内向的な私の気持ちが落ち込んだ時にすること
こんにちは。しっぽです。
早いものでもう5月ですね。
3月4月と忙しかった方も多いと思うので、5月病にならないためにもリラックスして過ごす時間を意識的に取りたいですね🍵
今回はわりと内向的な私が落ち込んだ時やストレスがたまった時にすることを紹介します。
どちらの場合も発散と癒しが大事だと思っています。
それぞれ私がやっていることを書いていきます。
発散をしてから癒しでもいいし、発散と癒しを同時に行ってもいいので、気分に合わせて使い分けてもらえればと思います。
発散編
紙に書き出す
なんでもいいので紙に書きます。
その時の感情や叫び、状況や頭の整理、どうしたいかなど誰にも見られない場所なので自由に書けます。
紙に書き出す行為は色々なところで推奨されていますね。
紙に書くことでかなりスッキリします。
落ち込んだりストレスが溜まった時以外に考え事をする時にも書き出すようにしています。
脳みその中だけで考えず、別の場所に出すことが大事ですね。
最近はnoteにエッセイと称して気持ちをぶつけることもあります。
特定の人に直接話すわけではないので時間をかけて素直に表現することができますし、noteは読みたい人が読みたい時に読むスタイルなのでありがたいです。
受け取り手側に負担が少なく、1人だけでなく多数の人に読まれるので私の体験や気持ちが誰かの力になることもあるかもしれません。(そうだったらうれしい)
また、書いているうちに無意識に出てきた言葉がその問題や自分の大事な部分だったりします。
面白いですよね。
話を聞いてもらう
人間は太古の昔から群れでコミュニケーションを取ってきた生き物なので、人に話をきいてもらうことで精神的な充足感や安心感を得ることができます。
また話してスッキリしたり共感や慰めがもらえるだけでなく、他人の視点からの意見やアドバイスがもらえることもあります。
これは自分だけでは得られないものなので、人に頼ることは本当に大切ですね。
私にとっては話を聞いてもらうことは一番効果的な発散方法です。
それと同時に一番苦手な発散方法でもあります。
まず話を聞いてもらうにあたって相手選びはとても大切です。
人によっては余計に傷つくことを言われたり、こちらの悩みが相手にとって聞きたくないものの場合もあります。
相手との信頼関係が必要ですね。
私は相手選びが下手だったり、ネガティブな話が迷惑じゃないかが気になって(なるべく負担にならないように話しているつもりですが…)話に集中できないことがあるので、そこが課題だと思っています。
うまいこと話せるようになりたい…!
また一方的に話し続けると相手にストレスがかかる場合もあるのでそこも注意したいです。
相手を感情のゴミ箱にしてはだめですね。
コンビニでお菓子を爆買い後、爆食
買い物でストレス発散しているという方もよく見ます。
私の場合は物を増やさず、お金もなるべく少額で済むようにコンビニでお菓子や飲み物、弁当、フライ商品などを爆買いするようにしています。
値段は見ずに気になった商品をポイポイ大量にカゴに入れていきます。
私の場合それでも2000円くらいで済みます。
普段コンビニではセブンのカフェラテくらいしか買わないのですが、他のものを買うとしても値段を比較して悩みながら1個選ぶという感じなのでカゴいっぱいに好きなものを買いまくるのはかなり快感です。
洋服やコスメを買うよりは安くおさえられているかなと思います。
そして家に帰って体に悪そうなフライ商品やスナック菓子を爆食いするのがまた快感…!
