マガジンのカバー画像

日記

220
日常感じる不満、失敗談、エステサロン・治療院経営の楽しさ、難しさ、全てここではさらしていこうと思います。 ちょっとした気づきも書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

【雑談】岸田総理襲撃事件の判決が出たことについて思うこと

【雑談】岸田総理襲撃事件の判決が出たことについて思うこと

個人的には量刑は重い気がした。

暴力で解決するってことはいけないことだ。
だから彼自身(被告)がいかなる理由があっても正当化できない。

ただ被告の動機を知ることは大事なことだと思っている。

正直最近の政治について、こういうことをしたくなる気持ちは私は共感できる。

政治家も自分の命が危険に晒される。そう言う思いで仕事をして欲しい。
実際税金を上げるか、下げるかで生死が別れる人だっているわけで

もっとみる
【愚痴】老人vs若者

【愚痴】老人vs若者

テレビって信じられない。
最近若い子からそういう言葉を聞くことがある。

確かに兵庫県知事とかフジテレビのニュースとか。なんかイマイチテレビの信用性ってのが低くなっている気がする。

ただおじいちゃんとかにその話をすると逆のことが返ってくる。
『ネットは信用できん!』『ネット教。』
ネットなんて自分のみたいこと見てるから信用できないだろう。

なんか若い子とおんなじこと言ってるな〜。

どっちが正

もっとみる
【経営】クロネコヤマトがどうやらヤバいらしい・・・

【経営】クロネコヤマトがどうやらヤバいらしい・・・

やっぱり値上げ、経費削減。これをうまくやれないと利益がなくなるよね。
その時に「質」が落ちちゃいけない。

値上げができるようなサービスを作る。

今日の大事なワードね。

では。

【愚痴】今使ってるイヤホンが嫌だな〜と思う件

【愚痴】今使ってるイヤホンが嫌だな〜と思う件

耳が痛いんだよな〜。

ガジェット系ユーチューバーのおかげで最近イヤホンに凝っている。
で昨年7月に買ったイヤホン。

これがなかなか使い勝手が悪い。
音質は確かにいいし、散歩する時なんて外の音しっかり聞こえるからいいんだけど・・・。

なんか耳が痛いんだよね〜。

とはいえ、新しいイヤホンを買おうか迷っている。

次のイヤホンの候補は・・・

どうしよう。

なんかイヤホンすでに4つも持ってるし

もっとみる
日本の深刻さがわかる動画

日本の深刻さがわかる動画

これ本当ならいかんでしょ。年収1200万なのに〇〇てできない?!

で思うことが税金高すぎだよね。
まじで負担率が50%超えてる。確かにこれで社会保障が充実してるなら納得できるけどね・・・。

こういう時のためにSNSがあるんだろうね。

では。

質問をするときの心構えとは?

質問をするときの心構えとは?

今なら最安!ラクマで売り出し中!
https://fril.jp/shop/c2a60a8026e2e50ef74b14ebba0dbe24

久しぶりに本屋で本を買った。なんとなく手に取った本が気になった。『質問力』。私は常々会話に必要なのは質問だと思っている。
いかに質問の精度がいいか?これでその場の会話も盛り上がるし、相手から信頼を得やすかったりもする。

で、まだサラッとしか読んでないが感

もっとみる
【動画紹介】いけおじってなんだろう?

【動画紹介】いけおじってなんだろう?

「パーカーを着てる40代」と言うのが巷で流行っている。
どうやら40代おっさんはパーカーを着てるとキモいらしい(笑)まあ色々あるだろうけどおっさんはキモいもんだよ。
40代になると男も色々悩んでるんだけどね〜

何したってキモいわけであんまり若い子の言葉に振り回されちゃいかんわね。

で、そんなイケおじについて真正面から我らがサトマイさんが「イケおじとは?」について語っている。

動画でも少し紹介

もっとみる
【動画紹介】社会人になってモテたいやつ!ちょっとこっちこい

【動画紹介】社会人になってモテたいやつ!ちょっとこっちこい

モテたいと言う悩みは全ての男子にある悩みだろう。
モテたくて毎日枕を濡らしてる社会人男子!諦めるのがうまくなるくらいならまずこの動画をみよう。
何らかの解決策がここにある。

結局、自分をどこまでさらけ出せるか?そして自分の能力をどこまで他人に使えるか?
ここのところなんだろう。

今年は「できること」をもっと増やそう。

今日もいい日でありますように。

【激怒】【動画】自民党って頭狂ってるんかなぁ

【激怒】【動画】自民党って頭狂ってるんかなぁ

まじでイラっとする。
税金絶対取りすぎだよね。私は最近つくづく思ってる。税金は国民の義務だけどやっぱり納得いかない。

年収の実際40%くらいは社会保障と税金に取られてる・・・。

この人の言ってることがもっと知れ渡ってほしい。
では。

【動画紹介】どうやったら幸福になれるのだろう?その答えが・・・

【動画紹介】どうやったら幸福になれるのだろう?その答えが・・・

人は幸福になるべきだ。だが、今の日本を見てみよう。幸福な日本と言えるのだろうか?どうなんだろう。なんとなく言えないよね。

幸福になるためにはどうしたらいい?その答えがこのショート動画にある。

ちなみに・・・。

私は今このアニメにどハマり中だ。漫画も読んだが、やっぱりアニメの方がいい。
登場人物みんな可愛い(笑)

いやぁ、幸せ!

では。

七五三の写真を撮って改めて自分を客観視できた話

七五三の写真を撮って改めて自分を客観視できた話

んん?もしかして俺って・・・?〇〇がでかいんじゃ??

昨日、娘と息子の七五三に行ってきた。娘も息子もこれまで大きな怪我もなく健康に過ごせている。
こうやって家族みんなでお参りにいけること。
全て妻のおかげだ。妻には感謝してもしきれない。

そこで多くの写真を撮った。娘の笑顔、息子のノリノリな動き。色々な写真を撮った。どれもみんなの笑顔。気分はとてもいい。
これを幸せと言わずして何を幸せという?

もっとみる
【悲報】あの有名な雑誌はダサいおじさんを作る製造機だった・・・

【悲報】あの有名な雑誌はダサいおじさんを作る製造機だった・・・

衝撃的な動画を見た。
この動画ではある特定のファッション雑誌をかなりディスってる。
たまたま私はその雑誌を参考にはしていなが、多くの40代、50代の男性は参考にしてるんじゃないかな。

だからこそこの動画は多くの人に見てもらう必要があるだろう。

ちなみにこの人もおすすめ。

では。

【動画紹介】幸せになる方法

【動画紹介】幸せになる方法

人生の意味は?
そう問われたら、答えは一つだろう・・・。

幸せに生きる。この一択だろう。では幸せに生きるには?
それは・・・上機嫌でいることだろう。極論、瞬間瞬間で機嫌が良ければ幸せだ。

では、上機嫌でいるにはどうしたらいいのだろうか?それはこの動画で語っている。

では。

【俳句】久しぶりに同業の先輩に会いました

【俳句】久しぶりに同業の先輩に会いました

つくづく先輩方の話を聞いて、ビジネスの難しさを痛感した。
私ごときが比べるのもなんだが、ほとんどの人が自分の仕事に苦戦している。
これから起業する人はもっと難しいんだろうね。

では。 #自由律俳句