マガジンのカバー画像

■ 君ありて 幸福

13
すきなひととお付き合いを始めた日、そしてすきなひとが旦那さんになった日の誕生花、ゼラニウムの花言葉。
運営しているクリエイター

#双極性障害II型

推しの結婚と センシティブに苦しむアラサー

推しの結婚と センシティブに苦しむアラサー

センシティブ、という言葉をここ数年でよく見るようになった。昔からよく使われていた言葉なのか、横文字好きな現代社会に浸透してきた言葉なのか、はたまたそんなことは関係なく自分自身の心境による変化で「ただ目にとまる」ようになったのか。それはわからないけれど。どうでもいいけれど。

アラサーというフェーズに移り、何かと「センシティブ」なイベントって増えた。他人に話していいのかわからない内容や、相談しにくい

もっとみる
私は どこにいるでしょうか

私は どこにいるでしょうか

こんばんは、おひさしぶりです。

初めましての方は、初めまして。

みなみです。

全然更新していなかった このnoteを再開しようと思います。

やっぱりね、私は文章を綴ることが好きだし、綴ることで頭の中も整理できるし、Twitterの140字じゃ収まらないことがたくさんあって。

改めて、いろんなことを綴っていきたいな。

どうぞよろしくお願いします。

そしてここで 本日のタイトル。

「私

もっとみる
ずっと、 一緒に

ずっと、 一緒に

さっき夏の思い出を書いていたら長くなってしまったから、新しいページで改めて恋愛のこと。

きっとあんな記事見たら「そんなに元気でお前うつ病じゃないだろ」とか「精神障害持ちの彼女なんて彼が可哀想」とか思う人、いるんだろうなぁ。というか実際言われた言葉でもあるのだけど。

でもそんなのもう私は気にしないのだ。誰に何を言われようと、周りからハッピー健康ガールに見えようと、私が寝込んでばっかの精神障害者な

もっとみる
夏、 好きかも 少しだけね

夏、 好きかも 少しだけね

この前までの暑さが嘘のように肌寒い。私は今、毛布と羽布団にくるまって横になっている。(※一昨日からりんご病に感染してしまった🍎非常にしんどい)。

夏が、どうやら終わって秋に変わったらしい。

とにかく暑いのが苦手だし、汗をかいてベタベタするし、化粧は崩れるし、なんとなくパリピが溢れるイメージだから、夏は、嫌い。

でも、初めて、夏もいいじゃん・・・と思えた。

今年は特に暑くて酷暑の夏だったの

もっとみる