マガジンのカバー画像

英語を楽しむ

16
英語でネイティブ、ノンネイティブと交流したい!もちろん語彙も文法も大事だけどまずコミュニケーションを楽しみたい気持ちで英語継続中です。
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

毎回がチャレンジ💦オンライン英会話

毎回がチャレンジ💦オンライン英会話

5月に母が亡くなり、オンライン英会話を3週間休んだ。全く英語に触れなかった。母と別れ、落ち込んでいた。

「英語を絶対やめない」「毎日欠かさず何かを続ける」と公言しているのに、ヘナヘナと弱気になり本を見ることも聴くこともできなかった。ぐずぐずと何もできないで毎日を過ごした。

必ず戻ります、とシュワちゃんみたいに講師の先生たちに書き送った。そしてあっという間に3週間経過、再開。

先生たちはお悔や

もっとみる
小さいけど大きな旅 / 人と会う

小さいけど大きな旅 / 人と会う

「小さいけど大きな旅」の一つは
人と出会うことである。

その1

2023年8月末、終わらない暑い夏の1日。

アメリカ人の友人が日本に来たので
大阪で会った。
ビルの20階にフロントがある
高級なホテルへ向かった。
広い窓から都市の風景が見渡せる。
もの珍しくてキョロキョロした。
私の街にはない感じ。
初めて来るところは面白い!
腰かけている彼を見つけて
向かい側に座って挨拶した。

30代の

もっとみる
「茶の湯とはただ湯を沸かし」茶道を英語で

「茶の湯とはただ湯を沸かし」茶道を英語で

《改めて茶道について考えてみた》

「茶の湯とはただ湯を沸かし茶を点てて
飲むばかりなることと知るべし」

利休百首より

素直に読み取れる裏に
実は深い意味がある。
茶を点てる作業は
非常にシンプルにも関わらず。

研ぎ澄まされたシンプルさの中に
亭主はどれだけ思いや意味を込めるか、
客としては相手の深さを感じ取れるかが
茶道の世界。

それはnonverbal communication、

もっとみる