見出し画像

ツキイチレッスン16日(日)参加者募集中!17:00枠のみ空いております!

どなたでも、どのような内容でもOKの単発参加型トランペットレッスン「ツキイチレッスン」次回は次の日曜、16日に開催します!

おかげさまで多くの方にご参加いただいておりますが、今回は17:00-18:00枠が1件のみまだ空いております。締め切りは本日14日(金)の23:59です。ぜひご参加ください!

お申し込みは以下のリンク先から行うことができます。

レッスンは緊張する?

「レッスン」という言葉は、人によってはかなり仰々しいイメージをお持ちになることも存じております。自分の音や演奏をまじまじと聞かれるなんてイヤだし恥ずかしい、と思われる方も多いと思います。
確かに緊張しますよね。何言われるかわからないし、自信をなくしてしまうかもしれません。

ただ、少なくとも僕はそうした心境でご参加くださっているかもしれない、という受講される生徒さんの気持ちを知っています。
僕は皆さんが今よりももっと楽しく演奏できるにはどうしたら良いかを考え、技術面や音楽面をより良いものにするために理論的な側面と具体的なフィジカル(体の使い方)の解説を実践、具体的な練習方法についての解説と実践、そして音楽的な側面からのアプローチをできる限りバランス良くなるようにレッスン時間を使っています。

吹奏楽団や部活動に所属しているけれど、今演奏している曲がどうしても難しくて上手に吹けない、周りに迷惑をかけている気がする、というお悩みを持った方も多くいらっしゃいますが、上手く吹けない理由は意外にピンポイントだったりもします。その特定の技術や考え方について解説、実践をして曲を演奏したら、ずっと悩んでいたらことが解決した(もしくはこのまま練習を重ねていけば解決していくであろう希望が見えてきた)という展開になることが多いです。

僕は魔法使いではありませんから、レッスン時間に絶対にできるようになる、という保証はできません。しかし、数年前にスタートしたこのツキイチレッスンだけでもこれまでに100名の方が(のべ人数ではなく)受講してくださいました。原因や解決の糸口を見つけて可能性を切り開く経験値は高いと思っています。

そんな感じでいつもレッスンをしていますので、ご興味がありましたらいつでもいらしてください。
今回は16日の空き枠の告知でしたが、それ以降も1ヶ月に4,5回土日祝に開催しております。会場は池袋から徒歩圏内の施設で行っております。

開催日、詳細、お申し込みはこちらのページからお願いしております。

お気軽にご参加ください!


荻原明(おぎわらあきら)

いいなと思ったら応援しよう!

荻原明(おぎわらあきら):トランペット
荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。