![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114065273/rectangle_large_type_2_a3259f43d0d9fa670ca4c34560c2da2a.png?width=1200)
8月23日のタイムは無農薬農園で収穫体験😆一日中野菜まみれであった😊
おはようございます☁️タイムです😊三連休が明けて、今日から4連勤突入。しかも、熱中症アラートが出ていて、外に出るなとか言われてるのに、ゴミを集めて走るは普通に行われちゃう😅全国の外で働くみなさん、頑張りましょう✨今日の質問は
自然の中でいちばん美しい色は何の色だと思いますか?
タイムは降ったばかりの雪の白⛄特に朝起きて、積もったばかりの雪の白が1番美しいと思う🤔
暑いから、雪が恋しくなっている感も否めない🤣
昨日は無農薬農園に収穫体験へ。
いや、これ、めっちゃ楽しかった😆
もうねー、土が全然違う😳フカフカでホワホワでその上を歩くと、ポテポテって感じ。無農薬なので、雑草も生え放題🌱収穫しながら、雑草も抜き、よくわからない笑 ぶどうみたいな実も食べて大丈夫と聞いたので、ムシャムシャ食べる🤣
とうもろこし、枝豆、じゃがいも、にんじんをいただき、帰宅。
あー、ここからが大変なのか😅
すぐに気づいた😳枝豆は枝ごとだったので、プチプチ取らなければならない。とうもろこしは鮮度命。すぐに茹でないと美味しさが逃げちゃう💦
まあ、やるけどね😆
暑くてちょっと夏バテ気味タイム。ヘッダーの写真通りなのだが、代わりにやってくれる人がいるわけでなし、まずは枝豆を玄関でプチプチとりだす。それが終わったら、とうもろこしをむいて、レンチン。枝豆を茹でるお湯を沸かしながら、1番量のあるじゃがいもの大きさを揃え、小さいのは早速茹でることに。
これと同時進行で、玄米を炊き、鶏ハムを作り、台所に立ち続けること2時間。
終わったぜー😆
やり切った感半端ない✨だけど、ずーっと立ち続けていたせいなのか、腰と膝が痛い💦
ごめん🙇♀️ちょっと横にならせて。夜ご飯は19:00近くになるかも😅
全部終わった時点で18:00近かった。本来なら、すぐにご飯を作る時間帯ではあるが、まずは横になりたかった。
「いいよー」とあっさりな次男😑ありがたい。
ベッドでゴロゴロしながら、ふと思う。
きれいな野菜がスーパーでは売られているけれど、そのためにどれだけの人の手がかかっているんだろう🤔
小さいじゃがいもだけでこのぐらいあったのだが
![](https://assets.st-note.com/img/1692740155927-OqfVZNWfvL.jpg?width=1200)
一個一個土を落とすのが楽しいけれど、水が冷たくて、何度も中断。全部きれいになる頃には手がかじかんでいた。
これを普通に仕事として、やっている人がいるのだ😳本当にすごいと思うし、頭が下がる。しかも、出荷するのなら大きさも揃えなくてはならないだろう🤔それもまた大変だ💦
目に見えるものがすべて、当たり前ではないんだよな。
めちゃくちゃそう思った。ここの農園さんは収穫体験にどんどん来てほしいのだが、場所が遠過ぎると言われてしまうらしい😳
確かにどこに行く?って言うぐらい、遠かったけど笑 そんなことはあまり気にならなかった。近くで楽に収穫したいってなんか違うような気がするんだよなーと思ってしまった火曜日の出来事。
菅田将暉『ユアーズ』
なんかね、収穫体験しながら、私は丁寧に生きているかなって考えていたんだ。
「農薬、かけちゃった方が楽なんだけどねー」
そう言っていた農園のおじいちゃんの言葉が刺さった。
確かに毎日忙しいし、楽をしようと思えばいくらでも楽ができるツールはある。もちろん、そういうことに携わっている方もたくさんいるので、否定はしないけれど、こうやって、手をかけることを忘れずに生きていきたいとすごく感じている水曜日の朝☁️
昨日は下ごしらえで終了だったので、今日も引き続き、野菜まみれになる😆
ちょいちょい、つまみ食いをしながら、うまうま言っていたので、これでもうひと手間加えたら、どんなに美味しくなることだろうとそれもまた楽しみ✨
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)