一度に食べ切れなくても後日食べればまた美味しいものが食べられて幸せを感じられます。
散歩する
運動もとても効果的ですね。
私はスポーツはしていないので近所を散歩するようにしています。
歩いているうちにもやもやが晴れたり、考えが前向きになったり良い案が思いつくことも多いです。
外の空気が吸えて気持ちがいいですし、季節の空や花や緑、散歩中の犬が見れたり、知らなかった場所や道、お店との出会いもあります。
私は神社や自然が多い場所をよく目的地にしていて、お祈りしたりリフレッシュさせてもらっています。
歩いてコンビニやスーパーに行って美味しい飲み物を買って帰ることもあります。
音楽を聞く、カラオケに行く
私は普段ほとんど音楽を聞かないのですが、落ち込んだりストレスがたまると無性に聞きたくなります。
私のテッパンは椎名林檎とマキシマムザホルモン、Adoです!(どれもドンドン響いて良い)
ストレスがたまるほど音量は大きくなっていきます。笑
音楽を聞きながらの散歩もまた良いですね。
カラオケに行くのもスッキリしますね。
正当な理由で大声を出せる場所、ありがたいです。
私は音痴なので基本的にはヒトカラで行って、声がすぐ枯れるので1時間くらいで撤収します。
カラオケまで行かなくても夜にドライブしながら歌うこともあります。
今はポケカラなどのアプリで家でも歌えますね。
絵を描く
絵を描くことも立派な発散方法ですね。
詩を書いたり、曲を作るという方もいます。
創作は自分の気持ちを表現する方法の一つです。
創作の世界は自由ですから、言葉にできない思いやどうしようもできないことなど全てぶつけることができます。
落ち込んだり怒っている時の方がいい作品ができるという話もよく聞きますね。
その時の気持ちと関係ない絵でも描くことにエネルギーを注ぐことでスッキリします。
私は無心で絵を描いている時にその世界に入り込む感覚が好きです。
創作は発散と同時に癒しの効果もあると思います。
癒し編
美味しい食べ物と温かい飲み物を用意
じゃりン子チエという漫画の中に「ひもじい、寒い、もう死にたい、不幸はこの順番で来ますのや」というセリフがあります。
これは本当にその通りで、つらいことがなくてもお腹が空いて寒いだけで生き物の本能なのか気分が落ち込むので、つらい時は特にお腹をいっぱいにして体を温めることが大切です。
私は落ち込んだ時には牛肉か豚肉を食べるようにしています。
牛肉、豚肉を食べることで幸せホルモンと呼ばれるセロトニンを作り出し、ストレスを緩和するトリプトファンも摂取することができるそうです。
お肉は食べると力が湧きますし、美味しいです🍖
(普段は環境のためにお肉お休みDAYも作っています。)
またオムライスやグラタンも好きなので候補に上がります。
つらい時くらい好きなものを思いっきり食べたいですね。
温かい飲み物は食事の時間関係なく飲めるのでまたいいですね。
気分が落ち込むなと感じた時には一番最初に温かい飲み物を用意することが多いです。
温かい飲み物を飲むことで体も芯から温まりますし、リラックス効果も高いです。
私はハーブティーや紅茶をよく飲んでいます。
煎茶はたくさん飲むと体を冷やすそうですが、好きなので飲んじゃっています。
飲み物好きを公言しているおかげか、友人からプレゼントしてもらえた紅茶やハーブティーも家にあって、落ち込んだ時に飲むと優しさにまた癒されます。
湯船に浸かる
湯船に浸かるのも体温め作戦の一環です。
湯船に浸かることで自律神経が整い、筋肉もほぐれて気持ちいいですよね。
私はお気に入りの入浴剤を入れて更にリラックス効果を高めています。
最近のお気に入りはAYURAのメディテーションバスtです。
森林のような香りで、少量で十分香るので長持ちしています。
ヘッドマッサージをする
湯船に浸かりながらヘッドマッサージもします。
これまた気持ちいいんですよね〜。
気持ちいいだけでなく、顔のたるみ予防や健康な髪のためにもなるようで一石何鳥でしょうか。
私はヤーマンのヘッドスパリフトを使っています。
手でマッサージするより断然気持ちいいです!
