2021年4月の記事一覧
アートに生きる。(ロバートヘンライ 『アート・スピリット』を読んで)
こんにちは、デイリージラフです。
本棚を眺めていると、一度読んだらしばらく読んでいない本が多くあることに気づかされます。
そんなしばらく読んでいない本の中で、もう一度読まない本と、もう一度読んでみたい本に分かれます。
今日ご紹介したい本は、後者の本で、人生の中で何度も読み返してきた本です。
ロバートヘンライを知っているかい?突然ですが、ロバートヘンライさんを知っていますか?
ロバートヘンライ
『移動力』の力(ネットの中でも意識する)
こんにちは、デイリージラフです。
写真は、日本橋三越のオブジェです。
東京の天気は暖かくなったと思ったら、また少し寒くなってきました。
皆さんもお身体にはくれぐれもお気をつけてください。
移動力を身につけて長倉顕太さんの『移動力』という本が面白かったので紹介したいと思います。
長倉さんは、「移動力=環境を切り替える力」と定義しています。
そして、この本で繰り返し主張されていることは、環境を