![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147452672/rectangle_large_type_2_c474cdc31121cc30ada33f97ece2feca.jpeg?width=1200)
記憶💫持続💫「帰郷2024」② そして奥行きへ!
今回の帰郷前に氣分をぐっと上げてくれるnote記事に出会った。
![](https://assets.st-note.com/img/1721118895835-a3L0cY3C96.png?width=1200)
なんと!masanoriさん(別県在住)が生まれたところはぼくが生まれ育った地域と一緒。ぼくが歩き回った場所がこの地図そのまんまなのだ。
この地図にはぼくの記憶が詰まっている。
親族で墓参りを済ませみんなで寿司を食べに行きこの日も金沢の菊姫を飲んだ🍶。うちから徒歩5分湯けむりの里に行った。ここは岩盤浴も温泉も何時間入ってても良いので疲れを取るのに最高だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721299789270-1VUH2Av24d.jpg?width=1200)
のどぐろ一貫と菊姫1合🍶🍣
歩いて向かう途中、ぼくはぼくの記憶と出会う。商店街にぼくの実家はあるのだがそれを取り囲むように団地が立ち並ぶ。その団地の中の道はぼくの夢によく出てくるのだ。夢の中では坂道はより急になり、団地の空き家に入ったりする。とんでもなく急になった坂をチャリンコで恐怖を感じながらも突っ走る。そんな夢をよく見る。
そんな事を思いながら歩いているとすぐに湯けむりの里に着く。歩いて5分くらいなのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721119142541-aWcnKvhLFQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721119324998-BPDIgA5xkJ.png?width=1200)
営業時間中なら何時間でも滞在出来る。
![](https://assets.st-note.com/img/1721119345981-TUtfVAOVYa.png?width=1200)
ジャグジーの勢いが半端なく
肉体の凝りがほぐれる。
湯けむりの里には4泊の滞在中に妻と母と3人で3度通った。腱鞘炎みたいになっていた右の手首の痛みも消え、暑さでまいっていた身体の疲れもすっかりと取れた。
神奈川はどれだけ暑いだろうかと覚悟してきたが、滞在中晴れの日は無くとても涼しかった。
帰る前日は妻を連れ立って去年も帰郷時に来たcomme'nへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721119786565-qACbh2XjbI.jpg?width=1200)
普通の小麦パンの店舗は7時から開店だが、グルテンフリー店舗は10時開店。。。うなだれるぼく。
二子玉に移動し開いていたカフェで記事を一本書き(7月前半は暑さで全く書けなかったが久々に書けた。)
こちらも昨年訪れたグルテンフリー タマクーヘンへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721119720567-UNqG7R2KUw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721119732204-DO5UNhoOIc.jpg?width=1200)
いちごルイボスティー。
このダージリンチーズケーキは
ほんと美味しかった!🌟
そして、再びcomme'nへ。
今度は開いている。
![](https://assets.st-note.com/img/1721124880994-CW72yDvgrr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721124862451-D2eQizPC0X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721124895953-yGHpYZY73C.jpg?width=1200)
大変満足そうで何より。
![](https://assets.st-note.com/img/1721124907415-XiEozzfh48.jpg?width=1200)
今回もお寺の参道で頂く。
公園にビールを飲みながら大声で何かを言っているおじさんがいたが気にしないようにする。
チームラボ(乗った電車に広告が出てて驚いた)やブッククラブ回にも行ってみたかったが、電車の移動、人と建物、車の多さに疲れてしまう。
諦めてまた、湯けむりの里へと向かった。
夢に出てくる坂道。
![](https://assets.st-note.com/img/1721171057431-KCzfQvExhn.jpg?width=1200)
こうして見ると
全く急坂ではない。
![](https://assets.st-note.com/img/1721164813913-jzbmnO01LL.jpg?width=1200)
ぼくがここで暮らす前からここに育つ街路樹。
ぼくらの生活の記憶もこの辺りの記憶も全てその樹皮の内側に、張りめぐされた根に、そして大地に保存されているのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1721164884043-AsrwelVe7g.jpg?width=1200)
「私が地平線へと遠ざかっていくある道路を見る時、道路の両端は収斂するものとして私に与えられているとは言ってはならないし、それらは平行なものとして私たちに与えられていると言ってもならない。そうではなく、それらは奥行きをもって平行なのである。」
byメルロ=ポンティ
世界は見たまんまだけではなく
世界は経験と思考だけではなく
その両方が重ちょうして見えている。
それをさせているのが持続、記憶、
そして奥行き💫💫💫
なのだ。
①、吉祥寺井の頭公園編
以上です!
帰郷編おしまい🛬
![](https://assets.st-note.com/img/1721374678551-pOIji9RA6C.jpg?width=1200)
お出迎え🌸🌋
ナマステ✨🐉