![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83021475/rectangle_large_type_2_4ffed3e35959a3799afe2accb8453784.jpeg?width=1200)
ランニング
運動を補うため、ランニングを始めたのはいつからだろう。
10代の頃もちょくちょく走っていたけど、ここ数年はとりつかたように走ることにとらわれている。走るのが好きとか、いつかマラソンにでてみたい、というわけでは決してなくて、
走らなければ太る、走らなければ筋肉が老ける、走らなければ1日のTodoが終わらない。
僕の習慣は、強制力のある強迫観念から生まれている。
仕事から帰って来てやることは、着替えて走ること。
一週間を振り返る際、思い出すのは今週何回走ったか。
夜中にこそこそ走ったり、
日中暑いピークの時間にぜぇぜぇ言ったり、
いったいなにが楽しいのだろうと自分事ながら思う。
たぶん、決めたことをこなしたことに安心するのだろうか。
それとも、体を絞って今さらモテたいのか、いやそれはない。
もしかしたらこれは、徳行なのか。
答えも知らず、今日も走る🏃♂️