マガジンのカバー画像

生活

35
生活する上で感じたごくごく身近なことから社会問題にまでぶった切って感想を書いてます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

サラリーマンの副業禁止は一旦、無視。

今日、こんな記事を見つけました。 まもなく絶滅する「普通のサラリーマン」を待ち受ける三重苦…

習慣にすれば行動は簡単だけど、気を付けない効果は薄くなる

在宅勤務なのでお昼はブロッコリーとサラダチキンを食べているたなかです。 自分が習慣にして…

IT技術者不足と少子化について

最近よく考えたら技術者ってほとんどいないよなと周りを見渡して思うたなかです。 IT業界には…

1日のアウトプット量を1.21倍できた話

最初からまず、謝っておく。数値の根拠は正確ではないし、どこにでもあるような記事だがコロナ…

『1.01』と『0.99』の法則

小数点のお勉強の時間だ。 楽天の三木谷社長『成功コンセプト』が書いた本に載っているらしい…

仕事で何かを任されるということ

寝る1時間前はパソコンや携帯の光を浴びないようにすると睡眠の質が上がると言われたにもかか…

ストリートアンケートに全力回答した話

こんばんは、たなかです。 一週間前、梅田の阪急通りを歩いていたら2回もアンケート調査に協力させられそうになった。させられるというのは実に受け身の表現だが、アンケートを書きにいくと書くと変な奴だと思われるので協力させられたにしておく。 私はその日、ダーツがしたくてたまらなくなり市中でも店舗の営業再開をきっかけに某所へ向かっていた。特に忙しいわけでもなかったが、暇でもなかったので、交差点で待っているときは信号を見ながら人を見るか考え事をするかだ。 歩行者信号が赤になったとき

コロナ感染率でO型は低リスクらしいので、血液型の分類法ついて調べてみた

アメリカの遺伝子検査機関が75万人を対象に大規模調査したらしい。 統計的に年齢、性別、民族…

道路族をどうにかするを考える

在宅勤務をするうえでの苦悩の1つは道路族である。 道路族とは勝手に作ったのか、どこかで見…

ブラッド・ピットになりたくて

「この写真の髪型でお願いします。」 夏も今かと徐々に気温が高まる5月下旬、この頃の私は一…

You Tubeは見るものではなく、聞き流すものに変わってきた

色んな意味でテレビ化することだと最近になって思う。 たなかです。 リモートワークが日常に…

成果が見えにくいコトって続けにくい

社会でいうところの仕事はよくできている。会社から決められたお金をもらい、残業をすればプラ…

メンタルケアについて忘れてないか?

4月からのリモートワークで早1か月と経ったが、環境の変化によるストレスを認知しないと想定以…

実家の居心地が良すぎて帰りたくなくなる人へ

人間がダメになるというのはこのことだろうと思いました。 たなかです。 「実家ではごはん、風呂、その他家事などほとんどやらなくてよいので居心地がよく、だらだらしてしまいます。」なんていう人もいるのではないでしょうか。 一人暮らしをしている私ですが、4月の中旬くらいに実家に帰省してリモートワークをしています。一人暮らしをしている私が実家に帰ることをおすすめしない理由を明確にして、その原因と解決策を模索します。 改めて一人暮らしの作業量と実家にいるときの作業量を比べてみます