マガジンのカバー画像

つきのまどの【つれづれゴニョゴニョ】

最低でも、月の半分、つまり「2日に1回」更新します。これはこちらの問題ですが、それくらいのゆとりがあった方が、いろいろ良いかと。 内容としては、生活の中で僕がふと思ったこと、みた…
10分もかからず読める。つまり、なんか読書した気になれます。「気になれる」ということが大切。この世…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

ナイーブな人は読まないように!!!他人の話だが、とても虚しく、救いようの無い話を…

これは40代女性の話だ。 人の話を勝手にするのはどうかと思うが、言い様のない話で、かつ救…

5

やらなくても良いことを、やってみよう。

この時代を生きていると、文章を書く機会はほぼ無い。ほとんどそれは無意味なことで、忘れ去ら…

8

何もかも捨てたくなるが、捨てても浮かび上がってくるのが自分だ。馬鹿馬鹿しくて、も…

立てこもり事件ありましたね。いつも凶悪犯罪は減ったと言っている僕ですが(実際に減っていま…

6

今更だが、一人でいたくない、という人の感覚が信じられない。すごいとさえ思う。

改めて考えると、誰かと一緒にいて楽しい、癒される、落ち着くという感覚は、本当にすごいなと…

7

テレビをつけると、G7の話題。戦争で儲かる先進国。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

5

お金があれば幸せか?と大衆に媚びる人がいる。では、お金がなければ幸せなのか?

お金があるからといって幸せなわけではない、みたいな動画をよく見かける。見かけると言っても…

5

どんな人も僕の手本であり、参考にさせていただいている。

日野市で、少年が切り付けられる事件があったようだ。 カッターナイフのようなもので、と報道されていたので、命に関わるようなものではないだろう。 それにしても、殺傷能力が低い凶器で人を切り付けて、何がしたいのか。殺傷能力が無いというわけではないが、通り魔的に切り付けるくらいでは、命に別状はないだろう。 人を切り付けるなど、絶対に許されることではない。それは当たり前のことだが、自分の行為で人が死ぬかどうかを考えないのも、目的がよくわからないから不可解だ。 死刑になりたいとか、そう

僕はいい加減な人間だが、自分を叩かないように頑張っている。

僕は元々、不潔な人間なのだが、これだけ手洗いなどを徹底する時代になり、以前よりもさらに良…

7

アルピニストというドキュメント映画を見た

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

6

ニュースを見ていると、地震や事件の情報が入ってくる。たまには、社会的な話題を書こ…

僕がしっかりと茨城に住んでいた時期は、コロナの真っ只中だった。 一回目の緊急事態宣言で自…

8

昼、外食をした

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

6

文章の書き方を通して、読み手を意識しよう。

小説を書いていると、ついつい書きすぎる。 書くだけならある程度、誰だって書けるものだが、…

3

180度の変化は、簡単。微細な変化程、難しい。

久しぶりに何か意味がありそうなことを書きそうなタイトルだが、例によって、特別なことは何も…

6

久しぶりに小説を読んだ

ある先生からメフィスト賞を取った作品をいただいた。 最近のミステリはどんなものかと読んでみたが、面白くはなかった。 よくできた物語ではあったが、面白さがわからなかった。わざと面白くないように書いているのだろう。二作目、三作目と書いている内に、次第に面白くしていく、という方法なのではないか。 その方が、ビジネスとして良いはず。 人が創作の物語を書く時、一作目を面白く書く。そして、二作目が書けなくなる。 この原因はこうだ。 一作目は、今までの人生や経験全てを参考にできるし、資料