
一番上司に言われて嬉しかったことば[社会人3年目]
❇はじめに
今日は、今までで上司に言われて一番嬉しかったことを紹介します。
二年目の終わりに転職をしているのですが、一社目で頂いたことばになります。
転職後不安だったときにも励まされました。
⬛上司に言われて嬉しかったことば
新卒で製造業に技術職で入社しました。
一年目の間は、社内インターンとして他部署を数ヶ月ずつ巡っていました。その中で、とあるマネージャーにFB面談で頂いた言葉になります。
それがこちらです。
↓
黒猫さんは、是非技術職初の女性マネージャーになってください。
(※女性比率が非常に少ないため、技術職且つ女性の管理職はまだいないんです。)
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
この言葉が嬉しかったのは
数ヶ月の業務後のFB面談だったことと
そのマネージャー下に書いたような面を知っていたからです。
↓
・女性比率が少ない職場ですが、他の女性の技術職の人のこともよく知っている。
・女の子だからという色眼鏡の評価をしない。
・仕事大好きな仕事人間(めっちゃできる)
おかげで、本心で私が技術職初の女性マネージャーになれる
と思って貰えたのだと信じられました。
自慢ですが、
別の部署でも、うちに黒猫をくれるように、本配属予定の部署と掛け合ってるって言われ、
実際にそれっぽい現場を見かけたこともありました。
そこまで認めていただけたのも嬉しかったですが、
初の女性マネージャーというわかりやすい未来の"目安"を示して貰えた
あなたならできるといって貰えた
という点で、この経験のほうが嬉しかったです。
❇転職後も…
まぁ、なんだかんだはじめに触れた通り2年目で転職しました(ゝω・) テヘペロ
決意した理由とかはそのうち書きます。
異業種・異業界への転職で自信をなくすことや不安になることも多かったです。
わりと大企業でそれくらいポテンシャルを認められた経験があるし
積み重ねていけばどうにかなる!って
思えたので励みになりました。
目に触れることはないと思いますが、
前職の皆様ありがとうございました。