見出し画像

書評 村上春樹「羊をめぐる冒険」 イラストエッセイ「読まずに死ねない本」 004 20240531

  村上春樹さんの40年来のファンです。
 最初に読んだのがこの「羊をめぐる冒険」。先輩にすすめられて読んだのが、大学1年生の時でした。
 おそらく眠らずに一気に読んだと思います。それ以来、10回は読み返したかな。
 もともと、カフカとかホフマンなんかが好きで、ああいう幻想的なものが好きだったのですけれど、日本にはそういう伝統があまりないんですよね。日常の隙間から、異世界に滑り込んでしまうというような。エンターテイメントではたくさんあるのですが。
 それ以来、村上春樹さんの作品は全部読んでいますけれど、やっぱり「羊をめぐる冒険」が一番好きです。ここに村上作品の魅力の全てが詰まっていると思います。後年作品の熟練の技も素晴らしいですが、若い時の素朴さが、語りすぎていなくて良いのですね。

 それから、「やれやれ」でおなじみの村上さんの語り口ですが、ぼくは、チャンドラーの翻訳者、清水俊二さんの影響が大きいなって思っています。ご本人もチャンドラーをたくさん翻訳されてるところが、何か先祖返りみたいで興味深いですね。
 あと、「村上ラジオ」の語り口、田村正和さんに似てると思うのはぼくだけでしょうか? 笑

 「羊をめぐる冒険」の次におすすめの村上作品は、「海辺のカフカ」です。それから、少し長いのですが「ねじまき鳥クロニクル」も面白いですよー。短編はどれを呼んでも面白いです。

 余談になりますが、ぼくは高校教師を30年やったのですが、教え子が村上春樹さんの家のそばに住んでいたんです。
 「朝、ジョギングしているへんなおじさんだと思っていた」だって。
 知らないって、本当に恐ろしいことだなーって思いました。笑


 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集