マガジンのカバー画像

コラム・エッセイ

15
企画に参加して書いた記事とか、自分で決めたテーマで書いた記事をここにまとめていきます。 お茶のおともにしていただければ幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

1日24時間は「明日」に持ち越せないから「今日」の分はしっかり使う

1日24時間は「明日」に持ち越せないから「今日」の分はしっかり使う

こんばんは。ゆうです。

1日24時間。
それは変わらない。
残したからといって、「明日」には持ち越せない。

時間は貯められない。

私はできたら8時間寝たい(希望)。
24−8=16時間。
起きている間に仕事。
16−(8時間勤務で往復1時間として)=7時間。
たったの7時間と考えるか、7時間もあると考えるかでだいぶ違う。

朝の未支度から始まりご飯を作って家事云々の時間。朝ご飯、お弁当の用意

もっとみる
敬老の日ですね。今年はプレゼント、いらないって言われました。

敬老の日ですね。今年はプレゼント、いらないって言われました。

こんにちは。ゆうです。

私は24歳で出産し、母は49歳のとき「おばあちゃん」になった。
それから25年が経ち、母は74歳になり、6月に連れ合いを亡くしてひとりになった。

わりとのんびりと、暮らしている気がします。母の兄弟たちが健在で近くに住んでいるので、みんなで行き来してくれています。
本当にありがたいです。

東京にいる私とは、夜20時過ぎの電話が日課になっています。

私はサプライズが好き

もっとみる
コーヒー好きな私がマグカップなしで半年以上過ごしていました

コーヒー好きな私がマグカップなしで半年以上過ごしていました

こんばんは。ゆうです。

今年の2月、立て続けに2個のマグカップにヒビを入れてしまいました。理由は不明。
気づいたら、2個とも底に十字のヒビ。
1個はジブリのもので、ジジの絵柄の黄色いかわいい子。
もう1個はマリメッコの限定品で、もう買えない。泣いた。

お気に入りだった2個がほぼ時を同じくして使えなくなり、私は考えました。
きっと私に降りかかる予定だった厄を払ってくれたのだろうと。
感謝して、お

もっとみる
インターメディアテクに行ってきたよ

インターメディアテクに行ってきたよ

こんばんは。ゆうです。
共有したい記事を、今日まで寝かせておりました。

こちら!
読ませていただいてから、ずっと行こうと決めて楽しみにしていました。

初訪問のKITTE、インターメディアテク。
東京にきて4年目。
東京駅界隈はこう、交通機関だと思ってたから…。存在すら、知らず。

複数の展示が同時に観られます。
しかも無料。びっくり。
順路は自由とのこと。
一瞬入りかけて、写真がOKか念のため

もっとみる
事務員になって気がついた。もしかしてみんな、「住所」を書くの、苦手…?

事務員になって気がついた。もしかしてみんな、「住所」を書くの、苦手…?

こんばんは。ゆうです。

50歳になろうという年に、ホイッと転職して某社の総務で事務のお仕事をすることになったわけですが、何年ぶりかわからない立ち位置ちで、かなり戸惑っていることがあります。

それは、住所。
とにかく、住所に困っています。

仕事として郵便物も扱うわけですが、お客様が正しい住所を書いて(入力)してくださらないと、そもそもお届けできないわけです。

単なる事務員の私が困るくらいだも

もっとみる
「やりたいことリスト」を作らなかった2024年がもう250日を過ぎた

「やりたいことリスト」を作らなかった2024年がもう250日を過ぎた

こんばんは。ゆうです。

東京に来て4年目。
こちらに来てから始めた「やりたいことリスト」を今年は作りませんでした。

理由はタイミングを逃したことにあります。
昨年9月の今頃、父が入院となり、慌ただしく年を越したため忘れていたのです。

リストを作っていないなと思い出したけれど、数を減らして書き出すことはしませんでした。

そもそも、始めた理由が「やっている人が多いからやってみよう」というもので

もっとみる
メモを取るのが苦手な人は、使うアイテムを見直してみませんか

メモを取るのが苦手な人は、使うアイテムを見直してみませんか

こんばんは。ゆうです。

先にお伝えしますが、長いです。
4000文字超えです。
お時間に余裕があるときにどうぞ笑。

子どもと仕事の話をしていて、最近話題になることが大体同じなことに気づきました。

「新人さん(年齢は問わない)がメモを取っているけれど、必要な答えを探せない」

と、いうこと。

こういうタイプの方、いますよね。
教える側は、ヘコむ。
メモを取っている新人さんは、焦る。困る。

もっとみる
最後まで読んで欲しいから、最低3回は推敲して誤字脱字をなくしたい

最後まで読んで欲しいから、最低3回は推敲して誤字脱字をなくしたい

こんばんは。ゆうです。

誤字脱字。
見つけると嫌な汗をかきます。
なるべくないようにしたいと気をつけているのですが、昨日、(投稿時は一昨日になっているはず)投稿せずにずっと下書きのままにしてあった記事をメモに移す際、気づいたのです。

