見出し画像

「君は『運命』を信じるか?」2025/01/16(木)の日記


・昨日食べられなかった刺身を簡易丼にして食う。朝から贅沢だぜ。築地とか豊洲の朝ってこうだったのかなあ。


・少し早めに起きたので、動画を観ながらのんびりご飯を食べていたら父親が帰ってきてめちゃくちゃビビった。そういえば、有給で母親の面会兼手続きに行ってくれるんだったのを完全に忘れていた。朝イチで快活CLUBに行っていたらしい。


・普段こんな動画観ないのに、という動画をなぜか起き抜け朝イチから観ていた。本当になぜ。

ゆっくり解説も、ボイスロイドを用いた解説も、もちろんずんだもんによるこういう寸劇風動画も、普段からそもそも観ないのでおすすめにも上がってこないはずなのだが、おすすめにたまたま出てきた動画を、なんの因果か、たまたま再生してしまった。数多あるおすすめの中で、わざわざこの動画を1日の始まりに選択するなんて、何らかの特殊な魔力が働いているとしか思えない。


・私はクリスチャンでもイスラームでも、ギリシャ神話を熱心に信じる者でもない。しかし、運命の存在は信じている。何かとても不幸なことが私の身に起きたとして、それはただ「悪いことがあった」という経験のみでおしまいにならない。その不幸な出来事がこのタイミングで起きたのは運命であり、何か私のこれからの未来について示唆しているに違いないと、こう取るわけだ。

・もちろん、運命だと判断する根拠などどこにもなく、その時々によって勝手に自分で身に降りかかった不幸を解釈し直し、幸運な出来事であった、とまでは改変できないにしろ、確実にこれからの人生において上手く役立てられる何かしらを得られるところまでは考え直している。そう考えた方が精神衛生上も宜しいし、何よりものごとを観測する上で何事をも前向きに捉えることのできる審美眼のようなものを得られるとさえ感じるからだ。

・いまこの動画が出てきてそれを再生した、これにも何か意味があると思って然るべきなのだ。生憎いまの私は、人生に退屈しない程度には興味の持てるものたちにあぶれているので動画内のずんだもんとは似つかないかもしれないが、逆ではあるよな、と捉えることもできる。いま、動画内のずんだもんと私は真逆の位置にある。将来を憂いて節約を重ね貯金をするずんだもんと、将来を十分憂いてはいるくせに訳のわからないものに浪費したりして人生を食い潰している。同じフリーターのくせに。何なら、多分ずんだもんよりも年収だいぶ安いくせに。

・この動画を再生したのはおそらく、いまの私に欠如している部分への興味であり、内容は、運命という枠に当てはめて言えば、「動画内のずんだもんとは反対にもう少し興味を絞れ、絞れないなら少なくとも出費先くらいは絞れ」と言われているように受け取った。これは、内心どこかで分かりきっていた事象でありながら、それを心内でひっそりと思うのと、自分が構成し直した言葉だとしてもちゃんと形として提示されるのとでは、訳がまるで違う。今回もはや自ら文面に起こしたから、いやでも現実を突きつけられた訳だ。

・これが実行できれば、私の人生は確実に好転する。だからこその運命論なのだ。何でなんだろ、みたいなことも、自分で解釈し直して、人生に一抹でも有意義な要素がトッピングできるように努める。それによって、いくらかマシな人生を送ることができると自分に言い聞かせることができて、精神的にも前向きに、健康的な生活が送れること請け合い。例えそうでなかったとしても、そう思っていた方がいくらか人生は楽しい。


・祖母の手製焼肉。めちゃくちゃ服ににおいついたけど、美味かったのでOKです。ファブリーズします。


・Switch2が発表されましたね。祖父が任天堂の株ちょっと下がってるどないしよ、と言っていたので、ソフト発表されたらまた上がると思うから買うなら今のうちじゃない?と話していた。あってますよね?


・初めてレベルのめちゃくちゃスケベな夢を見たのですが、内容があまりにもすぎるし、スケベとはいえ不快な思いをする夢だったので「スケベな夢を見た」という事実だけ語っておくこととします。

いいなと思ったら応援しよう!