見出し画像

#仕事「男子会」

「いつも集まると、8割下ネタやね〜」。

介護の同業者の仲間8人で、

年に3、4回、飲みに行っている。

名付けて、「男子会」。

男だらけの飲み会。

そうなると、

話すことは偏ってしまう。

私は、会話や笑いに対して、

下ネタは最終手段だと思っている。

可能な限り、普通の話の内容で、

笑いを取りたいというポリシーはある。

ただ、

この男子会だけは、

下ネタが解禁される。

と、自分では思っている。

私はどちらかというとノーマルなので、

面白くない男なのだが、

猛者達は驚くようなネタを教えてくれる。

とてもじゃないけど、

言えない。

「介護の仕事が大変だから」

と、みんなで言い訳をしながら、

3時間ほど、

おっさん達が笑い合っている。

お店の方、ごめんなさい。


昨日は中華屋さんでの男子会だったが、

お酒が飲めない、ある男子が頼んだ飲み物が、

烏龍茶 ボトル 780円。

メニューのタッチパネルに、

写真が付いていなかったので、

判断が付かなかったが、

ボトルの響きに憧れて、

注文を決意した。

そして5分後に出てきたのが、これ。

ペットボトルやん💦

780円の価値。

男は3時間で全て飲み干していた。


男子会。

小中学校時代、

友達たくさんで銭湯に行った時のような、

妙な一体感がある。

これはこれで、

アリだなと思っている。



<スタエフライブ告知です ↓>

10月23日(月)22時15分〜。

「笑っていい解」。

解決したいお悩みは、

「兄弟が仲良くするにはどうしたらいいか」

解決案お寄せください。

スタエフ
《うりもの笑ってチャンネル》
《彩夏のたわごと》

どちらかにレターで送って頂けると嬉しいです。
お待ちしております!!




いいなと思ったら応援しよう!

うりも(つながり活動)
娘の大学進学の費用を貯めることが優先順位の1番になりました💪。父として本気で叶えてあげたいので、是非note記事での応援をよろしくお願いします!100円単位から受け付けております🙇‍♂️。いただいたチップは、娘の大学進学に係る費用にすべて使わせて頂きます🏫🦍。