前川喜平(元文部科学事務次官)さんと鈴木敏恵(一級建築士)の対話⑼【 憲法・道徳 】 一人ひとりが考え続けることに価値がある 3 鈴木敏恵 未来教育デザイン 2021年5月22日 11:39 ◆前川喜平/文部大臣秘書官などを経て官房長、初等中等教育局長、文部科学審議官、文部科学事務次官に就任。2017年退官。◆鈴木敏恵/一級建築士・未来教育クリエイタ【公式サイト】http://suzuki-toshie.net鈴木敏恵:著作『AI時代の教育と評価』ほか https://amzn.to/3aj4Pyx 【公職歴】https://bit.ly/3csKppK‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥■ 00:00【憲法】□ 憲法と照らし合わせて考える□ 日本国憲法は人類の叡智が詰まっている□ 日本人だけでない様々な国の国民が勝ちとってきたものがそこに詰まっている□ 自由‥アメリカの独立戦争のときやフランス革命‥□ 人々は平等だと言う思想□ 人間は誰でも生存する権利がある■ 03:40【親は最初の教師】□ おとなのいうことが正しわけじゃない□ 前川さんはいつ大人へ懐疑心?□ 親は最初の教師□ 人間を差別しない心□ 島崎藤村 ■ 06:19 【道徳】□ 2018年度小学校で、2019年度から中学校で教科になった道徳□ 教科化されて道徳の教科書ができた□ 新しく教科になった「道徳」□ 教科の背景には学問がある□ 教科「道徳」の背景には何があるのか?□ 倫理学?ではない □ 善とか正義を教えるもの??□ 善とか正義は教えることができるものなのか?□それを教科書にすることなどできるのか?■ 08:30 【仏教の場合】□ 仏教の五戒、例えば、不殺生、盗むな‥など□ 最低これは守なさいと言うものはある□ キリスト教には十戒がある□ これはここでも共通するものはある、殺すな、不殺生、盗むな、嘘つくな‥‥■ 10:50【「殺すな」‥どこまで? 人間、動物、戦争、死刑‥】□ 古今東西共通していること□ 道徳‥例えば殺すな、と言うこと、、牛や豚は?□ 「何が善だ、正義だ」と言うことを教えることができるのか?■ 12:10 【これが正しい、これが正解など‥答えがない‥】□ 道徳には答えがない□ 考えながら、悩みながら、考えるしかない□ 同じ問題について答えは違ってくる人によって□ 他の人は自分と違う考えを持っているんだと認めあわざるを得ない□ 国や文化で違うものをこれが正しい、正義などと教えることができるのか?■ 13:40【敬愛は強いられるものではない】□ 違うのだから教科書にして道徳を教えることができるのか?□ 学習指導要領に22項目□ 虐待されている子どもに父母を愛せよとは言えない■ 15:40【道徳の教科化のあやうさ】□ 今の道徳の教科書あぶない□ 教科は人間が蓄積してきたものがあるんだけど□ これが道徳だと教えることには非常に問題がある□ 国のために死ぬことは正しいと教え込んでいた時代もある□ 答えのないことを悩みながら考え続けているのが人間□ 道徳の時間に悩みながら考える、ということをすることはいい■ 16:50 【人間が、考える対象は二つ】□ 教科と言われるものは、この世の中に存在するありとあらゆるものを知ろうとするもの□ 今の教科道徳は「どうあるべきか」を教えようとしている□ 存在して、どうあるのか、ということと□ 存在して、どうあるべきか、ということ□ この人間が考える対象は二つある□ どうあるべきか?