
トレーニング日誌151
腕立て伏せをし過ぎて、左手の親指の付け根が痛む。
おそらく、原因は4年前の骨折の古傷。
腕立てをこれだけのペースでやると、どうやら傷んでしまうようですね。
これも、限界と向き合ったからこそ分かること。
腕立て強化月間と決めた6月も、半分が過ぎて。
18日目にして、8000回に到達しました。
今日は跳び箱も跳びまして。
コンディションは整えて行ったんですけど、記録は19段。
ここ最近、20段を越えられていません。
スランプかな…19段を3回で跳べたので、いけるかなーと思ったんですけどね。
やっぱり、シンプルに走力と下半身の筋力が足りない気がする。
助走で最高速に達せていないことと、ロイター板を強く蹴り返す筋力がないことが一番の課題。
SASUKEの予選のことも考えると、そろそろ正念場。色々なことを試して、もっと身体全体を鍛えていかないと。