シェア
コーヒーがすぐ冷める。 あったまりたくて淹れてるのに、飲むときには大体冷めてる。 洗濯の…
不可抗力が発生する。「どう考えても避けられないこと」。ポジション的にも年齢的にも雰囲気的…
聞かれたことだけに答えたらいいのに、余計な気を回すから恥ずかしい思いをする。客としては聞…
室内の湿気を紛らすために換気扇を点けている。台所とか浴室のではなく、普通の室内の壁、天井…
僕は学芸員さんと間違いなく対話していた。 5回目の美術館だった。今回の企画展は「戦後の美…
僕は一気に料理をしなくなった。離婚したのではない。ヨシケイさんを解約したのだ。ヨシケイさ…
「有言実行」はある種デキる人の特徴として話題にされるが、「有言実行」と「野暮」は表裏一体だと思う。有言実行の人が、有言実行にもかかわらず煙たがられる人の場合、実行の前に有言した時点で「わざわざ言わんでええのに…」と、やはり煙たがられる。そして実行が済んでもその評価は変わらない。実行したにもかかわらず、評価が上がることはない。もうその有言実行の人は元から「野暮」の烙印を押されているのだ。何かかわいそうだけど仕方ない。 べつに元々煙たがられてはない人が有言実行を積み重ねていった
カスピ海ヨーグルトを作る。 そのために「カスピ海ヨーグルトの種」を買ってくる。 初回製造時…
本業は中山泰地をしている。 朝起きる。トイレに行く。ひげを剃る。顔を洗う。舌磨きをして歯…
メルカリを開いたトップページの「閲覧した商品からのおすすめ」から、「いかがわしいもの」が…
朝起きた。いつも大体ギリギリだ。起きて水筒のお茶を準備していると、昨夜干した手提げがまだ…
スマホを右足おやゆびの爪の上に落とした。スマホを持ちながら洗濯のピンチハンガー2個をカー…
乳酸菌"様"飲料をたしなんでいる。甘さのある飲料に牛乳を混ぜたら、ヨーグルト成分が生成され…
今3回目の投稿に向けて練習している。 ダンス素人だけど、ダンスを練習してて気付くことがある。 結局世の中何でも、習得するための道のりは一緒だ。 まずは指導どおりに見よう見まねでやってみる。あまり分からなくても、途中で止まらずひととおり全体像をつかむことが重要だ。なんだか分からないけど、まず無理やり一本を形に仕上げる。 二本目に入る。一本目と共通の部分がある。基本のステップなのか?一本目のときとちょっと違う気がする。前後の動きとの繋がりから違うように感じるのか、一本目を忘