マガジンのカバー画像

SNSバルコニー

128
#SNSバルコニー の共同マガジンです!
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

SNS依存してない?もっと気楽にSNS

Twitterは毒だと私は思っています。 Twitterのせいでいいねに振り回されたり、 永遠にTwitter…

エモいnoteと個人TwitterとSEOと

私、まさよふはSEOの専門家ではないし、ふだんからSEOを狙って行動してるわけでもない。 だけ…

まさよふ
5年前
350

毎日noteをはじめてよかった3つのこと。

毎日更新をはじめて10日が経った。 今まで3日しか続いたことがなかったけれど、仕組み化した…

とみこ
5年前
60

繋がりすぎるのも考えものである。

いまとっても繋がりやすい社会になったように思う。 わたしはtwitterが大好きで、ツイートを…

120

承認中毒な私たち - SNSを改めて考える(前編)

先日Twitterでもお伝えしたとおり、8月に文化人類学者・磯野真穂先生からのお誘いで「SNS(Web…

ninoP
5年前
55

悪意のマシュマロがお金に変わった話

先日、嫌な気持ちになるマシュマロが飛んできました。 その内容はこちら このマシュマロで考え…

華
5年前
1,502

1/100を作ろう

10年くらい前から、若い人たちにいつも伝えていることがあります。 それは「 1/100(100分の1)をいくつか作るといいよ 」ということ。 ほとんど同じようなことを藤原和博さんも言っていて(たぶんボクと同じころに言い出されたと思う)、その後それを受けてキンコンの西野亮廣さんも言及し話題になりました。 ボクはこの考え方をとても大事にして生きてきたんです。 特にこの「変化の激しい時代」においては、「1/100を作ること」は重要だと思います。必須のアプローチだとすら思って

5種類の世界観でチェックすると炎上しにくいのでオススメ

SNSや謝罪会見で、微妙な声明をだし、炎上をする事例が多く見られます。こういった炎上を防ぐ…

【痛む果物は、サクセスストーリーですか】

最初に この記事は、20歳になったばかりのただバズった女子大生が書くものです。 私にはタ…

くつざわ
5年前
2,020

プライベートをコンテンツ化すること

 先日、twitterにリンクのリツイートが流れてきた。  要約すると、「旦那さんが大事なプラ…

フォロワーはどうやったら増えるのか?

「フォロワーはどうやったら増えるか?」 僕はフォロワーが割と多い方なのでこんな質問をよく…

5歳
5年前
291

「ソーシャル老害」の哀しみ。

こんにちは、岡山史興です。「次の70年に何をのこす?」をコンセプトに、70seedsという会社を…

岡山史興
5年前
250

プロフィール写真を変える時に知ってしまった、プロ写真家のスゴ技

このたび、アジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任したということもあり、今まで使っ…

見せ方のコントロールできています?

東京・神保町にある未来食堂の店主、小林せかいさんの著書。 「やりたいことがある人は未来食堂に来てください」 小林さんの「始める・続ける・伝える、それらを行動に移すための仕組みとツール」の具体例がぎゅーっと詰まって、素晴らしい本。 で、その内容は本を読んで頂くとして、ずっと気になっている章があります。 ーーー ”自分”をどうみせるか  あなたが新しいことを一人・小規模で始めたならば、ひょっとしたら取り組みそのもの以外にも”あなた”に注目が集まるかもしれません。  というの