更。
車検や自動車保険の年払いなどでPayPayを駆使してポイント稼ぎ。
普段の買い物ではポイントが
野遊びラジオ480【セミリタイア生活】10/1〜10/11家計簿公開 途中経過報告
目標:支出合計180,000円を切る
10/12時点の支出合計:102,772円
家賃・駐車場代や電気代といった大きめの固定費で、自分のタイミングで入金できるものは月初めに支払うようにしてます。
家賃・駐車場代は手数料無料のネットバンキングで振り込み。
電気代はPayPayの電子請求書払い。
微々たるものですがポイントが付きます。
なので支出もスタートダッシュな感じです。
18日間も残って
野遊びラジオ461【読書】Amazon prime Readingを使い倒す【節約】
Amazonプライムはコスパが高い!
月額600円(年払い5900円)で、ネットショップの送料がほぼ無料。
動画見放題、電子書籍読み放題、音楽聴き放題も付いてくる。
コンテンツの充実度は高いとは言えないですが、映画最新作の当たりがラインナップされてることもあります。
最近、動画はNetflixメインになってるので、読書の方で年払い会費の回収をしてるところです。
そしたら今度はプライム会員
野遊びラジオ453【セミリタイア生活】ノーマネーデー&ノーマイカーデー
ノーマネーデーとは
ノーマネーデーとは、その名の通り“一切お金を使わない”日。
現金はもちろん電子マネーやクレジットカードなどを使うのもNG。
家賃等の自動引き落としを「お金を使った」に含めるか否かは当人の判断に委ねる。
ノーマイカーデーとは
ひとりひとりが自家用車の使用を自粛し、徒歩、自転車、公共交通機関の利用に転換する取り組み。
特定の曜日などをノーマイカーデーとして、公共交通機関の料