
- 運営しているクリエイター
#思い出の曲
リクエスト企画?メロウな和むスティービーの曲Part2リアル70年代〜洋楽女子話52
前回の続き。
そして、先週も想い出の曲で、「ビルボードのトップ10」が、特に❤️好きをいただいたようで。
本当に、ありがとうございます。
恩返しには到底ならないけど、今回のリクエスト企画のような物で良ければ、出来る範囲でやらせていただくので、何かご希望などがあれば、コメント欄に。
よろしくお願いいたします。
曲は『Heaven Help Us All』作家の曲。自作じゃないけど、プロデュースに
女子モテ?男子モテ?読んで下さる皆様への感謝
大それたタイトルを、付けてしまったけど、これまで応援してくださった方に、感謝とお礼をお伝えしたくて。笑
曲は、理由があっての、エミネム。
こんなに、静かな曲調もあるんだ!の曲。
ラップ嫌いにも、取っ付きやすいかなぁ…って。笑
一昨日に1つ、昨日3つ、今日も2つ嬉しいことがあったので、急遽予定を変えて、書くことにしました。
嬉しい1つ目、ゆうもあ倶楽部さん
かなり前から、私のお馬鹿な中学時代
スティービーワンダーライブinデトロイト3メンバー紹介を観て!
やっと、ライブ終わりです。笑
で、先週も旅の類いの記事の中で、「ワンピースファンと帰る」が、特に好きをいただいたらしく。
またまた、皆さんのおかげです。
ありがとうございます❤️
27曲目は和む曲
動画の頭はちょっと切れてるけど。
ここらあたりからは、とにかく曲をやる!って感じになり。
『I Just Called to Say I Love You』
(邦題心の愛)。
映画そのものは、イマ
スティービーワンダーライブinデトロイト2
前回ので、半分終わったけど、時間かかり過ぎ?笑
出来たら、Liveの音源は聴いて欲しいので。
前半から曲は入ってない曲もあり、途中からの曲もある、編集したダイジェスト版は、コレ。
2時間半を1時間にした動画。
前半音が、良くない感じも、そのまま入ってる感じではある。笑
前回観たかたは、後半から、観るなら、頭がコレ。
演奏始めて、音が出なくなったところから、即興演奏、曲までの流れ。
後半の始め
ピザ長者?の再開発、デトロイトの旅12
朝から、コーヒーを大量発注するとか、やらかしながら、3日目がスタート。
また、ダウンタウンをぐるぐるして、コメリカパークにも行って。笑
マーヴィン・ゲイがアメフト選手になろうとしたとか、驚きも。笑
ダウンタウンの再開発の話とか、
シュープリームスの、リクエストをいただいたので、
『Someday We’ll Be Togeter』
ダウンタウン全体で、
相変わらず人がいない
前の日にウロウ
スティービーのライブトラブル、デトロイトの旅10
ライブの曲とかの、答え合わせは、やっぱり最後にじっくり書くことにしました。笑
が、まあ色々と、ありました。
人生初の、機材トラブルに遭遇とか。笑
デトロイトまで行ったのに…感は、ちょっとあり。笑
アルバム、キャラクターズから
『My Eyes Don’t Cry』
席は遠いけど、観やすい聴こえやすい
トイレに行って、席に移動。
2階の最前列だから、邪魔な物は無いけど、やっぱりかなり距離が
スティービーのライブ前、デトロイト旅の9
先週もまた、「デルタ航空の中」の記事が、特に好きを集めたって、お知らせが。
皆さまのおかげで、今週も嬉しい。
ありがとうございます❤️
メインのイベントなのに、色々とアクシデントもあったかなぁ。笑
ヘッダーは、アリーナに入ったら、歌を歌おう、投票しよう!的な感じで、こんな映像が映ってた。
曲は、日本の缶コーヒーのCMの
『To Feel The Fire」ご本人も出てた。
安心のUber運転
デトロイト初日、デトロイトの旅の5
ホテルには無事着いたけど、時間はもう5時過ぎ。でも、知り合いに聞いてたより、まだ全然明るい。
分割して、色々書いてるのは、私もまた、行きたくなったし、誰かにも行って欲しいから、デトロイトに。笑
心配だった周辺の環境
夕暮れには、ほっこりするStuffの
『Dixie/Up on the Roof』
ホテルの部屋で、部屋着に着替えたりすると、そのまま寝るモードに入りそう。
だから、とりあえず