#84 半年以内で90日通ったらジム会費がタダになった者の末路
(1298字・この記事を読む所要時間:約3分 ※1分あたり400字で計算)
最近しみじみと感じていることがある。
それは、人生を味わうには、絶対に「チャレンジ」が必要であるということだ。
何になるの?と思われるような内容でも、かつての自分が達成したことの無いようなこと、それに立ち向かった行為そのものが価値を持つ。
それによって成功体験を得られたのであれば更に味わい深くなり、今後の生き方でさえ大きく変えてしまうきっかけにもなる。
ビビりで挑戦事から逃げがちな私だ。
そんな私の考え方をここまで変えてしまったもの、それは一体何か。
それを、今から語ろうと思う。
さて、以前の記事でも話したように、私は
「入会して半年以内にジムで90回だけトレーニングする。
それだけで費用は全額お返し!」
という素敵な響きの『半年チャレンジプラン』キャンペーンにつられ、近所のジムに入会した。
前回の記事を書いたのは2024年5月12日。
その時点で、私のトレーニング回数は「35」であった。
キャンペーンの締切日を迎えるのは7月末。
それまでに、後55日もトレーニングに行かねば費用を挽回出来ない!という状況に置かれていた。
あれから2ヶ月。
チャレンジ結果はどうなったのかと言うとーー
なんとか、無事達成!!!
(自分に盛大な拍手)
いやぁ、実に長い2ヶ月間であった。
身体の具合が特別に悪い日を除いては、何があってもはジムに足を運ぶよう意識した。
どうしても気が乗らない時も、取り敢えずはスポーツウェアに着替えジムに向かい、チェックインという動作を完了させる。
そこで身体が重くて動きたくなくても、「せっかく館内まで来たのだから」ということで、15分前後の軽い運動をしてから帰宅していた(このまま帰ると周りの視線も痛い(笑))。
なんだかんだでヒーヒー悲鳴をあげながらこんな感じで2ヶ月続けた。
そして先日、ついにスタッフのお兄さんから「おめでとうございます!無事『半年チャレンジプラン』達成です」と連絡が来たのだ。
おお、なんと感慨深い!
かくして私は半年分の会費を無事回収することが出来たのであるーーと思いきや、実はちゃっかりそれを下半期のジム代に回していた(笑)。
返金を受け取ってめでたしめでたしというのも良かったが、この2ヶ月間ですっかりトレーニングの習慣が付き、ジムに行かない日があるとそわそわする程にまでなった。
もう『半年チャレンジプラン』というイベントは無い。
だが実質半額で年会員に加入出来たようなものだし、これからは自分の健康の為に運動をするということで、継続を心に決めたのだ。
難しそう。
出来るかどうか分からない。
そのようなことでも、まずはやってみる。そしてしばらく続けてみる。
何かに全力で取り組んだことがあるかないかで、考え方も行動力も大きく変わってくる。
「かつてこういった挑戦を頑張った。そして成功した」という経験が自信につながる。
もっと大きなチャレンジをしてみようと思えるようにもなる。
そこで冒頭の言葉である。
人生を味わうには、絶対に「チャレンジ」が必要であるということだ。
小さな挑戦でも、最後までやり通す。
その積み重ねが、今後の生き様を大きく変える。
そんなことを噛みしめながら、今日もスポーツウェアを身にまとう私なのであった。
📚挑戦は、人生のアトラクション
↓↓↓🐈たけねこさんの四字熟語エッセイ集はこちらから!↓↓↓
↑今ならKindle Unlimitedで読めます!↑