ながら数学 思考停止する方法 ホームスクールの科目
私が小1〜中2始め辺り迄学校行って授業中何してたのかと言うと思考停止しながら強制板書をしてただけ。板書の仕方は図や文字の配置等もそっくり其のままノートに写し取る様に言われてたから其れに気を取られて自分の頭を使って考える余裕はなかった。思考停止する方法を強制するのは良くないよなぁ。
テスト勉強もやる習慣がなくやらなかった。授業中もまともに物を考えた記憶はないので不思議だけど其れでもある程度点は取れていたからそうおかしな状態だとは自分でも気が付かなかった。
でも中2始め頃からは少しづつ思考停止しながらの板書だけだと点を取るのが難しくなって来て自分は小さい頃は本当に勉強がしたかったけど親にやるなと何度も止められてやらない内に頭が馬鹿になってしまったと思ったんだな。
親はやるなと言うし(家で何度かだけ座学をやってみた事があったけど親にめっちゃ邪魔された)もう既に苦手な物に取り組むのは完璧主義拗らせてたから無理で全部やめてしまったんだ。
中2始め頃からは授業中板書すらしなくなり更に点が下がった。今思うに其れまで頭を使った覚えはなかったけど映像記憶に拠り強制された板書をする内に何となくの形を覚えて其れを元に推理してテスト問題解いてたなという事に気が付いた。教科書読むのも自宅学習もほぼした事ない。環境って恐ろしい。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
#ホームスクール 始めたてなんですがどの科目をやらせたら良いですか?と時々質問頂くんですが総じて言えるのは『やらせる』という感覚でお子さんと接しない方が上手く行くという事。提案するとか此れはどう?と聞いてみるの方が良いと思う。無理矢理じゃないから科目を答えろと言われたら国語と算数。
まず何やってもやらされてる事は楽しくないから自らやる様にはならない。『やらせる』と『自分からやって楽しんで欲しい』の両刀使いは成立しないって事なんだけど意外と通じない人は多く、結果『自らやってる風に大人の思い通り動き尚且つ楽し(んでるふりをする事)む事』を求めちゃってるのは辛い。
何が辛いって其れが出来るんならそもそも不登校になってないよね?ってパターンが多い事。そんな環境が辛くて不登校になってるのに家でもそんな感じなら気持ちの行き場が全くなくなってしまうもんなぁ。逃げ場がないって其れが大人でも子どもでも怖いこと。
科目の話に戻るけど国語と算数は絶対に抜けないかなと思う。国語が解らないと人と会話してても意図が取れなかったりするだろうし文章読んでも読解出来ない。出来なければ変な誤解をするだろうし要らぬ揉め事にもなりそう。
でも其れは学校で習う忖度国語とは違うと考えていて侵害系先生の意図が取れなくて学校での国語の成績が余り良くなかった人でももしかしたらそんなに苦手でもないのかもしれないってのは知っておくと良いのかも。寧ろ得意だからこそ学校の国語が理解出来なかった可能性も否めないからだ。
算数に関しては思考する力を鍛えられるから。国語で覚えた語彙を国語と算数の力を組み合わせて論理と根拠を組んで行く。どんな仕事についても必要な事なんだけど其れも上の国語と同じで学校の超算数が出来る出来ないとは関係ないから折角ホームスクールに切り替えたのならゼロからやってみると良い。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
いつもTV観ながら数学。数学やりながら御飯食べるとかしてるんだけど最近ルームランナーで歩きながらも数学やる様になったR君。耳と眼は別な気もするし頭と手足も別なんだよねぇ。だから集中して目を使ってる時にもう一つ集中して目を使うってのはあんまりやらない。(私は集中目とながら目✕2はやる)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?