マガジンのカバー画像

St.Mのおすすめギフテッド記事

49
僕の書いたギフテッド関連記事の中からおすすめの記事をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

積極的分離(人格成長)のあり方はドンブロフスキの時代から変わっている

前回記事で、『積極的分離理論に縛られるな』と伝えましたが、この記事では積極的分離のあり方…

St.M
12日前
16

思考が深い人と深くない人の人格成長の違い

こんにちは~ 先日書いたシリーズ記事が、noteギフテッド界隈で「積極的分離(人格成長)理論…

St.M
2週間前
15

人格成長(積極的分離)理論④~自責・自罰思考の苦しみと人格成長~

こんにちは~ 今回の記事では積極的分離理論とは離れて、一般的な人格成長の道筋について書い…

St.M
1か月前
21

人格成長(積極的分離)理論③~自分の生まれた意味・生きる意味は何か?に悩む人たち…

こんにちは~ 人格成長(積極的分離)理論についてまとめるシリーズの3本目になります。ドンブ…

St.M
1か月前
19

人格成長(積極的分離)理論②~人格成長とは男性性と女性性の両方を育むこと~

こんにちは~ 前回記事の続きとして、人格成長とは何かについて書いていきたいと思います。結…

St.M
1か月前
24

人格成長(積極的分離)理論①~人格成長は幸せに繋がるのか?~

今回からシリーズで人格成長(積極的分離)について書いていこうと思います。ドンブロフスキの…

St.M
1か月前
10

HSP気質の内省傾向はツラい部分もあるけど、大きな長所になりえる

こんにちは~ HSP気質を持っていると、人からネガティブな反応を受けるとしんどくなってしまいがちなため、結果的に失敗を恐れて挑戦ができなくなってしまったりします。僕も若い時は失敗を恐れるタイプだったのですが、今は『失敗したらどうしよう』と考えることはなくなってきました。今回はHSP気質の人へ『挑戦』を楽しめるようになってもらえるような内容を書いていきたいと思います。 HSP気質の内省傾向は長所になる!HSP気質持ちの人は 『あの時こうしておけば良かったかも、、』 と一人反省

ギフテッドの擬態・人格形成(積極的分離)・男性性・女性性・統合失調症・統合の関係…

こんにちは~ ギフテッドの方たちと交流していく中で、タイトルにあるギフテッドの擬態・人格…

St.M
2か月前
34

自分と同じように人も考えると思わないで!~若いHSP・ギフテッドへ~

HSPやギフテッドには、共感能力が高い、内省気質が強い、利他精神が強い、人を傷つけることが…

St.M
2か月前
54

ギフテッドの定義は定まっていない

つい先日、Wikipediaのギフテッドの項目を見る機会があって、昨年に読んだ時から大幅にアップ…

St.M
2か月前
52

ギフテッドの『才能』は大きな代償を伴うもの

こんにちは~ 最近あるゲームをプレイ(作業)しながら読書をしています。奥さんに勧められて…

St.M
2か月前
28

周囲との協調=自分を殺している?~ギフテッドが持つ疑問~

僕は数年前まで上司や同僚たちと衝突しまくっていて、周囲に理解してもらえない苦しみを味わっ…

St.M
3か月前
24

目標を達成する能力が高いことの弊害~ギフテッド~

最近、「実行機能」という概念に触れることが増えてきました。実行機能というのは、「目標を達…

St.M
4か月前
45

コミュニケーション力が改善して人との交流が増えると立ちはだかる壁

僕はコミュ障(自閉症スペクトラム)状態に苦しみましたが、地道に地道に努力しコミュニケーション力を改善し、今では人と交流することが楽しくなってきました。ですが、そこに至るまでには非常に苦しい思いをしてきました。本記事ではコミュ障状態を脱して人との交流が増えていくと立ちはだかる壁(というか谷)について書いていきたいと思います。 ダニングクルーガー効果コミュニケーション力を磨き 人との交流を増やしていくと 人としての器が拡がり 能力が急速にアップしていきます しかし器が拡がると