![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74445357/rectangle_large_type_2_dfbacbe364fbcdc23023c8162788be5e.jpeg?width=1200)
【中医学】55歳男性が10年間飲み続けた潰瘍性大腸炎をやめるために実践したこと
🐢かめちゃん:質問💌いただきました!
ココナラで潰瘍性大腸炎のカウンセリングをしているそうですが、休薬するのはどれくらいの時間と努力が必要ですか?
実際の患者さんの体験談を聞いてみたいです。
💊薬剤師:OK!患者のYさんに聞いてみました。
👨Yさん:皆さんのお役に立てるならなんでもお答えしますよ。
👨Yさん:55歳 男性 職業SE 一人暮らし、料理はしない
10年前、難病指定の潰瘍性大腸炎と診断され、胃腸薬3種類を10年間飲み続ける。
5年前、薬の副作用で目のチラつきが出始めPCが見辛くなる。
2年前、umigameのカウンセリングを医師と同意の元、月1回のペースで開始。
カウンセリング開始:胃腸薬3種類→全て休薬
✅1)食生活はどのように変えましたか?
👨Yさん:
✔︎コンビニのパン→町のパン屋さん
✔︎マーガリンとショートニングは避ける
✔︎お酒はあまり飲まない
✔︎タバコは吸わない
✔︎コンビニ弁当、牛丼チェーン店、ファーストフード→スーパーのお惣菜
✔︎お菓子はほとんど食べなくなった
現在は
朝:パン
昼:スーパーのお惣菜
夜:実家の母のご飯
インスタント、レトルト、防腐剤が多そうな食品は避けています。
イメージですが、スーパーのお惣菜の方が防腐剤が少ないと思います。
✅2)薬を減らすのに辛くなかったですか?
👨Yさん:全く辛くなかったです。
自分の体を正常に戻す、ただその一念で動いています。
結果を確かめながら、今も楽しく生活しています。
休薬して、下痢症状が続きましたが、2週間程度で治ると自分の感覚でわかりました。
✅3)医師は快く同意してくれましたか?
👨Yさん:医師は、快く同意してくれましたよ。
私の体ですからね。
症状がひどくなったら、また薬を飲めばいいのです。
まずは、やってみることです。
✅4)休薬して体調は変わりましたか?
👨Yさん:休薬して、お腹の調子もよくなり、副作用のPC画面のチラつきもほとんどなくなりました。
✅5)行動したきっかけは?
👨Yさん:行動は自身がすること。
自分が何を選択するか取捨選択ですね。
薬が多いと寝たきりになる確率も上がるので、一人暮らしで兄弟に迷惑をかけたくないので、薬を減らしていこうと思いました。
🐢かめちゃん:小学5年生の女の子
健康で長生きするために中医学や人生論を勉強をしている
💊薬剤師:中医学・心理学を手法に薬を減らす調剤薬局勤務
助産所にて安産のコツ、薬に頼らない子育てを教えている
趣味:アンチエイジング、中医学で見ため年齢-30歳を目指している
【中医学とは】2400年前に書かれた作者不明の医学書
✅まとめ
✅1)食生活はどのように変えましたか?
▶︎インスタント、レトルト、防腐剤が多そうな食品は避けている。
✅2)薬を減らすのに辛くなかったですか?
▶︎辛くなかった、自分の体を正常に戻す、ただその一念で動いている。
✅3)医師は快く同意してくれましたか?
▶︎快く同意してくれた。
✅4)休薬して体調は変わりましたか?
▶︎お腹の調子もよくなり、副作用のPC画面のチラつきもほとんどない
✅5)行動したきっかけは?
▶︎兄弟に迷惑をかけたくない
以上「【中医学】55歳男性が10年間飲み続けた潰瘍性大腸炎をやめるために実践したこと」でした。
Yさんは、出会った頃
「病院で出された薬を飲むのは当然ですよね」とおっしゃていました。
しかし、カウンセリングを繰り返すうちに
「原因不明の難病の薬は、原因がわからないのだから、治療じゃないですよね、つまり飲んでも治らないのではないですか」
と当たり前を疑い始めました。
その通りです。
治る人、治らない人の違いは、当たり前を疑うか、疑わないかだけです。
ココナラ招待コード👉 BAX0EB
こちらから登録するとココナラで300ポイントがもらえます。
👇umigameは、今中中医師の生徒です
【スタエフ毎日配信中💖】
ココナラカウンセリング受付中
いつも応援ありがとうございます。
スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。
伝達力を育てるためnote大学に入学
[プロフィール]
![](https://assets.st-note.com/img/1647496401827-yEHlz3rFae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647496401885-iAdrB6XNC4.jpg?width=1200)
#潰瘍性大腸炎
#休薬
#中医学
#umigame
#ウミガメ
#薬を減らす薬剤師
#漢方薬
#舌診
#脈診
#心理学
#エッセイ
#ビジネス
#人生
#毎日投稿
#仕事
#子育て
#教育
#育児
#家庭
#健康
#つぶやき
#スタエフ
いいなと思ったら応援しよう!
![カワモト中医学薬剤師 【イマナカ健二中国医学協会】薬膳土曜クラス担当](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135596733/profile_37359bb333ab3dfc6bad2f337f1f3b1d.png?width=600&crop=1:1,smart)