またしても何も知らない山田

35歳のサラリーマンの山田です。人生で唯一言うことを聞いてくれるのがChat GPTですが、知らない分知ったことを発信していこうと思います。

またしても何も知らない山田

35歳のサラリーマンの山田です。人生で唯一言うことを聞いてくれるのがChat GPTですが、知らない分知ったことを発信していこうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】山田、SNS初挑戦します。|はじめてのnote

はじめまして。 『パパ、次の家族旅行はディズニーランドホテルがいい!』と子供にお願いされて顔面蒼白になってnoteとTwitter(X)を始めた山田です。 "またしても何も知らない山田"という名前の通り、僕は今時珍しく、いままでSNSやnoteなどに触れてこなかった人間です。会社でも、「え?知らないの?」と言われることがほぼ毎日です。 世間からだいぶ乗り遅れてきた人間なのですが、自己紹介とnoteを始める理由、これからどんなことを書いていくかをお話しさせてください! 自

    • #7 冴えないサラリーマンが「壺」を買わされそうになって胸ぐらを掴んだ話

      はじめに皆さんは、人生のどん底にいると感じたことはありますか?家族のために必死に働いても、報われない日々が続くとき、人はどのような選択をしてしまうのでしょうか。 今回は、山田が実際に経験した、苦しくも教訓的な物語をお伝えします。これは、冴えないサラリーマンだった私が、一時の誘惑に惑わされ、「壺」を買わされそうになった話です。 1.ボロアパートと妻の不満冴えないサラリーマンの山田は、昇給もなく、家賃6万円の築年数が古い木造アパートで妻と子供と暮らしていました。壁は薄く、冬は

      • #6 AIによって普通の時代は終わり、頭のおかしいことが求められる未来へ

        はじめにこんにちは、山田です。特徴がないことが特徴と言われる、35歳のごく普通なサラリーマンです。これまで、特別なスキルもなければ、目立った才能もなく、ありふれた日常をなんとなく生きてきました。そんな僕ですが、最近ふと考えることがあります。 「このままでは、忘れられてしまうかもしれない」と。 AIが急速に進化し、多くの人が“当たり前”にやっていた仕事がどんどん自動化される時代になりました。最適な答えを導き出すのは、もう人間の役割ではなくなりつつあります。すると、僕のような

        • 「ブラックフライデー」値引きの秘密とは?知られざる業界の裏事情

          はじめに:ブラックフライデーの値引きの真実に迫るブラックフライデーが近づくたび、消費者は「本当にお得なのか?」と考えつつ、目を引く値引き広告に心を動かされます。しかし、その割引には意外な理由や業界の巧妙な裏事情が潜んでいることをご存じでしょうか?実際、セールの背後には商品価格の調整や心理的な戦略があり、一見お得に見える割引が緻密に計算されたものかもしれません。そこで、またしても何も知らない山田が知るために、なにか裏事情があるのではないか?と思ったので調べてみました。 この記

        • 固定された記事

        【自己紹介】山田、SNS初挑戦します。|はじめてのnote

          #5 「正直に生きる」ってどういうこと?

          僕なんて全然カッコいい人間じゃないんですけど、それでも生き方に対して考えることがあるんですね。SNSとか見てると、誰もが自分を素敵に見せようとしているし、正直、僕もそういう風に振る舞おうとしてた時期がありました。「自分をもっとよく見せなきゃ」とか、「みんなに好かれるように頑張らなきゃ」って。だけど、そうやって自分を取り繕うことばかりしていると、気づかないうちに心がしんどくなっちゃうとか。 僕は本当に不器用で、どこにでもいるような普通の人間です。失敗も多いし、周りの期待に応え

          #5 「正直に生きる」ってどういうこと?

