- 運営しているクリエイター
2023年3月の記事一覧
hyper-Δ項プレヤデス -レヴィ=ストロースの『神話論理』を深層意味論で読む(21)
クロード・レヴィ=ストロース氏の『神話論理』を意味分節理論の観点から”創造的”に濫読する試みの第21回目です。
これまでの記事はこちら↓でまとめて読むことができます。
前回の記事では、ワニの背に乗って水界を渡ろうとする主人公が、言葉のトラブルでワニに追われるはめになり、追いつかれてはやり過ごしまた追いつかれてはやり過ごす、追う者と追われる者が分離と結合を繰り返す、という因幡の白兎風の神話を取り
川を渡ること・言葉を交わすこと/騙す言葉〜因幡の白兎 -レヴィ=ストロースの『神話論理』を深層意味論で読む(20)
クロード・レヴィ=ストロース氏の『神話論理』を意味分節理論の観点から”創造的”に濫読する試みの第20回目です。
これまでの記事はこちら↓でまとめて読むことができます。
これまでの記事を読まなくても、今回だけでお楽しみ(?!)いただけるはずです。このシリーズのエッセンスは下記の記事に書いていますので参考にどうぞ。
「構造」は脈動する?!レヴィ=ストロース氏といえば「構造主義」の思潮のきっかけを
分別しつつ、分別しない「心」から生じる世界 -レヴィ=ストロースの『神話論理』を深層意味論で読む(19)
クロード・レヴィ=ストロース氏の『神話論理』を意味分節理論の観点から”創造的”に濫読する試みの第19回目です!
これまでの記事を読まなくても大丈夫。
今回だけでお楽しみ(?!)いただけるはずです。
このシリーズのエッセンスは下記の記事に書いていますので、ご興味ありましたら参考にどうぞ。
◇ / ◇
二重の四項関係はダイナミックな脈動の波紋であり
二重の四項関係が実体として「ある」わけではな
1項に8項を幻視する叡智 −レヴィ=ストロースの『神話論理』を深層意味論で読む(18)
クロード・レヴィ=ストロース氏の『神話論理』を意味分節理論の観点から”創造的”に濫読する試みの第18回目です。
これまでの記事を読まなくても大丈夫。
今回だけでお楽しみ(?)いただけるはずです。
前の記事で、人間とAIがハイブリッドになっていく中で、近い将来「ことば」ということがどのようになっていくのか、その可能性をどのように考えることができるのか、といったことを考えてみた。
この「人間の」