瞑想アプリInsight Timerをやってみた!
セルフメンテナンスって後回しになりがち
年始は、いろいろ目標設定する人が多いかと思います。
わたしも例に漏れずそんなことを考えていたのですが、最近仕事や個人の生産性向上についての目標を立てて、そちら方面ばかりに気を取られていて、大事なはずのセルフメンテナンス(運動やストレッチ、生活習慣など)が後回しになりがちなことが気になっていて。
ChatGPTさんにいろいろ聞いてみた
そこで最近ちょくちょく使っているChatGPTさん(無料の範囲でも最近はマジですごい)に、そんな悩みを打ち明け、アプリでなにかセルフメンテが続くためのアプリや管理法を聞いてみました。そこで出されたオススメアプリがこちら。
瞑想アプリInsight Timer(インサイトタイマー)
習慣化のアプリはいくつか使ったことがあったのですが、興味を惹かれたのが4のInsight Timerというアプリ。なんでもアメリカでは最も利用されているアプリのひとつだそうで。
ちょっと調べてみると、日本語対応もしているようで無料でも結構使えるみたい?ということで、さっそくアプリをインストールしてみた。
瞑想用のタイマーと音楽、誘導プログラム
シンプルに瞑想するためのタイマー(チベタンベルの音色を選べるというマニアックさが気にいった)だけでなく、いろんなプログラムや音楽も選べるようになっている。英語のプログラムが多いようだけど、音楽などは利用できるし、日本語のプログラムもそれなりにありそう。
オンラインコースのようなものもあって、世界中でライブ配信やプログラムを配信するティーチャーがいるみたい。オンラインコミュニティーもあり、友達になってグループや先生などをリストに入れておくこともできるみたい。なんだか思ったよりも奥が深そうな世界だ…!
日記と振り返り機能が使いやすそう
瞑想が終わったら、その日の気分やメモが入れられるようになっていて、その記録(プログラムやタイムなどの履歴)がグラフなどでわかりやすくサマリーとして見られるようになっている。
初日プログラム「7日間で瞑想することを学ぶ」にチャレンジ
まずは最初に出てくるプログラム「7日間で瞑想することを学ぶ」という日本語ガイドつきの瞑想プログラムをやってみました。
穏やかな女性のガイド(AIさん??本物??)が、呼吸法や姿勢などにフォーカスしながらリードしてくれます。
10分結構あっという間で、気持ちも落ち着いた感じがする…!瞑想だけじゃなくてヨガとか呼吸法、マントラとかそういうのもプログラムにはあって、奥が深い〜さすがアメリカ発のアプリ(自己啓発とかヨガ、瞑想、マインドフルネス的な動きは常に日本の10歩くらい先を行ってるイメージ)。
これが習慣になっていけばかなりよいかも、と思いました!
まずは7日間、きっちり続けられたらいいなあ。ある程度習慣づいたらタイマー設定してサクッとどこでもやれたら上級者って感じ笑
進捗noteで報告します
せっかくなのでこの後Insight Timerでどんな使い方をしたか、ちょくちょく進捗報告したいと思います。いい感じで瞑想からはじまるプログラムが習慣化していくとよいなー。(最終的にはここでの瞑想習慣が心身の健康というか、運動習慣やダラダラしない生活習慣につながっていくのが目標!)