マガジンのカバー画像

歩み

89
日記、日常の記事
運営しているクリエイター

#つぶやき

1/8

気持ちが落ち込んだり、気持ちを整理したい時に
布団に包まる
ぼーっと座っている事もあるけど
身体が疲れていたら横になるのがいい

その時に耳栓代わりにもなるMP3プレーヤーで音楽を流す、オフタイマーは30分 
音量は大きくなくていい1曲リピート、アルバムリピート、シャッフル

その時の気分

音や歌詞に集中しながら音楽に包まれる
30分があっという間に過ぎていく、曲の途中で
プツッと終わる
イヤホ

もっとみる

9/9

先日ネットフリックスで配信された星野源さんとオードリー若林さんのトーク番組LIGHT HOUSE内で披露されていた曲が配信され、それをずっとリピートしている

どの曲も歌詞やメロディが刺さり心に沁みわたってくる

二人のトークを聞いた後に曲を聴き歌詞をなぞるとまた深みが増す
その内容を自分の状況にも重ねて聴いてみるとスーッと入り込んでくる
番組のトークでも共感する事ばかりだったのに、歌詞の直球のワ

もっとみる
9/6

9/6

9月は本当に疲れるのだが
今年はいつも以上にこなしていかなければならない事もある

今日は今月の15日は年1回の骨盤の定期検査の為に通院
16日はばあちゃんの命日
20日は大きい会場を使って障害者雇用就職説明会があるからその予約
少し気になる企業があったのでそこ1社の面接の予約
後はそこの会場で障害年金についての無料相談があるのでそれの予約もした

以前ネットで障害年金に該当するのか相談して、いろ

もっとみる
9/5

9/5

内容をまとめようとか書きたい事があるからとかそんな理由も無く

寝る前にベッドの上でスマホでこうして文章をなんとなく書いているのも少し落ち着く

昨日友達から連絡がきて
話の内容は雑談、愚痴でなんとなく話してたら2時間くらい経っていた

会話の最後に友達から愚痴ばっか聞いてもらって悪ぃな、なんて言われて

なんでよ!?
これが良いんじゃん、オチがあるとか無いとか気にしなくて クッソくだらない事で笑

もっとみる
9/1

9/1

今日から9月、そうかもう9月なのかやっと9月なのか
9月という月が自分にとって特別な月になったと感じ始めたのは
ばあちゃんの命日になった事が大きいと思う

それから時間と共に自分の人生の中で付き合っていく出来事
事故と事故後に定期検査として1年に一回の通院

この月には色んな気持ちが駆け巡る
大切な人ととの別れ
自分自身との命と別れがあるのかもしれないという経験をより一緒考える月になっているのかな

もっとみる
8/29

8/29

八月の半ば頃にコロナ感染をして現在は体調的にも回復に向かっているはずなんだけど、どうも倦怠感や疲れが強く出ている
(咳と鼻水もしつこい)

ゆっくりでも和らいでいってくれれば良いなと思う

流石に40度の熱が出てた時は体内から蝕まれていく感覚、これがコロナの症状でどの位の位置にあるのかは分からないけど
もうかかるのは勘弁だ

身体が弱っている時ほど人間の命という物があっけなく途切れてしまうんじゃな

もっとみる
8/7

8/7

もうここはもう1つの気持ちの定着の場所として馴染んできたみたいだ

最近では寝る前の15分位前になんとなーく文章を書いて、無理にオチを考えるような書き方をしないこれが大事
(毎日更新をする訳ではない)

文章として完結させるための時はなるべくまとめてる事はあるけどこれは色んな気持ちの箇条書き

記事にするとタイトルをつける項目があるけど正直タイトルなんてつけるほどの内容なのかな?なんてよく思う
(

もっとみる
2/22

2/22

HSPという気質に気づいて
そこからSNSから色んな人達と繋がり
素敵な出会いもあった

しかしこの数年でHSPという気質を自分なりに感じ、解釈し収まるところに収まった感覚が強い
もう違う場所に視野を広げるべきものが多くあるんだろう

本当に細かく書いていけば
キリが無い

HSPの本やサイトは数え切れない程読んだが

どの説明も似たようなものが多かった、HSPは何度も説明されている通り気質であり

もっとみる
1つ1つ

1つ1つ

オープン的に発信出来る場所でいかに言語化して思考のモヤモヤを吐き出せるのか

日常の記録として残して大切に文章等にしたいという気持ち

Twitter ツイキャス note等今ではこうして複数の媒体を使って分散化はしているが、やはりあくまでも分散化 どこまで表現するのか どこまで書き留めて記録として残していくのか考えながら文章を書いていく

自由に書いていても誰かしらの目に止まる可能性
誰かに分か

もっとみる