見出し画像

自然と首肩のコリが解消できる方法

こちらの記事は、stand.fmにて配信したラジオの文字起こしです。お時間がない方は本記事、中ほどの音声にて「ながら聞き」してお楽しみください。

お疲れ様です!談話室へようこそ!
本題に入る前に、いきなり雑談なんですが、 昨日、ぶっちょすさんのチャンネルでコラボライブさせていただきまして。いや、もう1時間笑いっぱなしでした。
私、ぶっちょすさんの講座取っていて、普段からお世話になったり、たまにコミュニケーション取っているので。なので、それもあってリラックスモードで臨ませていただいてですね。面白すぎて、終わった後にもう1回収録の方、自分で聞いたんですよ。

自分で聞いてみて、自分が思っている以上に自分って控えめなんだなっていう、感想を抱いたんですが。でも、マイクのこちら側では本当、大爆笑でしたので、ぜひお聞きください。

普段こちらの番組はマインドメインなんですが、テクニック的というか、ダイエットの話とか、あとは肝臓や尿酸値の数値が気になる方、もしかしたら参考になるかもしれないお話とかしておりますので、よかったら聞いてみてください。

今日の話題は、自然と首・肩のコリを解消できる方法についてお話ししていきます。これ、楽ではないかもしれないんですが、とってもシンプルな方法ですので、ぜひ最後までお聞きください。

この番組は、人々の健康寿命を伸ばしたいうりむんが、聞いているうちにだんだん健康的になっていくヘルシーな考え方をお届けするコミュニケーションラジオです。
概要欄の公式LINEにご登録いただきますと、忙しいあなたでもできる健康改善のスモールステップ、こちらを限定音声でプレゼントしておりますのでお受け取りください。

では早速本題に入ってまいります。自然と首、肩の凝りが取れていく方法って、「姿勢」なんですけれども。結論からお伝えすると。でも、姿勢ってよく言われるというか、わかるじゃないですか。そんなの当たり前だよみたいな感じだと思うんですけども。

ただ、その姿勢を良くするっていう意識だけだと、こうなんでしょうね。続かないというか。なのでそうじゃなくて、上を向いて歩くっていうのを意識するんですね。
ていうのを、この間、自分が歩いてる時に気づいたんですよ。
で、もっと言うと、歩くときに自分はボディービルダーであるっていう暗示をかけて、もうボディービルダーみたいな姿勢を自分が保ちながら歩くっていうことをすると、全然、違いますね。

普段伸びているところの筋肉がきちんと伸びていて、あるべき位置に体の部位があるみたいなイメージなんですが。

ボディビルダーの姿勢ってどんな姿勢だよ、とわからないじゃないですか。なので、今から具体的にお伝えしていくんですが。

まずは胸を張るっていうとこですね。ぐっと、肘をね、こう…なんかボディービルダーのマッスルポーズみたいなのあるじゃないですか。
ポージングって言うんですけど、ポージングの「リラックスポーズ」――リラックスって言うんですけど、あれ、全然リラックスじゃないんですよ。実は。筋肉に力を込めているので、体の中は全然リラックスしてない緊張状態なんですが――姿勢を作るんですね。 胸を張りますよね。そうすると、猫背にならなくなる。猫背解消されます。

その時に、首の位置が正常な位置に戻る。ストレートネックとかスマホ首とか言って、猫背になっていると、首が前に垂れてくるじゃないですか。前に垂れた首が、正常な位置に戻っていく。

あとはですね、お腹、腹筋にこう力をぐっと入れて。腹筋に力入れるのって、慣れないと 結構しんどいんですよね。日常の中で腹筋に常に力を入れてるのって。

腹筋に力入ると、今度、腰の位置が曲がってたのが…曲がってるというか、後傾してるのが、きゅっと前に入ってくるんですね。

この姿勢を保って歩いていると…あと、お尻だ。お尻の筋肉もちょっと意識すると、ヒップアップというか、お尻の筋肉も使わさるようになるので、これ保って歩くと、 ただ普通に歩くよりも、筋肉を引き締めながら歩くことができるので、 これやって習慣付けていただくと自然と歩いてる間だけでも、自分で首・肩の凝りを解消することに繋がるのかなっていうのを発見したんですよ。

これって筋肉だけじゃなくて、 心もヘルシーになるなって思っていて。姿勢が良い人ってすごい自信に満ち溢れてて、なんか声が大きめだったりするじゃないですか。

ジムにいるようなムキムキのお兄さんっていうイメージしていただければいいと思うんですけど、ムキムキのお兄さん、なんか心が強そうに見えますよね。なんか声も大きいですし。元々もしかしたら精神的に健康なのかもしれないんですけども、逆に姿勢から心も健康的になるっていうのはありますよね。例えば、笑顔の例ってよく言われるんですけども、 なんか面白くなくてもとりあえず笑っとけば面白くなるみたいな、そういうイメージですね。

ということで、今日は意識するだけで肩首の凝りを取るというポイントをお伝えしました。

歩くときの他にも、デスクワークとか座り仕事の時とかもちょっと意識してみてください。

あとはそれか、もうシンプルにこう、上を向いて歩こうというか、遠くの景色を眺めて歩こうみたいな意識だけでも、首が上を常に向くようになるので、それでもいいかなとは思います。

では、本日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。なるほどねと思った方はいいねやフォローお待ちしております。

コメントは、そうですね。もし、姿勢を保つためにとか、凝りを取るために何か普段から意識していることというのがあれば教えていただきたいです。

では最後に軽くアナウンスです。生活の質を今よりも上げる方法というのをプレゼントの限定音声でお配りしておりますので、必要な方は概要欄の公式LINEの方からお受け取りください。

本日も良き日に・・・なります!次回もお楽しみに。


公式LINEにて限定音声プレゼント中🎁
完全丸投げで無限に仕事ができる体作りを行いたい方は
『本気で健康になりたい方のスモールステップ』⇩⇩⇩

https://lin.ee/qnwJwHF


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?