マガジンのカバー画像

休職日記(完結済)

13
2021年9月1日から2022年4月30日まで休職していました。その間の日々の過ごし方の記録、会社とのかかわり等々、書いています。
運営しているクリエイター

#適応障害

休職日記 13(最終回)

さて。
やっと最終回です。
今回は、これまでの経緯など、総まとめという感じで、書ける範囲で書いていきます。

あまり個人攻撃や会社批判みたいになるのも嫌なので、そうならないように気を付けて書いたつもりではあります。

休職に至るまでの経緯この会社に入ってすぐくらいからずっと、感じていたことがありました。
それは、最近知った言葉を借りれば
「心理的安全性が低い環境」であるということでした。

個別事

もっとみる

休職日記 12

さて、この休職期間中、適応障害について本やネット・主治医との話などを通して学んだことについて、ちょっとまとめておきたいと思いました。
まぁ自分の覚書みたいなものです。
先にお詫びしておきますが、自分の理解が間違っていたらスミマセン。

そもそも適応障害とは何か「適応障害」というのは、わりかしよく聞く言葉ですけれども(私が最初に知ったのは皇后雅子さまがきっかけだったと思います)、改めて聞かれると、ど

もっとみる

休職日記 11

さて、今回は、前回の予告通り、3月中にどんなことをして過ごしていたか、ということをメインで書いていきたいと思います。

結局4月末まで休職です3月の中旬くらいに通院した際、4月以降のことについて主治医と話しましたが、結局4月末まで休職が延長となりました。

以前、「休職日記 9」において、「場合によっては、支援者とも相談のうえで、主治医に復職を早める相談をすることになるかも」ということを書きました

もっとみる

休職日記 10

1月の下旬~2月半ばくらいにかけて、何度か職業センターに通い、「職業評価」というものを受けました。
こちらの結果が3月半ばごろに出たので、そのことについて書いてみたいと思います。

職業評価を受けた動機今の職種(事務職)に対する適性を見るとともに、ほかにも適性のある職種がないか、検討するために受けたといった感じです。
また自分の特性や、得意不得意の確認、どのような職場環境が働きやすいか、などについ

もっとみる

休職日記 9

この休職日記も、ついに9本目の記事となりました。
何本で完結する予定なのかは、現在進行形なのでまだ何とも言えませんが、とりあえず、最終回には、書ける範囲で、休職前からの全体の流れを振り返る記事を書きたいと思っていますので、それまでお付き合いくだされば幸いです。

3月末まで休職継続が決まりました2月の半ば頃、3月以降の復職の可否について主治医と相談の上、3月末まで休職を延長していただくことになりま

もっとみる