わたねこ|家庭学習アドバイザー

現役塾講師|"わかる"ってオモシロイ!"できる"って楽しい!|勉強にハマるきっかけや方法を発信|学習意欲0%で勉強から逃げつづけた学生時代▶︎塾講師になって学び直し▶︎悪かったのは頭じゃなくてやり方でした|講師歴15年|資格:チャイルドカウンセラー・チャイルドコーチングアドバイザー

わたねこ|家庭学習アドバイザー

現役塾講師|"わかる"ってオモシロイ!"できる"って楽しい!|勉強にハマるきっかけや方法を発信|学習意欲0%で勉強から逃げつづけた学生時代▶︎塾講師になって学び直し▶︎悪かったのは頭じゃなくてやり方でした|講師歴15年|資格:チャイルドカウンセラー・チャイルドコーチングアドバイザー

最近の記事

  • 固定された記事

「お母さん、もう放っておいて!」思春期の娘の心を閉ざさないための声かけ3ステップ

「先生...…もう限界です。娘が全く言うことを聞いてくれなくて..….」 「先生、うちの子、最近部屋に閉じこもってばかりで...…。声をかけても『うるさい!』って。勉強のことを言おうものなら、もう完全シャットアウトです..….」 「朝、テスト勉強をしていない娘に『もっとしっかりしなさい!』と声を荒げてしまったら、泣きながら部屋に閉じこもってしまったんです」 思春期特有の難しさに直面されている保護者の方々、きっと似たような経験をされているのではないでしょうか?10年以上小

    • 「ダラダラ」は悪いこと?子どもの成長を促す意外な効果とは

      学校から帰ってすぐに、おうちでダラダラしてしまう。 ――そんなお悩みをよく聞きます。 「学校から帰ってきても宿題をやらず、ずっとゴロゴロしていて困ります」 そうおっしゃるお母さんの表情には、どこか罪悪感が滲んでいました。 でも、私はこう思うんです。 「ダラダラできるおうち、すごく素敵じゃないですか?」 子どもにとって学校の8時間とは毎朝7時過ぎに家を出て、クラスメイト30人と過ごす8時間。先生に話しかけられ、友だちとの会話があり、課題に追われる。楽しい瞬間ももちろん

      • 「静かにしなさい」と言わない!子どもたちの集中力を引き出す声かけとは?

        「先生!見て見て!」 「私の話も聞いて!」 「えーっと、それでね……」 元気いっぱいの声が飛び交う教室。 でも、私はあの言葉を使わないように決めています。 「静かにしなさい」 この言葉を使わない教室作り。 簡単ではありませんが、それは私の譲れない信念なんです。 なぜ「静かにしなさい」を使わないのか私自身、子どもの頃に「静かにしなさい!」「うるさい!」と怒鳴られ続けた記憶があります。その時の気持ち―――心がキュッと縮こまる感覚を、今でも忘れることができません。 だから

        • 親御さんから「家では勉強させたくない」と言われました。(現役塾講師の日常)

          「え?家では勉強させたくない?」 「そうです!」と彼女は即答した。その響きには、決意の強さと同時に、不安と焦りが交錯しているように感じられた。 塾の相談室の中、講師である私は一瞬、驚きのあまり言葉を失ってしまった。 冷静を装いながら、私は彼女の言葉の裏にある真意を探ろうとした。 「週に1度の塾だけで、学校以外の学習を全て支えるとなると、かなり限られた時間で成果を出すことになりますね……」 「もちろん、塾に任せきりにしたいわけではないんですよ?でもね、家では勉強をさせ

        • 固定された記事

        「お母さん、もう放っておいて!」思春期の娘の心を閉ざさないための声かけ3ステップ

          【現役塾講師がオススメする】宿題バトルを「学びの時間」に変える方法

          「先生、うちの子、全然宿題をやらないんです…...」 15年間、小学生の指導に携わってきた私の元には、 こんな相談が毎日のように寄せられます。 特に印象に残っているのは、先日相談に来られたAさんのケース。 毎日、息子さんとの宿題バトルで心が擦り切れそうだと、 目に涙を浮かべながら話してくださいました。 なぜ子どもは宿題を避けるのか?私の生徒の多くも、最初は「宿題嫌い」でした。 でも、彼らの行動を注意深く観察していると、ある共通点に気づいたんです。 それは... 子ども

