記事一覧
私のGoodNotesの使い方(日記、イベント編)
おはようございます
兎足(うたり)です
今週は比較的暖かく、この時期としては随分楽に過ごせています
ありがたいですね
前回、私がGoodNotesでどのようにメモをとっているのか?をご紹介しました
今回は、日記やイベントの記録についてご紹介したいと思います
書き方の基本はメモ編と変わりません
① 1月から12月までのタイトルページを予め作成しておく
② その日の記録を該当する月の後にペー
私のGoodNotesの使い方(超オススメ!メモ編)
おはようございます
兎足(うたり)です
今の季節は「寒い」「寒い」ばかり言ってしまいますね
「早く春よこい!」と毎日心の中で叫んでいます
私はiPadでGoodNotesを愛用しています
これがなければiPadを買った意味がない、というほどです
GoodNotesは本当にノートのように使えますが、それだけでは勿体無い
「もっといい使い方ができないかな?」と色々試した結果の一部をご紹介したいと
私のGoodNotesの使い方 (デジタルの良さ)
おはようございます
兎足(うたり)です
今日は成人の日
新成人の皆様、おめでとうございます♪
今回は私のGoodNotesの使い方をご紹介します
(ただ、長くなりそうなので何回かに分けさせてください)
私がiPadの購入の決め手はApple Pencilでの手書き(手描き)機能です
デジタルでここまで出来るようになったんだと感じました
また、Pencilの充電がiPadの横に引っ付けておけば
お気に入りの番組のご紹介
おはようございます
兎足(うたり)です
iPad miniを購入された方の記事を見て「羨ましい!」と思った朝ですww
購入された方、おめでとうございます
また感想などお聞かせください
今日は私のお気に入りの番組をご紹介したいと思います
それは・・・
安住紳一郎の日曜天国「にちてん」の愛称で親しまれているAMラジオ番組です
2005年から放送されている長寿番組で、ご存じの方も多いのではないで
「切り札」から切るのだ
おはようございます
兎足(うたり)です
平均寿命からすると ずいぶん前に人生折り返している年齢に達しています
そのためか 今後どうやって過ごそうかを考えたりします
また同時にこれまでのやり方を見直そうとも考えます
そのうちのひとつが今回のお話になります
みなさんはお気に入りのTシャツ(1軍) どんなとき着ますか?
私は 少し特別なときに着たいとおもう性格です
でもこれって見直すべきじゃない
大好きWHW! 森、道、市場2024にて
5/24(金)に会社休んで 森道市場というイベントへ行きました
「森、道、市場」は”モノとごはんと音楽の市場”をコンセプトにしたイベントです
私は昨年につづき2回目の参加となります
人が多いイベントが苦手な私ですが 幸運なきっかけでこのイベントを知り 参加しています
私の唯一最大の目的は 手描き結社 WHW!(結社ってのがいいね)
WHW!はChalkBoyさんをはじめ Misakiさん