![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165782381/rectangle_large_type_2_ca1021598f52354e5e3c3b1fc2dfcf5e.png?width=1200)
【1週間まとめ】週末、マフラーと踊って
今週も、たくさんお立ち寄り嬉しいです。
そして、作品の追加、フォロー、スキも、本当にありがとうございます!
みなさん、寒い日はどうされていますか?
私は、専ら『おうち時間』なのですが、今は『発酵食品づくり』に夢中です。
数年ほど悩みぬいた『ヨーグルトメーカー』は、お迎えして大正解でした!
『食』が豊富に、鮮やかな彩りに包まれると、自然と幸せな気持ちになりますね。
そして、混ぜて、ほったらかしでOKなのもポイント高いです。
是非とも、みなさまの寒い日の過ごし方、コメントで教えてくださいませ。
それでは、またうそうそ時に。
散歩していたら、ぽつねんと迷子になってた栗。勝手に迷子にしちゃったけど、もしかしたら、旅行中だったのかも…?
お子が風邪をひいてしまって、心配と疲労に頭のてっぺんまでどっぷり浸かった日。
たった一言だけど、キャンドルの小さな灯りみたいにじんわり優しさが広がった夜でした。ありがとう。
紅葉の向こう側に、いつも別世界が広がっているんじゃないか、橋の下を抜けたら、タイムスリップしちゃうんじゃないか、なんて。
久しぶりにfacebookを開いたら、馴染みの彼女の名前が消えていて、思い切って綴りました。
京都の小町紅は、山形の紅花が原料です。
ですが、生産者の山形girlsは、高価な紅をさすことは一度もありませんでした。使い終わった紅花で、手拭いを染めることが、唯一のお洒落だったと言われています。
祖父母との思い出がほとんどなく、イメージのじーちゃん、ばーちゃんを紡ぎました。
ちょっと切なくて、こたつのぬくぬく感、みたいなクリスマスを切り取ってみました。
何とかタイは、スンヌンタイです。笑
死にかけたエピソードは、何個か実話です。笑
そんなことも踏まえつつ、お楽しみください。
サンデーとパフェ、食べたい!
Spoonも更新しました↓
#Spoon hosiwakasitakeのCASTだよ!
https://spoon.onelink.me/Uuzo/lw8btyiq