見出し画像

2/15・16・17・18三寒四温と早寝早起き作戦

花粉がやってきやがったな……。

2/15

昨日も日付が変わる前に寝室に行けた。
腕枕で寝ているてんちゃんがトイレやお水を飲みに起きるたびにわたしも目が覚めていたけど、トータルしっかり8時間は寝る。

朝イチでてんちゃんの点滴やすみのごはんも済ませて、憂鬱ながら婦人科へ向かう。

豆乳をあたためて飲んだ。
病院頑張ったご褒美にお昼を豪勢にしたかったので、朝は控えめにする。

体重はなんと46.9kg!
11月を最後にずっと見ていなかった数字だ。やっぴー!嬉しい。
体脂肪率も23.4%と、少しずつ下がっているようだ。

気になる検査結果はというと「がんも感染症も心配ありませんでした!」と5秒で終わった。
電話じゃダメだったのかい?と思いつつ、まぁ何もなかったならいいかと思い直して390円支払って病院を出た。390円て。

今日行こうとしていたお店が開く気配がなさそうだったので横目で通り過ぎ、こんなこともあろうかと第二候補に挙げていた別のお店でランチ。

日替わり定食!本日は甘だれ唐揚げ〜。
オーダーしてからものの15秒で出てきた。
唐揚げは作り置きしてあったのかな?でも程よい温かさで、目の前にあるのにあつあつで食べられないよりよっぽどよかったかも。
いつもあつあつを我慢できずにいって、口の中をべろべろにやけどするので。

久しぶりに鶏もも食べるとやっぱり美味しいな。
満足してカンフーに向かう。
途中、先週の大会で運転をしてくださった方にお礼のどら焼きを買ってゆく。

合間のザバス。
ベテランの生徒さんから「今日はなんだかいつもより楽しそうにカンフーやってるね」と声をかけられる。

大会が終わった解放感かな?
でも検定も迫ってるのだから、そんなに悠長にはしていられないはずなんだけど。

やりたい事に少しずつ体の使い方が追いついてきて、楽しい!!!!の状態なのかも。
大会に一緒に出られた方からも、改めて「しなやかで強靭でした!」と最強の褒め言葉をいただく。

しなやかで強靭、めちゃいい。
検定対策をひたすら行い、スーパーに寄って帰宅。

肉だ魚だとタンパク源をカゴに入れていったら、お会計が6000円近くなってたまげた。
今週はもう買い物行かなくてすみそうな量だ。

夜は簡単に蒸ししゃぶ?蒸しサラダ?にする。

おにくふかしてるでショ

台所ウロチョロてん。

ヤサイトニクムシターノ。
塩分対策でごまだれは少しずつつけて食べた。
おいしかった〜!

キャベツ生活が終わってしまった。
まだまだ一玉399円だけど、また買おう。

いえい。
調節した甲斐があったぜ!

明日は喫茶店バイトの早番の後、筋トレ友達のMさんとピラティスだ。

2/16

玄米ゼンライス
野菜と豚肉蒸したやつの残り

早番の朝〜。
今日は気温が高くなるようなので、制服のスラックスの下にレギンスを履かなくてもよさそう。

体重は46.9kg!
昨日お通じなかったし生理も始まったしカンフーの筋肉痛もあるけど、それでもキープ。
体脂肪率は23.8%。

バイトは久しぶりに朝からバタバタに忙しかった。
午後、少し落ち着いてきた頃に生理痛がきてだるいな、と思っていたらそこから集中力が途切れたのか、オーダーミスを立て続けにやらかした。

いぎゃーーー!!!
申し訳ないーーーーーー
お客さんの注文を間違えたとかではないのでクレームにはならないのがまだ救いだけど、キッチンのロスを増やしてしまった。

しおしおと帰り、昨日買っておいたどら焼きを食べる。

あんこの甘さが疲れた体に沁みる……。
ザバスのヨーグルト、おいしいのにタンパク質しっかりとれていいな。

ベースブレッドも届いた。
なんかおまけでいちご味が一つ多く入っていたので試食。うん。いちご?ほのかに、いちご?

てんちゃんをお腹に乗せて15分だけ仮眠し、M姉様との待ち合わせ場所へ!

9月に彼女のフィジークの大会を見に行って以来だから、半年近く会ってなかったのか。
眩しい笑顔と筋肉に心溶かされる〜。

心身が疲れているので、ピラティスぐらいのきつさがちょうどよかったかも。
今日ボディアタックやったら倒れてたわ。
ぐぐーっと体を伸ばして楽しかった。マシンは相変わらず拷問器具にしか見えないけど……!

ピラティス後はサラダのお店でヘルシーに締めた。
M姉様もそろそろまた減量期に入ってゆくとのことなので、その助走としてのサラダだ。

あらかじめ混ぜてもらっちゃったので食べかけみたいになってるけど、今日は棒棒鶏サラダにトマトもトッピングした。

頭にすっぽりかぶれるほどの大きさのボウルで出てきてびっくりする。こんなにでかかったっけ。
近況報告などしながら、ゆっくりサラダを楽しんだ!