リファも使わせてもらったことがありますが、私はヤーマンの使い心地の方が好きでした。
スキンケア、ボディケア、ヘアケアを丁寧に行う
ケガや病気などの処置をすることを「手当て」と言いますが、「手を当てる」ことによって得られる癒やし効果が原点という説もあるそうです。
私は気分が落ちている時ほど肌、体、髪に丁寧にゆっくり手を当てるようにしています。
自分の手であっても肌と肌が触れ合うことで安心感が得られます。
またケアを丁寧に行うことで自分は丁寧に扱われるべき人間なんだという意識も生まれます。
私は自分を大切にすることがちょっと下手なので、まずは外側から大切に!を気をつけているところです。
内面だけでなく、見た目のケアをすることで外見もより美しくなります。
心を変えることに比べたら外見を変える方が簡単です。
鏡を見て「今日の私もイケてる!」と思えたら気分も上がりますし、自然と良い振る舞いができるようになって内面も変わっていくと思います。
外見を磨くことで自信がついて人生が変わったという話はよく聞くので、外見磨きは馬鹿にできませんね。
アロマやキャンドルを使う
癒しのテッパンですね🕯
アロマは無印良品のおやすみブレンド、アロマキャンドルも同じく無印良品のウッディを使用しています。
無印良品のおやすみブレンドのアロマは一時期SNSでバズって品薄になったこともある人気商品です。
どちらも香りがとてもよく、お値段もお手頃でおすすめです。
アロマキャンドルは使う頻度が少ないので大容量サイズよりも使い切りの方がありがたく、ミニサイズ(燃焼時間4〜5時間)12個入りで490円の無印良品のアロマキャンドルはドストライクでした🙏(ありがたや…)
香りのリラックス効果は大きく、嗅ぐだけで体の力が抜けるので不思議ですね。
ヨガ、ストレッチをする
ヨガやストレッチも自分を労わる行為ですね。
どちらも体が伸びて気持ちいいです。
特にヨガは呼吸を大事にするそうで、落ち込んだりストレスが溜まっている時は呼吸が浅くなりがちなので深く呼吸をすることを意識しています。
ヨガをするまでの余裕がなかったとしても、10秒ほどかけてゆっくり深く息を吐いて、7.8秒ほどかけてゆっくり息を吸う動作はやるようにしています。
ストレスに関する本を読むと呼吸の大事さが説かれていることが多いので日常から意識したいところですね。
呼吸だけだとつい忘れてしまうので出来る時にはヨガやストレッチを行いながら呼吸に意識を向けています。
私はYouTubeでプロの方が投稿されている動画を見ながらやっています。
アロマキャンドルを焚きながら行うことも多いです。
本や漫画を読む
落ち込んだりストレスが溜まった時には別世界に飛び込むことも大事だと思います。
気になっていた本、面白そうな漫画、お気に入りの写真集や画集、好きな映画やドラマ、お笑い芸人の動画など世の中には別世界に連れて行ってくれる作品がたくさんあります。
別世界で英気を養うことで現実世界で頑張れるというものです✊
しんどい時はとことん浸りましょう。
同じ問題を抱えた人の体験記を読む
私は落ち込んでいる時に同じ問題を抱えている、または抱えていた人の体験記を読んだり見たりすることでちょっとした安心感を抱きます。
あるある〜と共感したり、自分と重ねて泣いたり。
その問題に対するヒントや答えが書いてあることもあります。
自分より先に問題を経験して、苦労して導き出した答えをシェアしてくれるなんて本当にありがたい話です。
先人たちが書いた本を読めば大体の悩みの答えは書いてあると思いますが、それを読む元気すらない時はブログやYouTubeなどで体験記を見るだけでもすごく勉強になります。
生き物に触れる
生き物の体温を感じると安心できてとても癒されます。
こんな時、人間は群れで生きる動物なんだなぁと実感します。
なので落ち込んだりストレスが溜まった時には夫や飼っているうさぎに積極的に触れるようにしています。
なんなら観葉植物にも触れにいきます。
自然が多い場所に行く
自然によるストレス軽減は色々なところで言われていますが、アメリカの研究論文では「ストレスホルモンのコルチゾールを減少させるのに最も効果的なのは、自然を感じられる環境下で20~30分間、過ごすことだ」と記されているそうです。
私は自然を感じられる場所が大好きなので地方に住んでいて良かったなと思います。
落ち込んだりストレスが溜まった時にはよく近所の川や竹林を歩いています。
自然が多い場所は空気が綺麗で、その美しさに感動します。
不思議とその後はスッキリしていることが多く、自然は偉大だなぁとあたりまえのことを思ったりします。
あたりまえを大切にしたいですね。
以上、私が落ち込んだりストレスが溜まったときにしていることでした。
長いこと読んで頂きありがとうございます。
落ち込まない、ストレスを溜めないのは難しいので自分なりの方法でうまく対処できるようになりたいですね。
みなさまが素敵な1日を過ごせますように🌿