          【現役塾講師がオススメする】宿題バトルを「学びの時間」に変える方法

          【現役塾講師オススメ】学習に使えるサイト(印刷できる系)

          こんにちは、わたねこ(綿崎ねこ)です。 SNSでは家庭学習についての発信、普段は塾講師をしています。 *本日のポスト 今日のスペース(X内の音声配信の機能)では、こども家庭庁のサイトを見ながらお話しようと思ったのだけど、それより何より『学習サポーター』として、学習の話をしようと思い立ちました。 ※まだ編集途中です……。Xのスペースのリプ欄に貼り付けるたまに公開していますが、後ほど追記する予定です! *本日のスペース ちなみに、案件ではありませんw 実際に、家庭学習サ

          【現役塾講師オススメ】学習に使えるサイト(印刷できる系)

          思春期ってどんな時期?気をつけることは?①

          こんにちは、わたねこ(綿崎ねこ)です。 SNSでは家庭学習についての発信、普段は塾講師をしています。 だから、親御さんから相談を受けることの大半は学習のことです。 「いつまで経っても取り掛からない」 「言わなきゃやらない」 「始めたと思ってもダラダラしていてすすまない」 「気分にムラがある」などなど。 単純に学習面だけの問題であれば、環境を変えたり整えたりするだけで解決に至ることも少なくはありません。 でも、学年によっては関わり方が重要な場合があります。 それは、何と

          思春期ってどんな時期?気をつけることは?①

          『いのちの学校』~子どもたちの”いのち”と”学び”のお話~

          こんにちは!わたねこ(綿崎ねこ)です。 Twitter(現X)で『いのちの学校』というスペースを月1ペースで開催しています。 以下の目次からアーカイブに飛べます♪ 気になるテーマをお選びくださいませ! 次回2024年11月27日(水)は10時startです♪ アーカイブを辿りづらかったので、 noteにまとめました! 1限目:性教育どうしてる? 2限目:小学2年生にする性教育とは?

          『いのちの学校』~子どもたちの”いのち”と”学び”のお話~

          【読書(というか音読)のすゝめ】読解力は、正しくトレーニングしたら身に付きます

          こんばんは! 綿崎ねこ、略して「わたねこ」と申します。 主な発信媒体はTwitterです。 最近、Threadsにも登録しましたが、まだThreadsでの歩き方がよくわかっておりません……!いま、新しい横向きアイコンを作成中なので、そちらを完成させるまでには自分なりの歩き方がわかると良いなぁという感じ。 それにしてもすごいですよね、Threadas! 100万ダウンロードまで、公開から2時間とかね……。あらら、また脱線がすぎましたね。 6/23(金)から、定期録音すぺーす

          【読書(というか音読)のすゝめ】読解力は、正しくトレーニングしたら身に付きます

          国語は勉強してもできるようにならない?それとも、所詮は日本語なんだから勉強すれば簡単に伸びる?

          こんにちは! 綿崎ねこ、略して「わたねこ」と申します。 主な発信媒体はTwitterです。 6/23(金)から、定期録音スペースを始めました。 今までも何度か録音でスペースしてましたが、改めて仕切り直して6/23(金)を第1回目にしました♪ 録音スペース第1回が算数のお話だったので、第2回は国語についてのお話。 まずは「国語」という教科について。 これは私自身も誤解していたのだけれど、実際にまだまだ誤解している人が多いなぁと感じることがたくさんあります。 タイトルにした「

          国語は勉強してもできるようにならない?それとも、所詮は日本語なんだから勉強すれば簡単に伸びる?

