YukkoU

能の家に生まれて、小さい頃から日本画や、能、歌舞伎、陶芸、和菓子、色々な和に触れてきた日々。 SDGsな自然と共に歩んでいる日本文化が失われていかないように活動中。 Noteはほぼレシピの備忘録。

YukkoU

能の家に生まれて、小さい頃から日本画や、能、歌舞伎、陶芸、和菓子、色々な和に触れてきた日々。 SDGsな自然と共に歩んでいる日本文化が失われていかないように活動中。 Noteはほぼレシピの備忘録。

最近の記事

卵不使用ポンデケージョ

友達から教えてもらったポンデケージョを色々分量変えてためしてみた時…卵入れ忘れました。 そしたら、モチみたいなポンデケージョの出来上がり。 家で育てたバジルがほのかに味になってて美味しかったです。 これはこれであり。 白玉粉  200グラム チーズ  50グラム ベーキングパウダー 小1/4 牛乳   200グラム 油    大さじ2半 sp              適量 バジル  適量 かなりボロボロめのきじなので。もう少し牛乳足してもよかったかもです。 ジップロッ

    • 実験料理⁉️モツァレラチーズ

      仕事がひと段落すると、無性に料理が作りたくなります。 ちなみに、ストレス溜めている時は煮込み料理。我が家ではシチューを出すと、忙しい?疲れてる?と聞かれる…念が込められてて危険そうに聞こえますけど。無心になるには、煮込み料理最高です‼️ ひと段落料理は失敗してもいい料理。 今回はモツァレラチーズに挑戦。 流石にグラム数はほぼ忠実に計量器で。 低殺菌牛乳900グラム 穀物酢45グラム レシピでは牛乳を60から63度って書いてあるんですけど。ここはまあ適当です。 ぼーっと鍋

      • むしぼし

        虫干し。 耳慣れない言葉ですよね。 日本の湿気マシマシな気候風土の中で着物や本などに風を通して、長く綺麗に保つ作業。 我が家も能面能装束のなおしもふくめて約4日間 虫干しが行われました。 今回は大規模に整理。仕分けも新たに棚も買い替えたり、糸針新調したり。 それなりにお金かかる… 維持保存って本当に大変です。 能楽師の方々の手際の良さと、能面装束に対する 愛をひしひしと感じておりました。 この虫干し、全てのものを見る良い機会でもあります。あれ?我が家にこんなものあった? み

        • 昭和浪漫の宿

          下呂温泉にある登録有形文化財の宿、湯之島館。 部屋タイプが様々ありますが、おすすめは本館。 昭和6年に施工された為、お部屋にお風呂がついていないお部屋も多数。 木造3階建の和建築は、それぞれの部屋が茶室タイプになっています。 最近創業当時の建築物を大切にするために 色々努力中です。 100周年でもこの美しさ保ってほしいなあ。 今回仕事で休館日宿泊。 大浴場貸切🎵 食事は地元の焼肉屋さんへ。 東京だったらどんだけ高いの⁉️ってなりそうな飛騨牛を普通値段で食べられる至福の時間。

          餃子の皮でプチタコス?

          アルミホイルを円柱にして、そこにぺたっと餃子の皮をはりつけて、フライパン中温で焼きます。 レタス刻んで、トマト🍅のサルサソースいれて、本当は挽肉いためたのを入れたかったんですが、今回は、ソーセージ。 サルサソースは、トマトとパクチーと玉ねぎのみじん切り、レモンと塩胡椒でタバスコ。 とてつもなく簡単で、おもてなしにもおすすめです。この日は、コンソメスープ冷やし固めたものと一緒に食べました。 餃子の皮偉大だな。 このプチ皮便利アイテムで、野菜とハンバーグ挟んだり。ちょっと楽し

          餃子の皮でプチタコス?

          たまにはテラスでご飯

          夕方から夜にかけて、気の知れた友人たちとテラスでご飯を食べました。 キャンプ用のテーブルセットを2セット組み立てて。 持ち寄った総菜を食べる気軽なもの。 部屋でワイワイしながら食べるのもいいけど、外の空気で景色を見ながら お酒を飲みながらの時間は、不思議とゆったりします。 まったく飲めない私でもワインとかビールが欲しくなる雰囲気になります。 今回友人が持ってきてくれた一品が簡単でとてもおいしかった! 材料は ブルーチーズ りんご レーズンパン(ハードタイプ) カリカリに焼い

          たまにはテラスでご飯

          朝食にカフェオレと豆腐のスコーン

          前日の夜にボトルいっぱいのコーヒーを作って冷やしておくのが夏の定番。 最近は、デトックスウォーターも作ってみたり。 効果はわからないけど、色々なドリンクがあると嬉しいものですね。 朝起きて、「あ、パン買い忘れた…」と気が付いて久しぶりにスコーンでも作ろうかなと。フライパンで即席スコーン制作をすることにしました。 とりあえず、デトックスウォーター。ミント、キュウリ、ニンジン、ライムが入っているのですが、ほぼミントとライムの味。 これを一杯飲んで、頭をすっきりさせました。 ボ

          朝食にカフェオレと豆腐のスコーン

          余りものでアレンジランチー大根の煮物を大根餅にしてみたー

          冷蔵庫に鎮座している大根の煮物。和風だしで味薄目で煮て保存していました。さらに醤油と砂糖をたしておでん風、鳥そぼろあんかけ、冷製トマトのジュレと一緒になど、結構役立ってもらったのですが、飽きた。 とりあえず、残った大根をマッシュマッシュ。 右端にとらえた小麦粉の残りを入れて、油多めの中に投入揚げ焼き。 ひっくり返すの苦手なので、適当に4等分してひっくりかえして、押しながら再度接着。 そのうえに余りものの生ハムのっけて、ぱたんと半分に折りたたんで形成。 焦げ目を両面にしっかり

          余りものでアレンジランチー大根の煮物を大根餅にしてみたー

          枝豆クミン

          クミン消費に余念がない私です。 どこかのレシピで見かけてほんまかいな?と思いながら作りました。 息子が「え、おいしいの?」って聞くから「たぶん」と答えて、最初に味見させて。その後、枝豆の皮がみるみる積もっていく様子をみるはめになりました。本当においしい!! 枝豆はさっと水であらって、塩もんでレンジで600W5~6分ほど加熱して好みの固さに。私は少し硬めが好きです。 余熱のある間にシードタイプをちゃっちゃっとかけてまぜまぜ・・・終わりです。 繰り返します。 お・わ・り!! それ

          枝豆クミン

          家に同じ野菜とスパイスーニンジンとクミンー

          スパイスを買う事が大好きな私は、気が付くと同じものを取り揃えている(物はいいよう)事がよくあります。 家のスパイス棚を整理していて、クミン×4…。シードタイプと粉末タイプがあるのは嬉しいけれど、さすがに使わないと。と思っていたら野菜庫にニンジン8本。 有機野菜を直送してもらったとき、お任せパックと個別セレクトでニンジン重複した事に今更気が付きました。 そもそも私、ニンジンにそんなに愛着がない。便利な食材とわかっていてもあまり使わない。 でも、この料理ならモリモリ食べられるし

          家に同じ野菜とスパイスーニンジンとクミンー