育児中子育て中のイライラ
またまた間があいてしまいました💦
週に2回更新を目指します✏️
最近の私はというと、、
娘に
怒ってばっかりで自分でも嫌になります🌀
昨晩、
3歳の娘が猫の人形にお話ししている口調が
私そっくりで驚愕でした😳
👧「ラムネ食べたいのー?
1個だけよ!最後の1個だからね!わかった!!??
もう!わがままばっかり、はじゅかしいんだから~ねえ~」
と強い口調で言っていて、、
この状況どこかでみたなぁと思いました。笑
怒らない育児の本、
沢山よみあさっているのに、、、
実践できずです🫨
バタバタしていて、心に余裕がないとだめですね。
わかっちゃいるのに繰り返す、、💦
これはもう生活を
もっと変えていこうと思います🔥🔥
怒り
怒りは心にも身体にも本当に良くないですよね🥹
怒りを感じると
⬇︎
自律神経が乱れ
⬇︎
心拍数、血圧上昇
⬇︎
血流悪化
⬇︎
細胞は栄養不足になり、老廃ふや疲労物質が排出されにくくなる
⬇︎
また、活性酸素発生
⬇︎
身体がさびる
良いことない🥹
細胞を殺すとも聞いたことがあります🌀
せっかく漢方蒸しで、
良質な漢方を吸い込んだ細胞を自分の感情で殺してしまうなんて、なんてもったいない🥹
どうしても生理前はいつもより疲れやすかったり、寝不足が続いてる日はいつもニコニコなんて難しいですよね💦
我慢してるとストレス溜まってしまうので、
ここ三日連続蒸しして心を落ち着かせています🥹🔥
インフルやらいろんなウイルスも流行ってますしね🦠
免疫あげとこうと🔥
保育園でもお昼寝しなかった娘は
19:00でこのテンション😇
眠くて疲れていてピーピーしておりました笑
疲れたら寝るしかないんだょ〜🥹