ということは、人間それぞれ一人ひとりが悩むしかないこと□ どう考えて悩むかという経験をして行くことは大事■ 17:55【仏教‥宗教‥例えば「不殺生」】□ 2500年前 仏教の教えに「不殺生」についての教え□ 2500年前から変わっていない□ 仏教 托鉢/自分のために殺されたお肉は食べない□ イスラム教 決まりにのっとったお肉は食べる□ ジャイナ教はお肉も小さな虫も一切殺生してはダメ□ 例えば、不殺生、生き物殺すな‥今だって議論ある□ 動物愛護法、今現在ある□ 2500前と変わっていない■ 21:00 【刑法と道徳】□ 刑法は道徳の最少限度であるという言葉がある□ 道徳の最少限度、コアな部分が刑法という□ 刑法と道徳は切っても切れないと言われている■ 22:00 【 子どもたちは信じてしまう】□ 一部の大人が、これが正しいということの危うさ□ 子どもは、信じてしまう□ 戦争中は間違えたこと教えられ、子どもたちも信じた■ 23:30 【道徳の教科化】□ 中断読み/考える道徳□ 子どもたちが考えるように□ 一つだけが正解、ということはない□ 正解のない道徳、自分たちで考える道徳□ 自分だけのお話、自分たちで考えてみよう■ 25:30【二つに一つではない】□ 「手品師」という物語□ 子どもとの約束、大きな仕事、どっちを?□ 大きな仕事を断り、子どもとの約束を守る?□ 二つのうち一つ‥ではない考え方もある□ 色々な解決策ある□ これが美徳と暗黙に教わると、そうできなときに自分を責めることになるかも■ 30:35【道徳の最少限度が法律になっている】□ 考える、ことが大事□ 考えることが大事、道徳一定の価値がそこにある■ 31:00【憲法/一人ひとりはかけがいのないもの】□ 日本国憲法□ 一人ひとりの命を大事にする=人権、突きつければ命□ 生命、自由、幸福、一人ひとりの価値□ 一人ひとりはかけがいのないもの□ 一人ひとり、認め合うこと□ 生きる権利、学ぶ権利を認め合うというところから社会を作って行く□ 日本という国はもう戦争しない□ 平和主義、戦争しない、武力で威嚇もしない武力を行使しない、威嚇もしない□ 国民主権‥政治は国民が決める、間違えた方向へ行ったときは国民が選びなおし■ 32:40【 道徳と法教育を一緒になってもいい】□ これは道徳というよりも日本の国を成り立たせる法としてある□ 道徳教育と法教育を一緒にやった方がいい□ 憲法、法律 これにのっとって国は動いているんだ□ これは教える必要のあるもの□ これは今持っている法□ 道徳はそもそも決められない□ 考えながらやって行くしかない■ 34:30 【教科書だってバグはある人間が作ったものだから】□ 子どもたちは教科書は間違えていないと思い込んでいる□ 大人も教科書に書いてあることは間違えてないと思い込んでいる□ 人間が作って人間がチェックしているのだから、バグある‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥■前川喜平さんと鈴木敏恵との対話シリーズ〇「プロローグ編」https://www.youtube.com/watch?v=DiO0o...(1)【高校 進路 大学/看護師は未来の人】https://youtu.be/SU5pWvoAnyU(2)【何のために学ぶのか‥真理・真実‥学びはプライスレス】https://youtu.be/mZ289L_KiQo(3)【これこそ個別最適な学び 生涯学習】https://youtu.be/YBkgmy71S2o(4)【ゆとり教育の真実・学力とは・学習指導要領】https://youtu.be/32zRaRh46ho(5)【偏差値 自尊感情・大切なもの】https://youtu.be/i1v_bXEoS9E(6)【特別支援学校 大学 学校看護師】https://youtu.be/lm7BmgtXzFc(7)【国語 フィンランドの教科書 近現代文学】https://youtu.be/PjRFN0Zqcio(8)【哲学・ いま「教科」の垣根を超えて‥】https://youtu.be/_Gk20KERRYE⑼【 憲法・道徳/ どう生きるかに「正解」はない 】https://youtu.be/FU3EPz-38XU #教育 #動画 #仏教 #講演会 #憲法 #道徳 #日本国憲法 #刑法 #学習指導要領 #道徳教育 #新学習指導要領 #教科 #前川喜平 #道徳の特別教科化 3 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート