2025年1月の記事一覧
「君は『運命』を信じるか?」2025/01/16(木)の日記
・昨日食べられなかった刺身を簡易丼にして食う。朝から贅沢だぜ。築地とか豊洲の朝ってこうだったのかなあ。
・少し早めに起きたので、動画を観ながらのんびりご飯を食べていたら父親が帰ってきてめちゃくちゃビビった。そういえば、有給で母親の面会兼手続きに行ってくれるんだったのを完全に忘れていた。朝イチで快活CLUBに行っていたらしい。
・普段こんな動画観ないのに、という動画をなぜか起き抜け朝イチから観て
「もっと他に長いものある」2025/01/15(水)の日記
・みじみじかめかめ明日も(ワン!)書けるかな〜♪
・ダバデュア♪ダバジャバ♪(あんま無理しないよ!)ダバデュア♪ダバジャバ♪デュア♪
・深夜に至るまでふつうの軽音部のネタ画像制作に励んでいたせいで、夕方ごろに起きた。しまった。
・ぶぶかの油そば、ぜってえ夕方に食うボリュームじゃなかった。
・先週だか先々週だか忘れてしまったけど、ラジオから聴こえてきて「いい曲〜」と思ったのにそのまま放置して
「ねじまげ鳥クロニクル」2025/01/14(火)の日記
・ア、雑炊!
・去年友人に贈ってもらったレッドブルが切れたけど、わたしはげんきです。
・嘘。全然元気じゃない。眠すぎて会社の自販機でレッドブルを買う日々。ジリ貧すぎて箱買いできない。個買いのせいでむしろ金かけてる気がする。
・まこと屋に来て、さあ久々に牛か鶏のどっちかで迷うフェーズに突入するぞ〜、と思ったら期間限定メニューがあって注文してしまう。気分的にはめちゃくちゃ通常よりラーメンを食いた
「リアルの妙」2025/01/13(月・祝)の日記
・成人おめでとう!
・祝日?知らない子ですね……。
・新グロモントって知ってます?私は知ってます。旧は知らないです。
・チオビタとかリポビタンの亜種だと思うんですけど、なんかあんまりよくわかりません。疲労に効きそうな感じの味はします。
・ここ数日、出突っ張りで寝不足も相まって疲労が蓄積リングしまくっていたので、まあこういうのも飲まんとなあ、という感じになっていたわけです。母親がよく飲んでい
「人生が始まる」2025/01/12(日)の日記
・鍋の数だけ雑炊がある。
・久々に快活CLUBへ赴き、ふつうの軽音部を4巻まで読んだ。あの、短絡的な感想で本当にごめんなさいなんですけど、めちゃくちゃおもしろいです。
・私が軽音楽部出身というのもあるのかもしれないけど、この漫画がすごい!にランクインしているし、その経歴を抜きにしてもおそらく相当おもしろいのだと思う。軽音部出身者はその「おもしろい」に「あったあった」要素が追加されるのだと思う。
「キヴン」2025/01/11(土)の日記
・白ご飯と炊き込みご飯のハーフ&ハーフがあったから載せようと思ってたのに、写真撮れてなかった。これはただの炊き込みご飯です。
・これも写真撮りそびれたけど、いつもお菓子を配ってくれる人が、休憩中にヤンニョムチキン味のカルパスをくださった。そんなのがあるんですか。味もそんなのがあるんですか、という味だった。他に配った人には「別々でいい」と言われたそう。そんなことを言ったら確かにそうなのだけど。
「おっさんでなくおじさん」2025/01/10(金)の日記
・疲れたんで、短めで。
・劇映画孤独のグルメを観にきたぞ。理由は、何気なく確認した時に最寄りの映画館の誕生日クーポンが今日までだったからで、公開日に観にきて劇場パンパンじゃないかな、と思ったら割と空いてた。退勤したあとに来て、最後の上映時間だったからかな。
・最近あんまり本編ドラマとか観れてなかったけど、本編とはガッツリ繋がりがあるとかではなくて、映画として完成してるな〜という感じだった。でも
「ジョー・ジャンクの空似」2025/01/09(木)の日記
・あ〜。
・あ〜〜〜。
・美味〜〜〜〜〜。
・バーダー・マインホフ効果をご存知だろうか。私も最近知ったのだが、新しく知ったことをなぜかよく見かけるようになる、正しくは新たに知ったことでそれらを認識できるようになるために急に自らの認識下に現れる、というもの。しばしば、自分の興味がある情報のみを拾い上げることができるという、カクテルパーティー効果と混同されることが多い。今日はそれらを身をもって知
「他人ん家の世界」2025/01/08(水)の日記
・えびドリア。
・美味い。
・揉まれてるのかなあ。
・どうすればよかったか?を観に来た。初めて「小さい映画館」に来たな〜という感じがする。映画館というより、劇場と言った方が似合いそうな感じもなんとなしにする。舞台挨拶とかする時、映えそう。またそれが一劇場しかないってのが良い。ボウリング場の横ってのもいい。ビッグ・リボウスキみたい。ビッグ・リボウスキ観たことないけど。
・どうすればよかったか
「再放送の疑い」2025/01/07(火)の日記
・カレライ、カッコカレライス。
・以前に書いた覚えがあるけど、それがいつの日記だったのか、というのが全く覚えていないし、そもそも本当に日記に書いたのかも曖昧だし、なんだかよく分からないのでとりあえずまた書こうと思う。どっかの日と被ってたらごめんなさい、意図的に被せに行っているし、分かった上で書いています。
・『ファミレスを享受せよ』というゲームの中に「ツェネズ」という名の人物が登場する。彼の正
「音楽≒宗教」2025/01/06(月)の日記
・年始初出勤。腰が重い重い。
・あらゐけいいち先生からの受け売り、正月気を抜かない。これ、イラストCITYのキャラで描き下ろしだけど、言葉自体はだいぶ前からある。日常の2巻のアニメイトの購入特典とかだったんじゃないかな、私は日常どころの騒ぎじゃないくらい芸術認知していないくらいの年齢だったと思われるので知らないが、小3だか小4だかの時に買ったヘルベチカスタンダードに載っていて、文字列も、ゆっこが
「良い環境良いアニメ」2025/01/05(日)の日記
・あの、休み最終日なんですが。
・イヤなのですが。
・ゲームのカードを落としてしまったのですが。
・ホットケーキを朝(昼)から食うとか、貴族かよ。
・メダリストの1話をリアタイ視聴した。1時半からだったら深夜アニメにしてはまだ浅い時間だなと思ってしまうのは感覚がバグっているのか。
・米津さんがオープニングを歌っているらしいという情報だけで観たので、フィギュアスケートのアニメおよび原作漫画
「なーさんって何の生き物なんですか」2025/01/04(土)の日記
・寿司……。
・ガンガンに寝た。ここ数日出突っ張りだったので疲労が溜まっていたのかな。ビビるくらい寝ました。
・友人と久々に通話をして、雀魂を久々にやったのだけど、友人があまりにもツイていなさすぎてすぐに終わってしまった。無念。
・ペンギンの話とかもした。タイムリーだったので。やっぱり18種類なら覚えられそうだね。
・ゾーニ〜。
・大阪はやはり白味噌のようです。美味い。
・きらりん☆レ
「サウナで学ぶ生命の危機」2025/01/03(金)の日記
・100食限定の豆富飯とスタンダードオロポ。美味い!沁みるぜ〜〜〜!
・お腹を壊してしまって、豆腐ならお腹にいいでしょ〜と思って注文したら、実は豆富飯にはガッツリカレーがかかっていた。WAO……。
・美味かったし、この後お腹が痛くなることもなかったのでOKです。健康的ではあったと思う。
・そういうわけで、新年初のサウナに来ております。昨年と比べると明らかにスパンが短い!言い換えると、それくら