見出し画像

繁忙期と体調不良を越えて、モチベーション爆上がり。

10月上旬の大型イベント、そして10月中旬から後半にかけてのシンガポール出張を乗り換えて、ようやく繁忙期の終わりが見えた。

忙しさや生活リズムの変化で体調を崩してコンディションを保てず、勝負どころでも中々結果を出せない。

胃腸炎が長引き、食事がろくに摂れない。
エネルギーが足りずトレーニングの質は上がらないし、どんどん体重と筋肉が落ちていく。

そんな日々の繰り返しで、少しモチベーションが下がる時もありました。

が、しかし。ようやく繁忙期が終わる!
体調も安定するはずだし、継続的なトレーニングが可能になるかもしれない。

そして、万年人手不足だったうちの部署に何と新人が3人も入る。
仕事を分散させれば、これまで忙しかった時期でも納得のいくトレーニングができるようになる可能性がある。
今のところ、良い材料しか思いつかない。

こうなってくると、モチベーション爆上がり。
早く若手を育てて、僕は見ているだけで良い体制を作り上げる。

夢の終わりと定めている36歳まで、残り時間も僅かになってきた。
まずは周囲の環境を固めて、自分の肉体の総決算をつくりあげれるようにしたい。

仕事は面倒臭いけど、生きていく上では必要なこと。
効率的にこなさないと自分の本当にやりたいことにまで響いてきてしまうから、キビキビこなしてとっとと帰る。

残業を月30時間から20時間ぐらいに減らして、よりトレーニングに力を注ぐぞ!
繁忙期越えて、モチベが上がってきたぜ。

最後に、心の叫びをここに書かせてください。

海外出張なんて二度と行くか!!!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集