          【かけ算の順序の考察(番外編)】

          こんにちは、わたねこです。 今回は『かけ算の順序問題の考察(番外編)』です。 ちなみに、本編はこちら。 かけ算の順序についての考察についての13,000字(引用多め)は無料で、私に対していただいたご意見に対してのお返事は有料部分(別名:閲覧注意区域)に好き勝手に書いています。こう見えて(どう見えてる?)私だって人間なんだ。イライラぷんすかするんだぞ! 揚げてもいない足を取りに来るようなコメントも多々あるので、そもそもまじめに返す必要もないとは思うのですが、ちょっとふざけ

          ¥300

          【かけ算の順序の考察(番外編)】

          ¥300

          【かけ算の順序についての考察】今日もTwitterで議論(?)が繰り広げられとるな

          こんにちは、わたねこです。 今回は『かけ算の順序問題』についてです。 1.かけ算の順序問題とはこの『かけ算の順序問題』についてはTwitterでも常に論争が起きていて、終息する日は一生来ないと思っている。 「自分の意見が一番正しい」という主張を通すこと(≒証明すること)が目的になっている人が一部存在することと、揚げてもない足を取ろうと躍起になってすぐに💩リプ投げる人も一部存在することと、相手の立場を勝手に決めつける人も一部存在することと、相手の話を全て否定したがる人(≒そ

          ¥500

          【かけ算の順序についての考察】今日もTwitterで議論(?)が繰り広げられとるな

          ¥500

          計算きらい!計算は苦手!との関わり方・教え方・原因と克服法

          おはようございます! 綿崎ねこ、略して「わたねこ」と申します。 主な発信媒体はTwitterです。 6/23(金)から、定期録音すぺーすを始めることにしました。 今までも何度か録音でスペースしてましたが、改めて仕切り直して6/23(金)を第1回目にしました♪ 録音スペース第1回は、小3まで学校の宿題すらなかなか手をつけられなかった子の話をします。算数なんて、大っっっきらい!からのスタートだったけど、小4の夏休み明けには「計算は得意」と自信を持つことが出来た!やっぱり子ども

          計算きらい!計算は苦手!との関わり方・教え方・原因と克服法

          脳死教育なの?暗記だけして意味を理解していないことに疑問をもたない問題

          おはようございます! 綿崎ねこ、略して「わたねこ」と申します。 主な発信媒体はTwitterです。 今回は、気になったニュースについて掘り下げてみようと思う。 「君が代」暗記の児童・生徒数を調査 大阪・吹田市教委に批判の声私が気になるのは、「各校の状況を数値化することで指導を促す意図がうかがえる。」という部分です。 調査理由は明示されていなかったのだろうか???だとしたら、理由もわからないのに脳死で調査に応じたの??? あぁ、なるほど…… だから調査方法が学校によってま

          脳死教育なの?暗記だけして意味を理解していないことに疑問をもたない問題

          教育についての思いを言語化したら思っていた以上に熱かった

          こんにちはーーー! わたねこ(綿崎ねこ)です。 Twitterが情報収集の軸の一つで、気になったニュースのツイート(主に教育系)にリプしたりしています。 その結果……様々なリプをいただくのですが……まず最初に論点をズラされてしまうこともありますし、明後日な方向からのリプもありますし……こちらとしても、そもそも140字では語れなかったりもするので(私、話が長いことで有名な上に教育に関しての想いが強すぎる……)noteにて、ひっそりと(?)考えを語ることにしました。 自己満足

          教育についての思いを言語化したら思っていた以上に熱かった

          SNSってストレスがたまるよね?ストレス発散しよう!本性丸出しの毒舌note。!きっとスッキリするよ♪

          こんばんはーーー!!!! 綿崎ねこ、わたねこです! 主な活動媒体はTwitterです。 大手の中学受験塾に勤めているため、守秘義務があり…… SNSでは本名を明かしておりません。 我ながら…… めっちゃ怪しいな、と思う。 だから、最近はだらだらと素顔(心のね♡)丸出しのスペースを、ほぼ毎朝しています。 そのスペース内でも「私、キレること無くなった」「怒るのって燃費悪いじゃん?!」って言っていたのだけど……ありました!大嘘ついてしまった!!ごめんなさい!!!!!! 私、

          SNSってストレスがたまるよね?ストレス発散しよう!本性丸出しの毒舌note。!きっとスッキリするよ♪