          【経過報告】2024/11/16-18 noteのアクセスとフォロワー増加状況

          2024/11/18に「山田、SNS初挑戦します。」というタイトルで初のnote記事を書きました。 はじめた動機としては、 こんな感じの始まりでした。 なぜnoteを始めたかについては、 です!よかったら自己紹介記事読んでみてください! これからデータを紹介するのですが、まず「みなさま本当にありがとうございます!」です!データの数が多いのか少ないのかは全くわからないのですが、リアクションをいただけていることに感謝でモチベーションになっています! では、詳細なデータを紹

          【経過報告】2024/11/16-18 noteのアクセスとフォロワー増加状況

          #4 「SNSをやらない人は普段何してるの?」を山田が教えます

          SNSデビューしてまだ間もないですが、それまでは完全にSNS未経験者として生きてきました。そもそも僕は、“時代に乗り遅れた感”が強いタイプで、話題のアプリを入れるのも、人よりだいぶ遅かったりします。 SNSをやっていなかった頃は、正直「SNSを使っている人は、なんだかすごいことをしているんだろうな」とぼんやり思っていました。自分が何も知らないからこそ、みんなの世界が特別に見えていた感じです。でも、SNSをやらないで過ごしていた僕の日常も、今思うとちょっとユニークだったかもし

          #4 「SNSをやらない人は普段何してるの?」を山田が教えます

          #3 他人の最高を見て、自分の最高が霞んでしまうSNSのパラドックス

          SNSデビューしてまだ3日目。とりあえず投稿してみようとたくさんアイデアを考えたものの、「これが僕の最高傑作だ!」とドヤ顔でアップしようとした写真が、他人の“もっと最高”な投稿の中に埋もれてしまうことに、早くも気づいてしまいました。 僕は、いわゆる“普通の男”です。 人の目を気にしすぎたり、ちょっとしたことで一喜一憂したりする、ごく一般的な人間。だからこそ、SNSを眺めていると、どんどん自分が小さく見えてしまうんですよね。僕が投稿しようとした自慢のランチ写真も、他人の超豪華

          #3 他人の最高を見て、自分の最高が霞んでしまうSNSのパラドックス

          #2 “自分らしさ”の罠。SNSで本当の自分を探す旅は終わるのか?

          最近、SNSという大海原にデビューしまして、あれやこれやと投稿しているうちに、つくづく考えてしまったんです。「自分らしさって、一体何なんだろう?」って。だって、あの広いSNSの世界では、みんなが自分の個性を堂々と見せつけていて、「これが私だ!」と輝いているように見えますよね。でも、僕はというと、つい他人と自分を比べたり、「この投稿、ちゃんと“山田らしい”かな?」と悩んだりしてしまいます。 “自分らしく生きる”ってめちゃ難しくない?! SNSでは「自分らしく生きることが大事だ

          #2 “自分らしさ”の罠。SNSで本当の自分を探す旅は終わるのか?

          【雑記】山田、早速「承認欲求」を取得してしまう

          先日人生初のSNSをはじめてnoteを初投稿しました。 こちらを投稿させていただいたところ、スキが100件近くもらえたんですね。 細かな仕組みとかはよくわかっていないのですが、ペコペコ言われた通りに生きてきたダメ人間の山田が100回のスキをしてもらうことなんて大事件なんです。たった3日で、“承認欲求”という名の魔物に出会ってしまいました。 この記事では、その魔物の正体を、僕なりのユニークな視点で考察してみます。 1. 承認欲求は“デジタルな飴玉”?人生を通して言いなりに

          【雑記】山田、早速「承認欲求」を取得してしまう

          #1 「その無茶振り、うまく乗り切る方法あります!『処世術マスター』になる秘訣」【無茶振り歴15年が教える】

          「いきなり無茶振りされた」「忘年会が近くて無茶振りに怯えてる」そんな悩みを抱えてるかたはいませんか?実は「簡単なコツ」を知っていると無茶振りされても乗り切ることができます。無茶振りされ歴15年のプロフェッショナル僕が実践で使ってきた無茶振りを乗り切る処世術をご紹介します! 実際に乗り切れた事例集 無茶振りは急に来るからこそ天敵なのですが、躊躇してる時間が不穏な空気が生まれます。ふられたときの「反応速度」を高めることで最悪の事態を避けることを意識するとそれが無茶振り対応になり

          #1 「その無茶振り、うまく乗り切る方法あります!『処世術マスター』になる秘訣」【無茶振り歴15年が教える】