マガジンのカバー画像

100通の片道書簡

36
ある人との約束で、100日連続で書いてみる日記のようなもの。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

しいんとした時間

今朝、沖縄に住む友人から小包みが届いた。中身は手紙の入った封筒と、オシャレなコーヒーにチ…

yuuhi suzuki
6年前
11

1ヶ月間、日記をつけ続けてみて

少し休んだりもしたけれど、新しい年に入って約1ヶ月間、ほぼ毎日ここで日記みたいなものをつ…

yuuhi suzuki
6年前
12

地球上の暴力に加担する生き方

先日、僕の大切な友人の投稿をみて、こんな返事を返した。 彼とは大学時代からの付き合いで、…

yuuhi suzuki
6年前
9

自分の「無意識できる」を探して

いわゆるオンライン学校みたいなものを、いま仲間と一緒に設計しているという話を以前ブログで…

yuuhi suzuki
6年前
7

共感の正体

「共感」という言葉を聞くと、かなり慎重になってしまう。企業に共感を持ってほしい、という場…

yuuhi suzuki
6年前
22

あなたにしか聴こえないメロディ 〜コミュニケーションにまつわる"ある実験"〜

今日は大事なクライアントさんに向けて、広告コミュニケーションとは何かを教える、というなか…

yuuhi suzuki
6年前
20

死ぬまでに読みたい漫画TOP10

祝!ブログ更新30回を勝手に記念して、僕がこれまで読んだ中で「自分の子どもができたら教科書よりは先に読ませたい」と思える程度には、人生に良い影響を与えがちだった漫画TOP10をご紹介。 ちなみに僕自身の基本スペックでいうと、 ・中二から今まで一度も欠かさずジャンプを毎週購入 ・5年前から毎週のように漫画喫茶通い(ここ最近は落ち着く) ・コンプレックス抱きがち、意識高く保ちがち となりますのであらかじめご了承ください。 ※TOP10はランキングというより同率1位です。内容に

弱いことの価値

先日友達から「お前ってほんと、人に寄り添って伴走するのが上手だよね」と言われた。 上手か…

yuuhi suzuki
6年前
19