マガジンのカバー画像

おおきなおともだちの本棚

95
特撮とか怪獣とか。
運営しているクリエイター

#ゴジラ

“キング”コングになるために。『ゴジラxコング 新たなる帝国』

“キング”コングになるために。『ゴジラxコング 新たなる帝国』

 生まれてこの方特撮ファンをやらせてもらっているが、間違いなく今、「ゴジラ」というIPがもっとも元気である。

 国産最新作『-1.0』がアカデミー視覚効果賞を受賞し今なおロングラン公開が続き、TVでは『ちびゴジラの逆襲』の新しいシーズンが放送中である。数年前とは比較にならないほど、ゴジラの名を目にする機会が増えた。新作が長い間途絶えたことのある歴史を踏まえれば、考えられないほどに恵まれている。

もっとみる
冬の時代の救世主『GODZILLA(2014)』が繋いでくれた「今」を、俺たちは生きている。

冬の時代の救世主『GODZILLA(2014)』が繋いでくれた「今」を、俺たちは生きている。

 先日、またしてもスペースで“冬の時代”の話をしてしまった。かれこれ数回同じ話をしていて、フォロワー各位も「おじいちゃんがまたいつもの話してる〜」と童話の冒頭の子どものような感想を抱いただろうが、ひとしきり話し終えたら満足して昼寝するおじいちゃんなので、どうかこれからも我慢して聞いてあげてほしい。

 20代後半以降の怪獣映画ファンであれば実体験として思い出深い?であろう怪獣映画冬の時代。今でこそ

もっとみる
感想『ゴジラ-1.0』日本人対ゴジラ、日本人対ニッポンとしての娯楽超大作

感想『ゴジラ-1.0』日本人対ゴジラ、日本人対ニッポンとしての娯楽超大作

 やはりと言うべきか、数多の趣味や大好きなコンテンツを抱えつつ、ことゴジラとなると「真打」というか、心構えと緊張感が他の作品とは比べ物にならない。数えきれないほど予告編や公式サイトに目を通し、妄想を膨らませ、トイレの心配をしたくないので初回鑑賞時は事前に水以外を一切口に含まずして臨む。初回はただ目の前の事象を追い、2回、3回と重ねるごとにようやく言葉が浮かんでくる。事前の期待通り、今回のゴジラはた

もっとみる
ゴジラではなく「街」を撮り続けた、ぼくとおじさん。

ゴジラではなく「街」を撮り続けた、ぼくとおじさん。

 4月16日、「特撮のDNA-ゴジラ 特撮の科学展-」に行ってきました。

 ほとんどの展示が写真撮影OKという実に太っ腹なイベントで、それらを貼るとネタバレになるのでここでは掲載しませんが、実に貴重なものを見せていただきました。ゴジラのデザインの変遷を追っていく楽しみもそうですが、昭和版のメカゴジラやジェットジャガー、バランがわりと状態良く保存されていて驚きました。皆さんバランの「お尻」って見た

もっとみる
『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』はアニメと小説でようやく完結する。

『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』はアニメと小説でようやく完結する。

 2022年7月26日、一冊の本が発売された。

 円城塔による、自ら脚本を手掛けたアニメの、ノベライズ。それだけでなんだか緊張感が増すというか、ただ事ではないぞ、という風格がハードカバーの本からにじみ出ていた。

 意を決して表紙を開く、1ページ、2ページ、3ページ……。どのあたりかはハッキリと覚えてはいないが、「あ、これはアニメを理解していないと無理だわ」と読書を中断し、本棚に戻してしまった。

もっとみる
四の五の言わず殴り合え!!歓喜と懺悔のタイトルマッチ『ゴジラVSコング』

四の五の言わず殴り合え!!歓喜と懺悔のタイトルマッチ『ゴジラVSコング』

 ゴジラVSコング。ゴジラとコングが、平成を飛び越して令和の今、再び対決した。今、この地球最大の決戦を目撃し、未だ震えの止まらない身体でこれを書いている。そして、おれがすべきことはたった一つ、誠心誠意を込めた謝罪、ハラキリでケジメをつけることだ。

