- 運営しているクリエイター
#長崎県
鉄印帳旅(たびら平戸口) #125
前回からの続きです。
日本最西端の駅まずは忘れずに鉄印なんですが、これも忘れちゃいけない。
たびら平戸口駅は日本最西端の駅。
沖縄のゆいレールはつながってないからなぁ。モノレールだし。
西浦ありさちゃんがお出迎えしてくれるので撮っておきますよ。
元祖海鮮ちゃんぽん平戸
食べたかったけど絶対に営業してないだろうなと分かっていたお店。
ここで食べられると分かっていたらお昼も我慢したんだけど
鉄印帳旅(松浦鉄道) #124
前回からの続きです。
今回はのんびりまったり記事です。最近はずっとそうだけどね。
約40秒さぁ、いよいよ佐世保駅から初めての松浦鉄道に乗って出発です。
車体に可愛い絵が描かれていたのでパチリ。
どっちとつきあうってゆっくり安全運転でお願いしたいけど、ハンドル握ったら性格が変わるのは男女問わず、ちらほらいますからねぇ。
「バスに乗っておでかけしよう」って列車の広告にするのはどうなのか?
でも株
鉄印帳旅(佐世保) #123
前回からの続きです。
長崎駅軍艦島を見学し、戻ってきた時間は11時30分。
すぐさま大波止停留場まで歩き、路面電車に乗って長崎駅前に着きました。
駅の入口、結構遠いですねぇ。
この広場には何ができるんでしょうか?
とにかく動く歩道が欲しいです。まず無理だろうけど。😁
長崎街道かもめ市場には寄りたかったのですが、列車の出発の時間が気になって買いにいけない。
ここでお弁当でも買えたら良かったの
鉄印帳旅(軍艦島からの帰港) #122
前回からの続きです。
今回は短めの記事です。
軍艦土佐軍艦島クルーズ船は軍艦島=端島を離れて、周りをぐるっと1周して帰ります。
船からはいろんな角度の端島を見ることができます。
そして、どうもこの角度から見るとその名前の由来となった軍艦土佐に一番似ているんだとか。
と言っても、明治・大正のまだ高層ビルとなっていない時代の軍艦島と、数奇な運命によって作りかけで海軍に引き渡された軍艦土佐が似て
鉄印帳旅(軍艦島に上陸) #121
前回からの続きです。
軍艦島に上陸いよいよ軍艦島=端島が姿を表しました。
ちなみに下記の写真で右側は中の島といってこちらも炭坑=炭鉱です。
繋がってるかのように見えますが、離れてますよ。
なお、端島で人が亡くなると、こちらの中の島にある火葬場で焼かれてお墓に入れられたそうです。
端島には火葬場がなかったそうです。狭いから何でもあるわけじゃないね。
4倍ズームでずいぶんと近づいたように見えま
鉄印帳旅(長崎港) #120
前回からの続きです。
ちょっと調子に乗って写真多めで長いです。
読まれなくなるから短くしたいんですけどね。😅
南蛮亭朝ごはんを食べるため、また路面電車に乗ってこちらの駅で降りました。
いや、ここ泊まってたホテルがあった駅なんだけど。
港を目指し、そしてカッコいい船の横を歩いていきます。
そして長崎港大波止ターミナルという建物の中に入っていきます。
朝ごはんはこちらの奥のお店「南蛮亭」さんで
鉄印帳旅(平和祈念像) #119
前回からの続きです。
4月9日土曜日。九州北部鉄印帳旅の2日目です。
前日は甘木鉄道で鉄印を入手し、特急に乗って長崎に来た後は長崎の名所を巡りました。
爆心地公園朝の6時30分にホテルをチェックアウトしました。
もうちょっと寝たい気もするけど、せっかく長崎に来たのだから行きたい場所には行かないとね。
路面電車に乗りたいけど来る気配はなし。
仕方がないので歩きます。
いや、歩いても結局、後ろ
鉄印帳旅(かにや) #118
前回からの続きです。
思案橋横丁稲佐山からの夜景を見て、長崎ロープウェイで降りてきたあとは路面電車に乗って賑やかな繁華街にやってきました。
間違いなく飲み屋がありそうな思案橋横丁という文字が書かれた場所に行きます。
横丁に入ると「横丁へよーこちょ!」って心の中で思ってしまう。
こういう雰囲気好きだなぁ~😁
さて、何を食べようかなぁ~って。そんなに空いてるお店はないのでもう普通に即決。お昼に
鉄印帳旅(稲佐山) #117
前回からの続きです。
大失態ここで待ってると無料でロープウェイに行けるバスが来るらしい。
時間はもうすぐ19時となる。
よし、まだ少し時間があるから、その間に隣のお店でお菓子を買って置こう。
ホテルの隣にあったのが、
文明堂総本店 江戸町本店というお店。
なんだかちょっと立派。江戸町だなんて江戸からあるの?
たぶん歴史あるお店に違いない。
こちらでカステラ巻を2つ買いました。
長崎でカステラ
鉄印帳旅(眼鏡橋) #116
前回からの続きです。
市民会館出島を歩いたあとは、西浜町駅で路面電車に乗りました。
そして3駅ほど先の市民会館駅で降りました。
市民会館駅というだけあって、たぶんこれは市民会館だな。
敷地を横切っていきます。
これはハートに通ずるものがある。命💖
東新橋そしてその先にある橋。
めっちゃ不便そうな橋だなぁ。
東新橋という橋らしい。
なかなかの高さよ?😆
上流を見て
下流を見る。
鉄印帳旅(出島) #115
前回からの続きです。
グラバースカイロードグラバー園の上にある出口から出ました。
その先にあったのはエレベーター。
グラバー園、バイバイ!👋
エレベーターを降りても、まだ坂の途中。
猫に案内されて先に進みます。
と思ったら猫はスタスタとベンチの方に行ってしまった。
これは、なんだろう?
どうやら先ほど乗ったエレベーターと、こちらのエレベーターを合わせてグラバースカイロードと言うらしい。
鉄印帳旅(グラバー園) #114
前回からの続きです。すみません。記事がムダに長いです。
グラバー園軍艦島デジタルミュージアムを見たあとはグラバー通りのグラバー坂を登っていきます。
プリンが有名なお店。プリン好きだから食べたいけど通過。
坂を登りきると見えてきたのは大浦天主堂。
大浦天主堂はお金がかかる&写真が撮れないと思うので通過。
でも外観ぐらいはしっかりとね。
長崎っぽいところを撮っておかないと。
大浦天主堂からす
鉄印帳旅(軍艦島デジタルミュージアム) #113
前回からの続きです。
軍艦島デジタルミュージアム長崎ちゃんぽん発祥のお店「四海樓」で美味しいちゃんぽんを食べた後は、すぐ近くにあるこちらの軍艦島デジタルミュージアムというところにやってきました。
料金はなんと1,800円。これは高い~!👀
でも、路面電車の24時間乗り放題を見せると500円の割引で1,300円になりました。まぁ、それでもちょっと高いのは否めないけどね。🤣
デジタル技術を
鉄印帳旅(長崎ちゃんぽん) #112
前回からの続きです。
新幹線かもめ特急かもめに乗って長崎駅に着きました。
終点だ!
初めて長崎県に降り立ちました。感涙だ!😂
これで降りたこともない県はあと宮崎県と鹿児島県のみ。
長崎駅の反対側では何やら、工事をしている様子。
なるほど。
これが噂の今秋9月23日に長崎から武雄温泉まで開通する・・・
西九州新幹線「かもめ」か!
じゃぁ・・・特急「かもめ」はどうなるの?
どうやら「リレ