- 運営しているクリエイター
記事一覧
【#27】ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記【最終日】
○ドイツ滞在最終日泣いても笑っても、今日がドイツ旅行最終日です。この日までお土産を買うことを完全に忘れていたので急いで中央駅の近くのスーパーに向かいます!
REWE CITY
住所 : Bahnhofpl. 1, 80335 München]
営業時間 : 6:00 ~ 20:00
電話番号 : +49 89 51503707
8種類ある大手スーパーの1つで、何かとお世話になります。朝早くから
ホーエンハイム大学に行こう【ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記】
こんにちは、しろくまです。
今回はドイツの南西の都市シュトゥットガルトにキャンパスを構える、ホーエンハイム大学についてご紹介します!
ホーエンハイム大学とはホーエンハイム大学 (独語:Universtät Hohenheim) は1818年に設立された農業アカデミーに由来する大学であり、キャンパスはドイツの南西部バーデン・ヴュルテンベルク州の中心地シュトゥットガルトに位置します。
大学の設立
【#25】ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記【シュトットガルト観光】【7日目】
○今日のホテルいつもは中盤で紹介する"今日のホテル"ですが、今回は特別です。今まで1泊10,000円の比較的安いホテルに泊まってきましたがこの日は奮発してシュトットガルトの高級ホテルに泊まってみました。
Zur Weinsteige
住所 : Hohenheimer Straße 28-30, Stuttgart-Mitte, 70184
部屋 : コンフォートダブルルーム 別館
料金 : €
ミュンヘン工科大学に行こう【ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記】【6日目】
今日はこの旅行の最大の目的である"大学訪問の日"です。志望する大学の一つ、ミュンヘン工科大学 (以下TUM) に行ってきます。
世界的にも知られるTUMは、有名な工学部だけでなく文系学部も有する総合大学です。理系学部の中には勿論農学部もあります。さらに、農学部は園芸や作物だけでなく醸造学科まで存在します。
今回は、その醸造学科の「醸造・飲料部門」の委員であるMichael Metzenmach
【#23】ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記【ドイツでコインランドリーを使ってみた】【5日目】
○ドイツのコインランドリー現地に滞在されている日本の方のブログを読んでみると、ドイツも日本と同じくコインランドリーがそこそこあるそうです。実際僕の泊まっているホテルの周りには、こんな感じでチラホラあります。
私はホテルに一番近い"City-Waschcenter"を利用しました。ついでに近くのスーパーに寄って、洗剤を購入します。妹は敏感肌なので、そういう人向けの洗剤を選びます。
SENSITI
オーストリアのザルツブルグにも行ってみよう【ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記】【4日目】
今日の予定は、本来であればノイシュバンシュタイン城に行く予定でした。でもあんまりにも雨が強いというのと、兄妹ともに建築に興味が無いという理由でオーストリアのザルツブルグに行くことにしました。
無視されたノイシュバンシュタイン城
バイエルンチケットミュンヘンを擁するバイエルン州は、一日電車乗り放題チケットの"バイエルンチケット"というものがあります。一人15€程でドイツの南東を殆どカバーできます
うまいビールと肉【ミュンヘン・シュトットガルト探訪記】【3日目】
今回の旅行の目的は、志望する大学の訪問です。でもせっかくドイツに来たわけですから、ドイツを最大限楽しみ問というのがヒトのサガというものです。
今日は2日目に続いてミュンヘンで観光です。この日は一日中マリエン広場をブラブラしました。
広場のシンボル "新市庁舎"
マリエン広場新市庁舎 (Neues Rathaus) を中心に、沢山のレストランや専門店、カフェ、アパレルショップ、ブランドショップ
ドイツの大学に訪問しよう【ミュンヘン・シュトットガルト探訪記】【1~2日目】
以前の記事"【#19】ドイツ留学のために下見に行こう【修士課程】"でも書きましたが、私はドイツの大学院に進学しようと考えています。
募集要項やある程度のカリキュラムは大学のホームページでもわかります。それでも、現地での勉強や雰囲気、住みやすさ等の情報は一度行ってみないとわかりません。この情報の収集を怠ったために「この大学は違う」とか「ドイツでの生活が合わない」と後悔しては勿体ないです。
という