帰り際、大会お疲れ様とフィジークを見にきてくれたお礼に、と立派なお菓子をいただいてしまった。

オードリーだーーー!!!!
大事に食べよう。

ピスタチオのメープルマニアは早速一個開けました。んま。

てへ

メープルマニアによって糖質がオーバー。
でもいいのよ今日は!!!!!自分に優しく!!

2/17

ぽかぽか

これは朝、トイレに行った後なかなかベッドに戻ってこないなと思ったら、ヒーターの近くが暖かい事に気づいてうっとりしていたてんちゃん。
かわいいね。

今日もよく寝た〜。
早く寝て早く起きる。これだけのことなのに、少し前には全くできなかった!大進歩ですね。

バナナ
脂肪0ヨーグルト
りんご
パイナップル
黒ごまきな粉アーモンド
ゆでたまご

きな粉をかけたヨーグルトおいしい。
フルーツとヨーグルトの朝ごはん、物足りないかなと思ったけど意外とお腹にたまる。

体重は46.9kgをキープ。
体脂肪率は23.7%。

でもやっぱり朝お米をしっかり食べるよりはお腹減ってくるのが早いので、少し間食しちゃった。

なんかクリスマスにホットワイン買ったらおまけでついてたお菓子と、チータラ。

そして焼き芋。
仕事は最初こそうだうだとしていたけど、だんだん加速して集中できた。
ピースがバチっとはまればいくらでもできるんだけど、はまるまでが長いわたし。

それでも少しだけ前進して定時。
月曜日はこんなもんでいいでしょ。

三色丼(鮭、卵、小松菜) 
トマト
ブロッコリー
きゅうり
れんこんのきんぴら
オクラ酢納豆

バイトの前なのでしっかり食べる。
シャケを焼いていたら、やっぱりてんちゃんがそわそわ。

しゃけあるでショ

お刺身のサーモンとは違うからか、かけらを少しだけ舐めて満足したみたい。

バイトは今日からホールの締めを1人でやることになっていた。
忙しい方がほどよく時間が過ぎるのでやっぱり良いね。

お店は暖房がすごく効いているので、マスクをしてると顔が蒸れる。
ずれたマスクを直すとふやけたところがこすれて荒れるので、今日はマスクをしないでみた。

呼吸は楽だけどなんか人に顔見られるの恥ずかしい!!!
なめられないように真っ黒な口紅とか塗ろうかな。

今日はケーキがロスになったので、ありがたくいただいて帰る。

もちもち
 

写真を撮っていたらすみがあくびした。
歯がきれいだね。

もっと食べてよかったのか〜。

これはてんちゃんのあくび。

2/18

ベースブレッド こしあん
きのこと小松菜の豆乳スープ
ゆで卵

バイトが遅番だと帰ってくるのが21:30とかなので、そこから寝る準備をするとどうしても遅くなる。
でも昨日はなんとか0時を少し回ったくらいには寝室に行けた!
リカバリー!

ベースブレッドのこしあん、パン生地はあれだけどあんこがちゃんとおいしい。

体重は46.7kg!ここ数ヶ月での最小値を更新。
体脂肪率23.8%。むむむ。

今日も朝からあーだこーだ考え事をしながらそれをP子とキャッチボールしてまとめ、なんとか形にしていく。
デザイン業務も進めたいのになかなかそちらに手が回らない。

足元ではこう。
添い寝してるのかと思ったら、てんちゃん、すみに完全に乗ってる。
最終的にトトロに顔を埋めるメイちゃんのようになっていた。うらやましすぎ。

🍋

お昼はレモンパイ!
レモンカードがちゃんとすっぱくておいしい。

ビー

おやつ食べちゃった。
お正月にお父さんがくれたやつ。名古屋駅でも買えるのになぜか三重県で買ってきた父。かわいいね。

定時後にそこそこ面倒な作業をチャットで投げられ、文句を言いながらもまとめて提出。
部署の新しいボスとやり方が合わないかもしれない。

鶏ももソテー
トマト
ブロッコリー

鳥もも肉でも同じように炊飯器でサラダチキンを作ろうとしたのだけど、欲張って2枚同時にやったら火がうまく入らなかったので諦めてフライパンで焼く。

皮を取り忘れた!まぁいいか。
塩麹に漬けて焼いただけなのに「こんなにおいしいものがあっていいのか……」と震えるおいしさだった。

食卓にいたら、てんちゃんが「おやまずわりして、間にてんちゃんをはさめ」とやってきたのでそのようにする。

10分でも20分でもブルンブルン喉を鳴らしてご機嫌だった。いくらでもやりますよ。

これは別角度からの自撮り。
何かのポスターに使えそうなふたり。

明日食べるお味噌汁の準備をしたり洗い物をしたりとやっていたら、ボディジャムに行く時間だった!
外がめちゃくちゃ寒いので、みんなで「今日、わたしたち、来ただけで偉い」と励まし合う。

今日は過去ナンバーのミックスだった。
後半の曲が短いけど難しかった〜!でも動きのメリハリがあって、曲もかっこよくて楽しかった。

汗を噴き出しながら帰宅〜。

すみがなんかちっちゃく見えるな。

へっへっへ。
ケーキも食べたし、鶏皮も食べちゃったからなぁ!

ゆるくやりましょ〜。

いいなと思ったら応援しよう!