見出し画像

言語化能力を磨くのにもnoteが役に立つってことをサブアカで記事にしてみた

今日は、やらぽんです。
今回はサブアカウントに投稿した記事の紹介です。

記事タイトルが『noteを楽しみつつ言語化のスキルも高められるという副次効果もありがたい!』というこちらの記事になります。(^_^)b


noteって、楽しいだけじゃなく、言語化のスキルを高めるのにも役に立つという話ですね。

記事の前半の前振りが長くなってしまい、「始めに言葉ありき」の解釈みたいな内容になったけど、始めに言葉ありきの意味を勘違いしている日本人がけっこう多いそうなので、そこの部分だけでも役に立つ話かもしれません。

あなたは「始めに言葉ありき」を、どういう意味だと捉えていますか?
始めに言葉ありきを「言葉がすべての始まりである」なんて解釈を、当たり前のようにしているのなら、その勘違いをただすことができると思います。

長い記事ではなく数分で読める文字数なので、もしお時間があれば、リンクを辿ってご覧いただければ嬉しいです。🤗

ちなみに、「始めに言葉ありき」という表現が、どこからきているか?
もちろんご存じだと思うけど、もし自信がないという人も、前述のリンクからお目通しされる価値があるかもしれませんね。

・・・・・・って、釣りみたいなことは脇に置いて、久しぶりに晴れ間がのぞき風もない日曜日になりましたね。

あなたの地域の天候はわかりませんが、ここ鹿児島の気温は昨日より5℃高くなって、21℃という過ごしやすい気温です。

昨日の庭仕事のせいか、体調を崩して寝込んだ我が家の彼女が、温かいうどんが食べたいと言うので、遅めの昼食は、ワカメとシイタケと白菜に長芋をすりおろして、とろろうどんを作りました。

うどんの麺は、もちろんのこと、冷凍うどんです。

できばえもよく、味も自信があったのですが、カラダも温まるといって美味しく食べてもらいました、とさ。😆

さて、今夜の晩ご飯をどうしようか?


ってことで、今回は
言語化能力を磨くのにもnoteが役に立つってことをサブアカで記事にしてみた」サブアカの言語化スキル向上にnoteが役立つ話と饂飩を作った話。😄
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

手作りの  饂飩をすすり  のほほんと


<今週スキの多かったサブアカの記事がこちら!>


いいなと思ったら応援しよう!

やらぽん🌈のほほんリライフ塾
この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! チップを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。これからもクリエーター活動をがんばります!

この記事が参加している募集