見出し画像

菜園野菜の男子弁当2024/12/9


朝弁当はこれから作る日が減るので
今日は振り返りで弁当記録。

12月9日のお弁当振り返り。

この日の変わり種は

手作りきりこ(おかき)の
かき揚げ

義母のつくる大量キリコ

美味しいですが
少し子供達飽きていたようなので。

もちっとした食感は
案外イケるようでした。

お好み焼きに入れても
気に入ってましたよ。

日々の料理は創意工夫。

新しい発見

それがなければ
出逢えなかったインスピレーションが
降りてきます。

お仕事の手仕事も然り。

12月なのにまだピーマンやパプリカが採れていました。

自家菜園のピーマンで
ピーマンを難なくクリアできた
息子たち。

丹精込めた土づくり
味の濃いお野菜たちに

食べられる野菜が増えました。

家族の会話も
幅が広がったな

って

感じています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


片田舎に住む暮らしの中
お野菜をつくっています。

季節のお野菜の記録
息子弁当の記録

併せて春から残してきました。

出来立てを
送り出す前に
さくっと撮影した素人弁当。

映える写真ではないですが
毎朝の愛しい記録として。。

※備忘録的お弁当日記につき、公開は気まぐれに。

※振り返り過去弁当も隙間にアップしていこうと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


#お弁当  #お弁当作り  #今日のお弁当  #料理 #家庭菜園  #田舎暮らし #暮らし #日記 #スキしてみて #子育て  #大学受験#note  #冬野菜  #食物アレルギー #アレンジ料理 #朝 #つぶやき #菜園農家 #野菜作り #無農薬野菜 #有機栽培 #日課 #朝のルーティーン  #モーニングルーティーン

いいなと思ったら応援しよう!