見出し画像

その人にはその人の良さがある。

マインドウェイブさんの
レトロガールなシール。

なんて可愛いんでしょうか。
ロフトで買ってずっとお気に入り。

おはようございます。
今日から6月ですね(σ * ॑꒳ ॑*)σソレナ

うちの会社では今日から
新しい方が2人入ってこられます。

2人とも女性。
今まで紅一点だったので
女性が入ってきてくださって
私自身もわくわく楽しみ。

それと同時に、こんな私でも
教えられることはあるのだろうか……
と不安もちょっぴり。

それに、私は週3勤務。
お2人は週5フルタイムの予定。

差がついちゃうのかなーなんて
寂しさ?心配?もあったりします。

でもそれとこれとは関係なく。
今日お会いできるのが楽しみです!

お2人とも私より少しお姉さん。
お互い頼れるところは助け合って、
仕事していければいいなと思います。

まずは環境に慣れていただくこと!
それだけでオールOK!にじゅうまる!

そんな訳で、今日の私に課せられた任務は
お2人と一緒にランチに行くこと。

お店、3つくらいピックアップしたけど
選択肢、これくらいでいいよね?
ありすぎてもきっと困っちゃうよね?

というか、新しい方入ってくるだけで
私色々と考えすぎ???(笑)

あかんね、自分自身がパンクしないように
気楽にやっていこうと思います。

人にはそれぞれの良さがあって。
その良さが引き立つかどうかって
環境然り、相手然り、仕事内容然り。
色んな要素があると思うんですよね。

だから仕事にも合う合わないがあって、
人間にも合う合わないがあって。

結局、自分が合う場所を見つける。
それが人生を生きやすくする
一つの方法なのかな、と最近よく考えます。

今はアルバイトという形で
週3勤務をしていて。

その給料で生活していけるなら
ずっとこのままでもいいと思う。

ただ、私はそうはいかないので(笑)
※単に節約志向に欠けている

給料を増やすため、
いずれは正社員に戻ろうと
思っている訳ですが。

どちらの方法を選んだって
自分が納得できればいいんですよね。

それが、この今の時代、
選択肢が多すぎる時代を
生き抜いていく方法なのかな、と。

とりあえず、昨日5月を振り返ると
結構頑張っていたことが判明したので。

なんなら、週3勤務も板に付いてきたので。
今月は週3勤務を休まずこなすことを目標に。

こつこつとまた積み上げていこうと思います。

上手くいけば7月には……
いや、先のことを考えるのは辞めよう。

焦ってもいいことないし、
心療内科の先生にも
焦らないように!って釘刺されたし。(笑)

そんな訳で、新しい月の始まり。
ちょっと凛とした気持ちで会社に向かいます。

ちなみに今日は
お2人のお出迎えのために
30分早く出社。

んもう、それができた自分には
セブンイレブンのアイスコーヒーを
プレゼントしちゃうんだから!←

※クーポンがあるので
  しっかり使います。(笑)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集