2024年8月の記事一覧
文フリ大阪12つるとき書店の夢十夜祭!
本記事は2024年9月8日日曜日開催文学フリマ大阪12へのご招待でございます。
ちょっと待った、何なんですかその記事タイトル。
えっと、文フリまであと十日でしょ?で、最初「前十夜祭」ってしたんですけど、当日までに十夜あって、せっかく文学の祭りなんだからと思って、漱石の『夢十夜』を引っ張ってきたのです。
……何だか無理がありまくる気もしますが、重要なのはタイトルよりも中身ですね。ささ、本題に参りま
文フリ大阪「ウミネコ書店」の番頭さん/いぬいのラジオ(仮)ゲスト回
「近日公開」と予告をうちましたが、結果的に即日公開情報となりました。
なにしろ文学フリマ大阪12が近づいていますので、極力早めに出した方がいいと思いまして。
というのは今回、尺が2時間近くまで及んでしまいました。早く出さないと文フリ大阪までに聞き終えられないかも!?
ゲストのお二人の創作トークが興味深くてついつい話し込んでしまった感じです!長いけど、前後編分けません。一気にお願いしますw
ゲスト
文フリ大阪で輝く!「つるるとき子書店」/いぬいのラジオ(仮)ゲスト回
文学フリマ、とはなにか。
文学フリマの楽しさとは何か。魅力とは何か。喜びとは何か。
人間には誰しも「自己顕示欲」があります。
自分の存在を知ってほしい。認めてほしい。
そんな中で、もっとも嬉しい瞬間とは、どんな時なのでしょうか。
数ある答えのうちのひとつが、今回の「いぬいのラジオ」で見えてくるかもしれません。
ゲストとしてお招きしたのは「つる・るるる」さんと「とき子」さん。
お二人は共同で「つ
コッシー、大阪へ行く
今期ラストのピリカ文庫が投稿されました。この読み応え抜群の素晴らしい作品の朗読がどうなるか気になっております。
こんにちは、みんな大好きケンさんにオイラ感出す気満々のコッシーです。 #まだ誰が朗読するか全く決まっておりません
さて、私コッシーですが、実は9/8(日)に大阪に行きます。なぜ愛知県在住の僕が大阪まで行くのかと言いますと、こんなことがあったのです。
すまいるスパイスのメンバーで椎名
文フリ宣伝前に己の台風を処理してます
台風の中心目掛けて関東入りしました。
去年は私の親族が、関西上陸した台風目掛けて大阪入り。
↑まさかの去年も7号
なんだってこんなに台風が好きなんだ我が一族は。
と、憤りつつ、今回は一人旅だったので、比較的簡単に新幹線の変更は出来て、3人席の真ん中で、見事爆睡して移動。
本来だったら16日朝から移動して、東京でめっちゃ楽しむつもりだったのに…!とワナワナしてたはずなのに、我ながらワナワナ続かな