アダム・ウィンガードさん、靴を舐めさせてくれ。
 以前おれは、Netflix版『Death Note/デスノート』に失望し、このアダム・ウィンガードな

もっとみる
『ゴジラ FINAL WARS』との付き合い方を、改めたい。

『ゴジラ FINAL WARS』との付き合い方を、改めたい。

 2020年12月1日、Netflixにて『ゴジラ』全28タイトルの配信が始まった。Amazonプライムビデオでも配信されてはいたものの、こちらはアニゴジまでも網羅しており、12月18日からはゴジラを本当に神と崇める男が作った宗教映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』も独占配信されるとか。DISCの切り替えの手間もなく気軽に全ゴジラ作品を鑑賞できる土壌が揃った。うれしい。

 ハイローにゴジラ

もっとみる
映画館で映画を観ることと、シン・ゴジラ

映画館で映画を観ることと、シン・ゴジラ

 まさか、映画泥棒のマナーCMを観て、涙腺が緩むことがあろうとは。

 見慣れたはずの企業CMに見入ってしまったり、もち吉の社長と再会できて嬉しくなってしまったり。そんな感情に襲われた人たちが、全国にたくさんいるはずだ。私も、そんな映画ファンの一人であることを、再確認したお話。

生きがいを失うということ 新型コロナウイルスが全世界で猛威を振るい、外出しないことが「正しい」ことになってしまった20

もっとみる
『ゴジラ2000 ミレニアム』は今リメイクすれば名作が生まれるかもしれないという話

『ゴジラ2000 ミレニアム』は今リメイクすれば名作が生まれるかもしれないという話

 1954年11月3日は映画『ゴジラ』が公開された日。それにちなんで、11月3日は「#ゴジラの日」として、日本記念日協会から認定を受けた立派な記念日である。『シン・ゴジラ』の大ヒットを契機に日本を代表する名キャラクターの立ち位置に復権し、様々なコラボレーションやグッズ展開、海の外ではモンスターバースも進行中とのことで、10数年前までの怪獣映画冬の時代がウソのような好景気だ。

 そんな11月3日の

もっとみる
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』とは、王位戴冠式である。

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』とは、王位戴冠式である。

 ゴジラが大好きだ。平成VSシリーズのVHSと共に幼少期を過ごし、新世紀シリーズは全て劇場に足を運んだ。『FINAL WARS』には子どもながらに言いたいことがないわけでもなかったが、最後のゴジラ映画ということもあり二回劇場に連れて行ってもらった。それから約10年に渡る怪獣映画冬の時代を耐え忍び、『パシフィック・リム』に熱狂した。そして満を持してスクリーンに帰ってきたゴジラは日本生まれアメリカ育ち

もっとみる
特撮オタクはPS4さえ買えば夢が叶う。

特撮オタクはPS4さえ買えば夢が叶う。

 いい歳こいて怪獣とか、ヒーローとかが大好きだ。日曜朝は早く起きるし、新作が公開されれば映画館に行く。子ども用だってわかってはいても、変身ベルトとかフィギュアは新しいものが出る度欲しくなってしまう。大きくなったのは身体だけで、心は怪獣図鑑がボロボロになるまで繰り返し読んでいたあの頃からまったく成長してない。

 そんなオタクにとって、「エキストラ出演」というのは一つの憧れで、経験者であれば一つのス

もっとみる
「新文芸坐ゴジラまつり ゴジラとジャガーでオールナイト」に行ってきた話

「新文芸坐ゴジラまつり ゴジラとジャガーでオールナイト」に行ってきた話

 無尽蔵にあったように思えた連休も残りわずかとなり、サザエさんのエンディングテーマに怯える時間がやってきた。地元に帰省したり旅行にいったりと様々な過ごし方がある中で、そもそも「ゴールデンウィーク」とは興行増を狙った日本映画界の造語が由来なのだから、映画を観るのもまた一興と言えよう。なので、日本映画といえば『ゴジラ』、しかもオールナイト4本連続という世にも恐ろしい宴に参加してきたので、その模様をお伝

もっとみる