とんでもない誤字脱字に。

何なら、意味不明な文章もあり嫌な汗とともに血の気も引きました。
眠かったのか。はたまた真剣にこれを集中して書いたのか。
今は知るよしも

もっとみる
「QOL」爆上がり!を見守る世代な私

「QOL」爆上がり!を見守る世代な私

こんばんは。ゆうです。

最近、インスタとかnoteでもよく見かける「QOL」という言葉。
そして大抵の場合、その後ろには「爆上がり」とかそういう(持ち上げる)言葉がついてくる。

Quality クオリティ
Of オブ
Life ライフ

頭文字を並べて「QOL」
直訳すると「生活の質」で、いいのかな。

急に現実味を帯びますね。
そして訳してしまうと何だかちょっと嫌だな

もっとみる
推し活を卒業したら、わかりやすくお肌が荒れたので回復させたい

推し活を卒業したら、わかりやすくお肌が荒れたので回復させたい

こんばんは。ゆうです

タイトルの通りです。
肌荒れに気づいたときは泣いたね。

父が亡くなり、遺品を片付け始めたことをきっかけに推し活の今後について考え始めたのが2ヶ月くらい前。

数々のCD、ライブグッズ、溜め込んだ数年分の会報や、雑誌、新聞に載った諸々。
これ、子どもに引き継ぐ?
いや、それはダメだろう。
そもそも、着ブロックにチケットを取り始めて何年経った?
アリーナに耐えられず、最早スタ

もっとみる
デジタル化で変わった、私の「繋がり方」

デジタル化で変わった、私の「繋がり方」

こんばんは。ゆうです。

私が初めてパソコンに触れたのは高校生のときなので、かれこれもう30年以上前の話になります。

その頃は、手のひらサイズのスマートフォンなんて想像もしていませんでした。

そもそも、パソコンが持ち歩けるようになるなんて。
同人活動をしていた私は、なんて便利なものが発明されたのかと23歳でVAIOに飛びついたのだった。

携帯を持ったのは19歳くらいだった気がする。ケンウッド

もっとみる
「大人ですから」

「大人ですから」

わたしく、年内で50歳。
いい大人です。

私の頃は、20歳で成人でした。
それが近づいたとき、父がこんなことを言ったのでした。

「誕生日の前の日の、23時59分まで子どもを楽しめ。残りの1分で、子ども楽しかったってなってくれ。日付が変わったら、嫌でも大人の仲間入りだからな」

10代も後半になると、成人前でも子どもを大人扱いする大人は多い。
バイトをしていたこともあり、大人として扱われることは

もっとみる
マニュアルは「わからない人」が「わからない人向け」に作ると「わかりやすい」

マニュアルは「わからない人」が「わからない人向け」に作ると「わかりやすい」

10年以上前に、2年間の期限付きでマニュアルを作るためだけにとある会社に採用されたことがあります。

まる1日かけて適正検査を受け、翌日面接。
短時間勤務の募集だったからなのか、そこに応募したのが私しかいなかったという稀な体験をしました。
仕事の内容については1日目に詳しく明かされず、2日目の面接の段階でさらっとお伺いしました。

そもそも受けたのが私しかいなかったので、採用せざるを得なかったので

もっとみる
文房具は文房具屋で、自分で選んで買って使い切る

文房具は文房具屋で、自分で選んで買って使い切る

しばらく遠ざかっていたけれど、書くことが好きなわたくし。
手書きで色々書いたりすることもあります。
もちろん、プライベートな予定もアプリではなく手帳に書いています。

今まで使ってきたペンやノート、そして手帳。
思い出せばちゃんと物心つく頃には自分で選んで買わせてもらっていました。
小学校へ入学する前、筆箱を選ばせてもらった記憶もちゃんとあります。

鉛筆やシャープの芯は三菱だった気がする。
ペン

もっとみる