マガジンのカバー画像

ぐねぐね☆マガジン!【有料記事まとめ】

28
迷いながら間違いながら、ヲキタがぐねぐねと人生を蛇行運転する様子をつづった有料記事が全部読めます。ヲキタを応援するつもりで購入していただけたらとっても嬉しいです!
記事の単体購入もできますが、マガジンの方が断然お得です。随時記事は追加予定!
¥5,000
運営しているクリエイター

記事一覧

どんな小さなものでもみつめていると宇宙につながっている~ヲキタの子育て・読書記録

100歳を超えて詩を書き続けた、まど・みちおさんの言葉。その小さな一片は、今もなお人々の心…

人と人とを繋ぐもの

 もう少しで産後4か月が経とうとしている。  二人目の子どもは一人目に負けずとも劣らずか…

命のリレー「ばあちゃん、またね」

ばあちゃんが、目を閉じたまま目を開かなくなったらしい。 私のばあちゃんは数年前から施設に…

300

自分らしくあるとは、いつでもカッコよくあることではない

自分らしくカッコいい人になりたいと思うけれど いつでもカッコよくある必要なんてない。 八…

500

葛藤「私の肩書って、ぶっちゃけ〇〇なのか……?!?」

今日はヲキタの葛藤を赤裸々に綴ろうと思います。 (パーソナルな内容なので、有料にさせてい…

300

客観視のススメ〜たまには自分を録画して見てみるといいよ〜

先日、占いを受けてくださった方々からいただいた感想をnoteの記事にしました。 みなさま一生…

300

クリームパンを食べた娘に「どんな味がする?」と尋ねたらカオスだった

子どもの言葉選びは面白い。 少ないボキャブラリーの中から、大人があっと驚くような表現をしてみせる。 今日は2歳の娘がクリームパンを食べた感想が、予想の斜め上過ぎた話をしてみようと思う。 ーーーーーーーー 夕方、保育園から帰宅した娘はいつも 「お腹すいた!」 の嵐を起こす。 産休中の私は昼間に比較的自由な時間があるが、最近はたいてい体を休めることに費やしている(動くとお腹がよく張るのだ)。もちろん夕飯はまだできていない。なにせまだ16時半である。どちらにせよ、夕飯に

¥440

つまりは誰もが自分の人生を歩むことができると信じていると私は言いたい

こんにちは。詩人で占い師のヲキタです。 あなたは自分の人生を歩んでいますか? 誰もが生き…

500

大きな栗の木の下で、あなたと遊べる時間を大切にしたい

「おおきなくりの~きのしたで~♪」 娘が歌う横で私は思う。 なんで、栗の木なんだろう? …

300

本当にやりたいことをやる覚悟を決めたら世界がひっくり返って生きるのが楽しくなった…

こんにちは!ヲキタです。 ヲキタは現在、理学療法士として病院で働いています。資格を取って…

500

人に行動してもらうには、まず〇〇を持ってもらうこと

こんにちは。ヲキタです。 数あるnoteの中から、今日もヲキタの記事を読みにきてくださりあり…

600

「愛と呼ぶ」~子育てエッセイと詩~

300

おもしろい文章を書くには遠慮なく〇〇であれ

文章力。 noteに投稿している人やこの記事を読んでいる人は、文章力が欲しい!と思っている人…

800

ハンパ者でもいいじゃない。千里の道を一歩ずつ進む楽しみ

今朝は雨が降っていて、少し肌寒かった。ここのところ真夏のような暑さが続いているけれど、久しぶりに「涼しいな」と思える天気。 夜通しエアコンをきかせていたからか、朝になるとくしゃみが止まらない。なんなら咳も出る。一度出るとなんだか喉が気持ち悪いから、ちょっと大げさに2,3回、咳き込んでみる。 すかさずこの間2歳になったばかりの娘が 「だいじょーぶ?」と聞いてくる。 「大丈夫だよ。ありがとう」 というと満足そうに微笑み、その満面の笑顔で妊娠9か月に突入した大きなお腹にダイブし

¥200